No.128 '97/11/25

柴田CD三作目


石垣島を発ったのは午前10時、そして関空に降り立ったのは2時過ぎでしたか。
その足で合唱団がおこなっている能勢の合宿に合流。
12月の演奏会の練習がその目的です。
疲れていましたが、練習の合間に次作のCDの録音を皆で聴き合いました。
「柴田南雄・その響き3」のCDに含む曲選びです。
団員たちとの協議の末曲が選ばれ、来年早々にも発売する予定に決まりました。
今度は聴かれる機会の少ない「自然について」を収録しました。
物理のテキストを用いた珍しい作品です。
柴田作品の中でも優れたものの一つだと思います。是非沢山の人に聴いていただきたい作品です。演奏も我々が誇りを持って世に送り出せるものと判断しました。

能勢にある合宿所はいろいろな団体が利用しているようです。
たまたま大阪大学のフロイント・コールの皆さんとご一緒でした。
残念ながらまだ私は演奏を聴く機会がなかったのですが、我々の団員一人が「お勧めの合唱団」ですよ、というのを聴いて無理矢理に帰りの忙しさにもかかわらず交流の一時をもっていただきました。
私たちも何か一曲と思っていたのですが、結局歌って聴かせて頂いて終わりました。
癖のない発声、そしてその自主的な姿勢はとても爽やかでした。
「大学の合唱団っていいね」と、意味不明(?)な(でも誉め言葉なんですよ)言葉を発してしまった私でした。
これからも、独自の、そして珍しい作品などを織りまぜたプログラムで楽しい合唱を聴かせて下さい。

合宿を最後までいる時間がなく、和歌山へと移動です。
能勢から和歌山まではちょっと大変です。
車での移動となりました。
和歌山バッハ合唱団の演奏会は今週末にあります。
和歌山についたのは6時過ぎ、食事をとって7時過ぎに練習場へ。
練習を終えて帰ってきたのが11時30分頃でしたか。
部屋に入って一息付いて、家にいなかった間に溜まっていた郵便物を整理、その中に新しくバージョンアップした「ATOK11」を見つけました。
すぐ寝ればいいものを、でもインストールしたいんですよね、これが。
でも今も上手く作動してくれません。マニュアルを読まずにセッティングしたものですからどこかおかしいのでしょうか。それともちょっと不親切なところがあるんでしょうか。これから使い勝手を試してみるつもりです。

一週間家を空けてました。
これから演奏会が続きます。
先ずは「和歌山バッハ」の演奏会です。
その前にベートーヴェンの練習、薬大の練習などがありますね。
頑張りましょう。(と、自分に言い聞かせる私でした)

'97/11/25「柴田CD三作目」終わり