第76回('02/2/19)

「マイヌング」も二世代目に入ります

今回からこの「マイヌング」も二世代目に入ることにしました。
見ていただく分には代わり映えしていないのですが、ファイルの整理上今まで書いてきたものと、これから書いていくものとを分けることにしました。
随分量が多くなっていました。
最近ではそのせいか、内容が「マイヌング」でもつい「日記」の方に書いてしまうことが多くありました。
気になりながらも整理する時間がなく今になりました。

書きたいこと沢山あります。
私の音楽の背景を綴りたいということもあるのですが、「音楽」そのものについての意見を述べるというのが大きな動機です。
「演奏家」、「聴衆」、「評論」、「世相」、どれも気になってしょうがないのですね。

考えていることを最初に聞いてもらっているのが合唱団です。
接している時間も長いということでその機会が多いのですが、そこで確かめられたこと、そのことをこの「マイヌング」でまとめて書くというのが大体の流れです。
その上、ときどき意見を先に書いて団員に私の考えを伝えるということもあり、この「マイヌング」と活動とは切り離せなくなっています。

「音楽」するということは足が地に着いたことでなければなりません。
つまり、知識や勉強というだけでは長続きしないのです。それが私の持論です。
毎日の生活とやはりどこかで強く繋がっているものでなければならないのですね。
生活には無いものをいくら取り付けようと思ってもそれは無理だと思うわけです。
できれば、一過性でなく、一生付き合っていける「音楽」にしていきたい、そう思っています。
家庭でも、職場でも、学校でも、いろいろな場で話題の対象となる、そんな活動が望みです。

その為にも、どう考えたか、その方向性や意図など述べることが大切です。
あとで確かめられるよう記録としても残しておく方がいいと思います。
拙い文ではありますがお読みいただければ嬉しいです。

今まで書いてきたものは下の「■No.1〜No.75までのバックナンバーはこちらへ。」をクリックしていただければ以前のファイルに帰ります。
「25年を振り返ります」「シンフォニア・コレギウム・大阪」の連載が旧と新にまたがってしまうのが気になるところです。
お手数をおかけすることになりますがお許し下さい。

これからもこの「マイヌング」、よろしくお願いします。

第76回('02/2/19)「「マイヌング」も二世代目に入ります」この項終わり。


【戻る】