'97/4/27
昨日は「コーロ羽衣」の練習に行ってきました。
この合唱団は私の演奏活動とともに歩んできた合唱団です。
今年で16年目になるんでしょうか。
私の結婚式を済ませた後、二人で練習場へ駆けつけたのが昨日のように思い出されます。
音楽の「いろは」から始めました。女声コーラスの新しい響きを創りたかったということもありましたが、どれだけ長く音楽と付き合っていけるメンバーとなってくれるかが私の目標だったと思います。合唱団はPTAコーラスから始まりました。今では枠を広げて一般合唱団の仲間入りをし、活動を開始し始めたところでしょうか。
![]() |
|
南海線羽衣駅前にあるパンセというところでの練習風景です。
7月5日(土)の定期演奏会に向けての練習です。よくハモルようになりました。
コーラスとしてのハモリはいうことありません。
後は作品の内容をどう深め、聴かせるかの課題が残っています。これからが勝負です。
終わってから京都モンテヴェルディ合唱団にかけつける予定でした。
しかし、体が言うこと聞いてくれません。随分悩んで京都は休むことにしました。
ほんと調子が悪いですね。早く復活しなければ。
'97/4/27「コーロ羽衣」終わり
Next