[[デジタル教科書・教材]]

>>[[私見7〜デジタル教材例【問題自動作成ソフト】>デジタル教科書・教材/私見7〜デジタル教材例【問題自動作成ソフト】]]へ戻る

**デジタル教科書とは何か?? [#vebfcd5e]
もうとにかく、広く、深く、複雑。全容が見えたと思うと、また新たな面にぶつかります。

結局、デジタル教科書の問題は''全教科を扱うので、文系理系に広く''またがっています。
デジタル教科書の問題は、国の根幹・未来である教育に関わることなので、''日本の社会そのものに広く深く''関係があります。

と愚痴りながらも、なんとか、まとめてみました。

先日、新潟県の長岡高専(長岡工業高等専門学校)において、デジタル教科書の概要についてお話させて頂く機会をいただきました

先日、新潟県の長岡高専(長岡工業高等専門学校)において、デジタル教科書の概要についてお話させて頂く機会をいただきました。

そのときの資料の修正版を公開いたします。

なお、スライド引用時は引用元を明記してください。よろしくお願いします。

''この内容をある意味で深めた[[デジタル教科書・教材/私見10〜デジタル教科書学会・2013発表スライド]]もあります。ご覧頂ければと思います。''

#htmlinsert(digi.html)


***参考サイト(順不同ですみません…) [#jcf43fbf]
-[[知的財産戦略本部>http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/]]
-[[知的財産推進計画2012>http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kettei/chizaikeikaku2012.pdf]]

-[[文科省「教育の情報化ビジョン」2011>http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/04/1305484.htm]]

-[[クリエイティブ・コモンズ・ライセンス>http://creativecommons.jp)]]

-片山敏郎
--[[「【デジタル教科書(1)】日本のデジタル教科書の現状…格差拡大に懸念」>http://resemom.jp/article/2012/09/20/9921.html]]
--[[「【デジタル教科書(2)】学習者用デジタル教科書、導入への3つの課題」>http://resemom.jp/article/2012/10/03/10140.html]]
--[[「【デジタル教科書(3)】学習者用デジタル教科書による授業づくり…iPadの例」>http://resemom.jp/article/2012/11/13/10806.html]]
--[[「【デジタル教科書(4)】iPad導入でわかったこと…国語の実践や休み時間の利用」>http://resemom.jp/article/2012/11/14/10829.html]]

-[[リアルタイムLMS>https://sites.google.com/site/realtimelms/home]]

-[[「デジタル教科書」推進に際してのチェックリストの提案と要望>http://www.ipsj.or.jp/03somu/teigen/digital_demand.html]]

-[[中村伊知哉「ボールは蹴ってみるもんだ。」>http://agora-web.jp/archives/1487355.html]]

-[[堀田龍也「学びのイノベーション事業」と「フューチャースクール推進事業」に見る『21世紀にふさわしい学校教育』とは?>http://magazine.chieru.net/magazine/2012/04/21.html]]

-[[デジ教研埼玉ミーティング(2011/11/13)講演録「DAISYとEPUBで実現するデジタル教科書のユニバーサルデザイン」>http://degisaitama.web.fc2.com]]

-[[熊本県益城町のクラウド、IBMからのプレスリリース>http://www-06.ibm.com/jp/press/2011/04/0501.html]]

-[[ウルグアイの導入事例>http://www.worldbank.org/en/news/2012/08/03/one-laptop-per-child]]

-[[TENTO 子どものためのプログラミング教室>http://www.tento-net.com/]]

-[[松下慶太「デジタル・ネイティブとソーシャル・メディア 若者が生み出す新たなコミュニケーション」>http://honto.jp/netstore/pd-book_25248892.html]]

トップ 差分 履歴 リロード 一覧 検索 最終更新 最終更新のRSS