#contents2_1(depth=1)

#contents2_1(display=inline,depth=2)


*有料コンテンツ一覧 [#t3810a39]

**小学校 [#gd81201d]

-サンプル



-小学1・2年生用



-小学3・4年生用



-小学5・6年生用





**中学校 [#vf2f5adb]

-サンプル



-中学1年生用



-中学2年生用



-中学3年生用





**高校 [#x136451e]

-数学I



-数学A



-数学II



*有料コンテンツの支払いについて [#g367b2ea]

-支払い方法は、クレジットカード、PayPal、Google Wallet等です。

--支払い方法の選択肢は、gumroad、ameroad、  のサービス形態によって変化します。



-手数料について

--各サービスが定める手数料は、購入者に負担をお願いしています。

//--サービスの性質上、1つ1つに手数料がかかります(まとめ買いにしても、どのサービスもほとんど手数料の割合が変わらないため)

//--手数料を安く抑えたい方は、[[援助ください>援助のお願い]]。援助頂いた額(13th-noteの受取額)の範囲内で、有料コンテンツをお譲りします。





*13th-noteにおける、有料コンテンツの意味 [#h0d15a64]

***13th-noteの「有料コンテンツ」のコンセプト [#ta20c26d]

-学習目的に応じたコンテンツへ、&size(20){''アクセスしやすくする道具は有料''};とする。

--アクセスしやすい分、時間も手間も省けるはずなので、その分を有料化

--たとえば、  のようなファイルのこと。

--不便でもよければ、どのコンテンツも無料で使える。

-ファイルそのものが&size(20){''カスタマイズされたコンテンツは有料''};とする。

--カスタマイズは、スキルがあれば自分で出来てしまうが、そのための時間と手間を有料化

--たとえば、電子書籍リーダー用にカスタマイズされたコンテンツのこと。

--カスタマイズされてないコンテンツは、無料とする。

//-&size(20){''印刷した場合に13th-noteのクレジットが載らない教材は有料''};とする。

//署名を気にする人はいないだろうし、まあ、いいか。



***ただし、13th-noteのコンテンツ全ては無料で使うことが可能です [#j5d573bd]

-全ての[[反復練習プリント]]・[[導入テキスト]]・[[検定外教科書>高校の教科書]]・[[ポスター>高校の教科書/13th-noteポスター]]は、&size(20){''今後も無料で使えるようにしていきます''};。

--お金を払えば便利になる、それは仕方ありません。でも、誰でも&size(20){''無料で学ぶ方法が残してある''};ことを、13th-noteでは維持しようと考えています。

--&size(20){''意欲さえあれば、学べる。''};それが、社会全体のためになると考えています。







***13th-noteは支援を必要としています [#ha972e94]

正直、支援があれば、13th-noteのコンテンツ作成を、もっと加速させられるのに、と、もどかしい気持でいます。

支援していただければ、その分、作成が速くなるはずです。



良質なコンテンツを作り''続ける''ためには、[[無料公開ではダメ>本当は、無料公開なんかしてはいけないのかもしれませんが]]なのです。



//お金をかけずに、善意と熱意だけで良いモノはできる、一時的には可能でしょうが、それをいつまでも続けられるというのは幻想です。

//日本には、寄付をする文化・社会が不十分ですから((海外の場合、寄付等で成り立っている優れた無料コンテンツサイトが、いくつもあります。))、作れば作るほど制作者は立ちゆきません。





以上の点、ご理解いただければ、幸いです。




トップ 差分 履歴 リロード 一覧 検索 最終更新 最終更新のRSS