[[つれづれ]] [[資金的な援助]]


残念ながら、熱意と気合だけでは、だめなときがあるんですよね、本当に良いものを''持続して''作るには。



世の中、良いものが無償で提供されていて、それがましてや私財を投げ打って・・・となると、

「なんと世の中のためになることをやっているの!!」

という反応が多い気がするし、賛辞を得られる気がする。

それはどこか日本人的感覚をくすぶるところもあるように思うし、

僕も漠然と賛辞を送っていた時期があった。



一方で、少しでもお金をとると、「ああ、結局、お金のためなんでしょ」と思われがち。



けど、最近僕は、本当に良いものは、ある程度、人からお金をもらってなされるべきだと、考えるようになった。



本当に良いものを作ろうと思ったら、少なくともある時期は自分の身を、自分の命を削るようなことが必要だし、

それは、残念ながら、ある程度お金がないと、続かない。

このことは、僕のいくつかの経験から、断言できます。



じゃあ、どうするのがよいのか?

僕は、教育を、資本主義経済の仕組みに組み込んではいけないと考えているので、

教材を無料で手に入れる方法が残っていることは、必須。



だから、僕の選んだ方法は、「無料でも入手可能だし、ユーザーが感じた価値の分だけお金を支払うことが可能」という道でした。



たくさんの方が、僕の作った教材を生かしてくださることを期待しています、

一方で、これを支えていただけることも、期待します。

やはり、人間なんて弱いものですから、いくら使命感を持っていても、支える人を感じられるかどうかは、

モチヴェーションに左右してしまう瞬間があるんです。



そんなところです。




トップ 差分 履歴 リロード 一覧 検索 最終更新 最終更新のRSS