#contents


**PDFファイルを閲覧するには [#z41a95ad]

-とりあえず、リンク先を開いてみてください。それがダメな場合、以下を試してみてください。



-Acrobat Readerをインストールすれば閲覧できます。

詳しくは、[[Adobeのページ:http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep.html]]から。



-ブラウザ内で表示する方法は、たとえば「ie pdf 表示」などで検索すれば分かると思いますが

--Internet Exploreであれば、(一時的でよいので)ActiveX コントロールを有効にする必要があります。

--Mozilla Firefoxであれば、Add-onが必要かと思います。

--ブラウザ内で表示する方法が分からなければ、とりあえず、自分のPCに[[保存>#pe7e27e8]]して、Acrobat Readerで開いていただくのが良いかと思います。



-電子書籍リーダー(iPad等のiOS端末、GALAPAGOS等のAndroid端末)などであれば、PDFは標準で見られるようです。



**PDFファイルを保存するには [#pe7e27e8]

たいていの場合、リンク先にマウスを合わせて、

-(Windows)右クリックして、「対象をファイルに保存」

-(Mac)マウスボタンをしばらく押し続け、「リンクをディスクにダウンロード」



で保存できるかと思います(ブラウザが異なれば、文章は若干異なります)。



または、もしPDFが開くならば、とりあえずPDFを開いた後、「コピーを保存」を選択すれば自分の好きな場所に保存できます。



**反復練習プリント以外は両面印刷をお勧めします [#j057c7f0]

反復練習プリントを除いた、以下については、見開き2ページによるレイアウトをかなり重要視しています。

-小学・中学の[[導入テキスト]]

-[[高校の教科書]]



プリントアウトの際に両面コピーができるならば、両面コピーをお勧めします。




トップ 差分 履歴 リロード 一覧 検索 最終更新 最終更新のRSS