7月10日 私のホームページの事


 私がホームページを作ろう、などということを考えたのは例のiMacを購入した事に起因する。
 
 「安価で高性能、簡単にインターネット」を売り文句にする(と私は思った)iMac。
 その売り文句は果たして本当だったのだろうか?

 「安価」どうやら安いようだ。最新のパソコンにしてはかなり安いみたい。
 妙なCMのSo-tecのパソコンほどではないが安いようだ。
 しかしiMacも「うっかり」安くしてくれたらもっと良かったのに。

 「高性能」こんなモンパソコン初心者の私にはよくわからん!
 しかしまぁ速いことに間違いはないようだ。
 (まぁこんな事書いてる内に新機種に抜かされていってるだろうが)

 「簡単にインターネット」これはちょっと無理がある。
 インターネット接続アシスタントとやらが入っていたが、専門用語続出で、初心者には
 かなりわかりづらい。用語を調べようにも普通初心者の方はヘルプの使い方も知らないであろう。
 マニュアルにも詳しくは書いてないので、おそらく入門書等に頼る事になる。
 これでは「簡単」とは言えないと思うのだが・・・。

 ・・ってこんな事を書くつもりじゃなかったのに・・・。

 話しを戻して、iMacにはたくさんのアプリケーションソフトが付いてくる。
 私は「せっかく買ったんだからこいつには何が出来るんか色々やってみるべぇ」
 とばかりに色々やってみた。そんな中にあったのがホームページエディターソフトの
 Adobe Page Mill 3.0 である。

 これまたどっかに「簡単にホームページが作れる」などとあったので
 「ほんまかいな」とばかりにやってみる事にしたのである。

 というわけで作り始めたのが「たけちゃんのホームページ」である。
 思っていたよりは、はるかに簡単であった。(アップロードあたりで苦戦したけど)

 まぁなんとなく始めたのだが、作ってる過程で色々とやりたいこともできたきたので
 面白くなってきた。

 以上がこのホームページを作り始めたいきさつである。

back next