演奏会のご案内(2023年)

※2022年以前の演奏会記録はこちら

演奏会名(会場)プログラム
2023125第473回マンスリー・コンサート
〜音楽の花束〜
(日本福音ルーテル大阪教会)
A. ヴィヴァルディ/合奏協奏曲集「調和の霊感」より 第8番 イ短調 Op. 3-8 RV 522
F. J. ハイドン/弦楽三重奏曲 変ホ長調 Hob. V:11
F. J. ハイドン/弦楽三重奏曲 ト長調 Hob. V:G1
W. A. モーツァルト/ディヴェルティメント ニ長調 K. 136
H. シュッツ/主に向かって新しい歌を歌え Cantate Domino canticum novum
C. モンテヴェルディ/主に向かって新しい歌を歌え Cantate Domino canticum novum
〜2023年度(第76回)全日本合唱コンクール課題曲より〜
  柴田南雄/「三つの無伴奏混声合唱曲」op. 11
    I「水上」、II「早春」、III「風」
  三善 晃/女声合唱曲集「街路灯」より 「街路灯」
A. ロボ/わたしの竪琴は悲しみの音色に変わり Versa est in luctum cithara mea
高田三郎/平和の祈り―アッシジの聖フランシスコによる〔詞:田三郎〕
  (混声合唱のための「典礼聖歌」より)
2023223木祝第474回マンスリー・コンサート
〜音楽の花束〜
〜如月スペシャル〜

(日本福音ルーテル大阪教会)
J. S. バッハ/無伴奏チェロ組曲第3番 ハ長調 BWV 1009
P. I. チャイコフスキー/弦楽四重奏曲第1番 ニ長調 Op. 11
J. S. バッハ/「主をたたえよ、すべての異邦人よ」
      Lobet den Herrn, alle Heiden BWV 230
J. S. バッハ/カンタータ第150番「あなたを、主よ、わたしは求めています」
      Nach dir, Herr, verlanget mich BWV 150
〜リクエストコーナー〜
  木下牧子〔詩:谷川俊太郎〕
   「春に」(混声合唱曲集「地平線のかなたへ」より)
   「そのひとがうたうとき」(混声四部合唱曲)
2023329第475回マンスリー・コンサート
〜音楽の花束〜
(日本福音ルーテル大阪教会)
F. シューベルト/弦楽四重奏曲第13番 イ短調「ロザムンデ」Op. 29, D 804
H. シュッツ/十字架上の七つの言葉 SWV 478
J. S. バッハ/
カンタータ第158番「平安、汝とともにあれ」
      Der Friede sei mit dir BWV 158
木下牧子/「梨の木」「木を植える」
      (混声合唱とピアノのための「いのちの木を植える」より)
2023426第476回マンスリー・コンサート
〜音楽の花束〜
(日本福音ルーテル大阪教会)
A. ブルックナー/弦楽五重奏曲のための間奏曲 ニ短調 WAB 113
J. S. バッハ/3つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ長調 BWV 1064
〜《当間修一指揮法講座》課題曲より〜
  J. G. ラインベルガー
   3つの宗教歌 3 Geistliche Gesänge Op. 69 より
   3. Abendlied(夕べの歌)
  三善 晃
   混声合唱曲「小さな目」―子どもの詩による13の歌― より
   「せんせい」「ひろちゃん」
  千原英喜
   夜もすがら(混声合唱のための「方丈記」より)
千原英喜/Ave verum corpus(混声合唱のための「どちりなきりしたん」より)
J. S. バッハ/カンタータ第82番「私は満ち足りています」Ich habe genug BWV 82
2023524第477回マンスリー・コンサート
〜音楽の花束〜
(日本福音ルーテル大阪教会)
L. van ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第5番 イ長調 Op. 18-5
W. A. モーツァルト/弦楽五重奏曲 ハ長調 K. 515
J. S. バッハ/モテット「恐れることはない、私はあなたと共にいる」
    Fürchte dich nicht, ich bin bei dir BWV 228
〜《当間修一指揮法講座》課題曲より〜
  木下牧子
   ア・カペラ混声合唱のための「ELEGIA(エレジア)」より
   「ELEGIA」「春のガラス」「秋のスピイド」
2023621第478回マンスリー・コンサート
〜音楽の花束〜
(日本福音ルーテル大阪教会)
J.-M. ルクレール/2本のヴァイオリンのためのソナタ ホ短調 Op. 3-5
J. C. アリアーガ/弦楽四重奏曲 第2番 イ長調
C. モンテヴェルディ/
  セスティーナ(六行六連詩)「愛する女の墓に流す恋人の涙」
  Sestina: Lagrime d’Amante al Sepolcro dell’Amata
〜お客様のリクエストより〜
  千原英喜/古の君へ〔詞:平元慎一郎・坂口愛美〕
後藤 丹/混声合唱とピアノのための「未来」〔詩:高田一葉〕
2023723大阪コレギウム・ムジクム第127回大阪定期公演
〜ルネサンス・バロックから現代いまの音楽へ〜

(住友生命いずみホール)
J. デ・プレ/オケゲムの死を悼む挽歌 La déploration de Jehan Ockeghem
O. de ラッスス/わが魂は死ぬほどに悲しい Tristis est anima mea
H. シュッツ/幸いである、死ぬ者たちは Selig sind die Toten
A. ロッティ/十字架につけられ Crucifixus
J. マクミラン/
  十字架上のキリストの最後の七つの言葉 Seven Last Words from the Cross
  〜合唱と弦楽オーケストラのためのカンタータ〜
千原英喜/
  混声合唱とピアノのためのコンチェルティーノ
  「荘厳のコラール、愛(かな)しみのアリア」
  〔上皇陛下御製・上皇后陛下御歌〕
2023730第479回マンスリー・コンサート
〜音楽の花束〜
《サマー・スペシャル》

(日本福音ルーテル大阪教会)
J. C. バッハ/ヴァイオリン二重奏曲 ト長調
A. ヴィヴァルディ/オーボエソナタ ハ短調 RV 53
J. S. バッハ/オーボエとヴァイオリンのための協奏曲 ハ短調 BWV 1060
J. S. バッハ/
  カンタータ第209番「悲しみのいかなるかを知らず」
  Non sa che sia dolore BWV 209
松下 耕/混声合唱とピアノのための「信じる」〔詩:谷川俊太郎〕より
  「ふるさとの星」「くり返す」「信じる」
上田真樹/混声合唱組曲「遠くへ」〔詩:谷川俊太郎〕より
  「ふるさとの星」「くり返す」
2023920第480回マンスリー・コンサート
〜音楽の花束〜
(日本福音ルーテル大阪教会)
J. ドント/ヴァイオリン四重奏曲 ホ短調 Op. 42
L. van ベートーヴェン/弦楽三重奏曲 第2番 ト長調 Op. 9-1
當間修一/瓜はめば子ども思ほゆ ―万葉集 子らを思う歌〔山上憶良 和歌〕
J. マクミラン/“Who Shall Separate Us?”(誰ぞ我らを離れしむ)
F. シューベルト/“Die Nacht”(夜)Op.17-4, D 983 C(男声合唱のための)
木下牧子/誰かがちいさなベルをおす〔詩:やなせたかし〕
   (男声合唱による10のメルヘン「愛する歌」より)
2023109月祝大阪コレギウム・ムジクム第41回京都公演
〜Music of Our Time〜

(京都府立府民ホールアルティ)
海外作曲家による小品集
  J. マクミラン/O Radiant Dawn(おお、まばゆい夜明けよ)
  O. イェイロ/Ave Generosa(幸あれ、気高き乙女)
  K. ジェンキンス/And the Mother Did Weep(そして御母は泣き給えり)
西村 朗/「青猫」の五つの詩(女声合唱、クラリネット、ヴァイオリン、
  チェロとピアノのための)〔萩原朔太郎 詩〕
木下牧子/
  混声合唱とピアノのための組曲「タラマイカ偽書残闕」〔谷川俊太郎 詩〕
20231029第481回マンスリー・コンサート
〜音楽の花束〜
《芸術の秋スペシャル》

(日本福音ルーテル大阪教会)
C. P. E. バッハ/二重奏曲 ホ短調 H. 598, Wq. 140
J. S. バッハ/フーガの技法 BWV 1080 より
J. S. バッハ/モテット「イエスよ、我が喜び」Jesu, meine Freude BWV 227
H. シュッツ/音楽による葬送 Musikalische Exequien Op. 7, SWV 279-281
中島みゆき/「時代」〔女声合唱編曲:河西保郎〕
20231129第482回マンスリー・コンサート
〜音楽の花束〜

(日本福音ルーテル大阪教会)
J. S. バッハ/無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 BWV 1006
A. ヴィヴァルディ/合奏協奏曲「調和の霊感」より第4番 ホ短調 Op. 3-4, RV 550
J. S. バッハ/カンタータ第61番「いざ来たれ、異邦人の救い主よ」
    Nun komm, der Heiden Heiland BWV 61
平田あゆみ小品集
  「夜のとんがり帽子」〔宮田滋子 詩〕
  「鳩とかもめ」〔門倉さとし 詩〕
  「友だち」〔関 洋子 詩〕
ほか
※その他のプログラムは決まり次第随時お知らせいたします。
20231217大阪コレギウム・ムジクム第128回大阪定期公演
《ドイツ音楽と委嘱作で綴る名曲をあなたと》
〜希望の光はとこしえに〜

(住友生命いずみホール)
H. シュッツ/ドイツ・マニフィカト SWV 494(「白鳥の歌」より)
J. S. バッハ/モテット「聖霊はわれらの弱きを助けたもう」
      Der Geist hilft unser Schwachheit auf BWV 226
L. van ベートーヴェン/交響曲第5番 ハ短調 Op. 67《運命》
J. ブラームス/哀悼の歌 Nänie Op. 82(混声合唱と管弦楽のための)
山中千佳子(委嘱・世界初演)/
  混声合唱とオーケストラのための「夢のたたかい」
  〔原詩:J. ジャネス 日本語詩:山中千佳子〕
20231231第483回マンスリー・コンサート
〜音楽の花束〜
《ジルベスター・コンサート》
(日本福音ルーテル大阪教会)
W. A. モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K. 525
J. S. バッハ/カンタータ第161番「来たれ、汝甘き死の時よ」
    Komm, du süße Todesstunde BWV 161
ほか
※その他のプログラムは決まり次第ご案内いたします。