あなたのご来場は 人目です。 ありがとうございます。 次の【記念番号でチケットプレゼント】は1,061,000番です(詳しくはこちら)。
![]() 「シュッツの会」 ![]()
![]() ![]() ![]() 一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム 事務所 〒540-0021 大阪市中央区 大手通1丁目1-13 GIパールビル2F TEL:06-6926-4755 ※10時~18時 (土日祝を除く) FAX:06-6926-4756 Powered by Movable Type 2.661 |
![]()
大阪コレギウム・ムジクムは大阪を拠点とし、関西・東京・名古屋など国内各地、また海外でも活動している演奏団体です。【紹介動画】
![]() ![]() 2023年「大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団」「大阪ハインリッヒ・シュッツ声楽アンサンブル」の団員を選出する公開オーディションを下記日程にて行います。(受験お申込締切:1/27(金))
● 2023年2月4日(土)
● 2023年2月5日(日) (いずれも午後より。会場は決まり次第ご案内いたします。) ![]() ご購入のお申し込みを受け付けております。マスク仕様・お申し込み詳細はこちらから。
('20/11/20)新モデル(横ワイヤー有り型)の受付を開始しました! ('20/8/20)サイズバリエーションにキッズサイズを追加しました! ![]() 合唱団の練習の再開にあたり、大阪コレギウム・ムジクムでは “「新型コロナウィルス」感染予防のための指針” を策定しておりましたが、このたび本指針(2020年6月20日版)を公開いたしました。
本指針は大阪コレギウム・ムジクムのほか、主宰の当間修一が指導する他の合唱団においてもこれに基づき活動を行っているものです。 ('21/5/8)感染予防のための指針 2021年5月改定版を公開しました。 ('20/8/2)OCMマスクの写真を改良型へ変更しました。OCMマスクのご注文ができるようになりました。 ('20/7/6)「補足」を追記。指針と「マスクの仕様」を統合しました。 ('20/7/1)「OCMマスクの仕様」を公開しました。 全国の合唱団や音楽家の皆様のご参考となれば幸いです。
![]() CD詳細およびお申し込みはCD salesページから。
この機会にぜひご愛聴くださいますようお願い申し上げます。
![]() ![]() 『マイヌング(私の想い)』 第150回('20/09/29) この時代「新型コロナウィルス」に生きる! (Amebaブログからの転載) 時が経つのは早いです。 このブログを立ち上げたときはあれも、これも書かねば、書きたいとの思いの勢いが強くて考えを巡らせて喜びを得ていたのですが、あれから演奏会シーズンを迎えようと練習が始まった途端動きが止まりました。本当にあっという間の日が経過しました。 その日々の間、「新型コロナウイルス」対応がいつも頭にこびりつきます。 何が一体必要で、何にあまりとらわれなくても良いのか? Copyright © 1996-2023 Osaka Collegium Musicum |
次回以降のマンスリー・コンサート
|