Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 31 Aug 2001 00:24:19 +0900
From:  "OCM-Mag-admin@collegium.or.jp" <OCM-Mag-admin@collegium.or.jp>
Subject:  [OCM-Mag:00003] □■コレ・マガ■□−創刊号−
To:  "OCM-Mag@collegium.or.jp" <OCM-Mag@collegium.or.jp>
Message-Id:  <3B8E5AA3.DFC153A2@collegium.or.jp>
X-Mail-Count: 00003

======================================================================
□■コレ・マガ■□  ♪♪♪ 創刊号 ♪♪♪

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                         (NO.001 2001.08.31 発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクムの活動状況、演奏会、
 CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

───────────────────────────────────

【創刊号のごあいさつ】

            「大阪コレギウム・ムジクム」主宰  当間 修一

これからはこのメールマガジン(コレマガとお呼び下さい)が大阪コレギウム
・ムジクムの最新の情報を毎週お届けします。
私たちの活動に関する情報をいち早く、そしてコンパクトに一望できるメール
マガジンを目指すつもりです。
購読を希望していただきましてありがとうございました。
  より良いメールマガジンを目指し、編集委員と共に紙面作りに努力したいと
思います。
これからもご愛読のほどよろしくお願い申し上げます。


───────────────────────────────────

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  1.今週のトピックス
  2.ホームページ更新情報
  3.演奏会情報
  4.MD&テープ、販売方法変更のお知らせ

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪今週の目次♪┛

───────────────────────────────────

◆◇◆◇ 今週のトピックス ◆◇◆◇

【木下牧子 ア・カペラ集を収録!】
                 大阪コレギウム・ムジクム
                   ゼネラルマネージャー:沖田 明子

ビクターから11月にCD「木下牧子 ア・カペラ集」がリリースされる予定
です。
当間修一指揮による大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団38名の熱い歌声
がぎっしり詰まっているこのCDの完成が、本当に待ち遠しいです。

私はこの録音両日共、ビクターの制作プロデューサー、2名のスタッフの方、
そして作曲者木下牧子さんといっしょに調整室にはいって、録音されていく演
奏をずっと聴いていました。
プロデューサーの方はしきりに「今まで沢山の録音をしてきましたが、こんな
完成された演奏は初めてです」とおっしゃっていました。「どうしてこんなに
うまいんだ!」と大きなつぶやきも・・・。
一方、木下牧子さんは「さすがー!」とか「このCD、いっぱい宣伝しよう!
」とか終始楽しそうで、譜面を見ながら、時々なんともいえない笑みで、「に
やっ」とされているのが印象的でした。

長時間にわたる2日間でしたが、ライヴさながらの熱い演奏がその部屋いっぱ
いに溢れて、とても充実した時を過ごさせていただきました。



【初めての夏合宿】                ソプラノ:坂田 綾子

 入団して9ヶ月、初めての夏合宿参加となりました。自然が豊かで食事がお
いしい良い宿だと聞いていたので楽しみにしていたと同時に、今回は団員が各
パート数人のグループ組んで競い合う「アンサンブルコンテスト」があるので
内心ドキドキしていました。合宿中で感心させられたのは皆さんよく練習をす
るという事です。食事と就寝以外の時間は文字通り合唱漬けでした。
 ハイライトであるアンサンブルコンテストは最後の夜に行われました。いつ
もは声を合わせて歌っているのに、グループに分かれるとそれぞれ違う味が出
ていて面白かったです。
 私達、新入団メンバーもグループを組んでコンテストに参加したのですが、
驚いた事に「新人賞」を頂いてしまいました。合宿前は人前で歌う事を怖がっ
ていましたが、これで私自身すっかり味をしめてしまったかもしれません。
 密度の濃い練習、アンサンブルの楽しさを体験する事ができ、参加できて本
当に良かったと思っています。


───────────────────────────────────

◆◇◆◇ ホームページ更新情報 ◆◇◆◇

このコーナーでは、大阪コレギウム・ムジクムのホームページ
http://www.collegium.or.jp/
の最新の更新情報をお届けします。

●当間の日記
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/html/diary.html
No.379  <木下牧子>ア・カペラ作品のCD録音【8/17更新】
No.380 立ち並ぶマイク・スタンド【8/20更新】

●合唱団日誌
http://www.collegium.or.jp/~musa/Schuetz_Chor.html
「〜邦人合唱曲シリーズへのお誘い〜」


───────────────────────────────────

◆◇◆◇ 演奏会情報 ◆◇◆◇

 9月邦人、10月ベートーヴェン、そして...11月の東京公演まで!
  ≪チケット好評発売中!!≫
   ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

━━━第7回邦人合唱曲シリーズ━━━

●1ヶ月後にいよいよ!
  あの、鈴木憲夫&千原英喜の世界の感動を、あなたに贈ります。

日時:9月30日(日) 開場17:30 開演18:00
会場:京都府立府民ホール アルティ
曲目:鈴木憲夫/地蔵礼讃
   鈴木憲夫/永訣の朝
      鈴木憲夫/高原・イーハトーヴ
      千原英喜/おらしょ
料金:一般¥3,300(当日¥3,500)
   学生¥1,800(当日¥2,000)高校生以下¥1,000
HP:http://www.collegium.or.jp/html/hojin7.html

━━━「ベートーヴェン魅力のすべて」シリーズ━━━

●交響曲にてオーケストラ、カンタータ・小品にてオケ&合唱、
  ベートーヴェンの粋がこの一夜に集結!

《 文化庁・日本芸術文化振興会 舞台芸術振興事業 》

日時:10月20日(土) 開場18:00 開演18:30
会場:いずみホール
曲目:ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
      ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」
      ベートーヴェン/カンタータ「海の静けさと幸ある航海」
      ベートーヴェン/自然における神の栄光
料金:S席¥5,000 A席¥4,000 学生¥2,000 高校生以下¥1,000
HP:http://www.collegium.or.jp/html/Beethoven.html

━━━第8回 東京定期公演━━━

●ルネッサンス・バロック期の音楽、現代20世紀の音楽、
  それぞれにこめられた熱い想いを!

日時:11月23日(金・祝) 開場18:00 開演18:30
会場:カザルスホール
曲目:ビクトリア/レクイエム(死者のための聖務日課)
      間宮芳生/合唱のためのコンポジション第5番「鳥獣戯画」
      藤家渓子/混声合唱、ヴァイオリンとギターのための「楽園の泉」
料金:S席¥5,000 A席¥4,000 学生¥2,000
HP:http://www.collegium.or.jp/html/Beethoven.html

↓↓↓チケットのお求めはこちらまで↓↓↓
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  〓★ 速報 ★〓
  12/16「J.S.バッハ/ミサロ短調」、12/24「クリスマスコンサート」
  チケットぴあにて、来週9/6(木)より、いよいよチケット発売開始!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


───────────────────────────────────

◆◇◆◇ MD&テープ、販売方法変更のお知らせ ◆◇◆◇
■■■       「コレマガ」購読者のみの特典!!      ■■■
■■■ CD、MD、カセットテープのオンラインでの購入も可能! ■■■
■■■ MD/カセットテープについては、割引販売もあります!! ■■■

2001年9月15日よりMDおよびカセットテープタイトルの販売方法を、
以下のように変更させていただきます。あらかじめご了承下さい。

まことに勝手ながら、MDおよびカセットテープタイトルの一般向けオンライ
ン販売は、2001年9月14日をもちまして終了させていただくことになり
ました。長らくのご利用ありがとうございました。
上記期日以降のMDおよびカセットテープタイトルの販売は、大阪コレギウム
・ムジクムの演奏会会場での直接販売のみとなります。

ただし後援会会員/コレギウム・ムジクム・メールマガジン購読者の方々は、
ご入会/ご購読の特典として、MDおよびカセットテープタイトルのオンライ
ンでの販売を引き続き行い、また、通常販売価格の割引販売もご提供いたしま
す。詳細は後日コレギウム・ムジクム・ホームページ等で告知させていただく
予定です。この機会に是非とも後援会へのご入会、またはコレギウム・ムジク
ム・メールマガジンへのご登録をよろしくお願いいたします。
なお、CDタイトルに関しましては、従来通りオンラインでの販売および演奏
会会場での販売、共に承っております。


───────────────────────────────────

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編集・発行 : 大阪コレギウム・ムジクム
   http://www.collegium.or.jp/
メールマガジンの登録と解除
   http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想 : mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================