Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 5 Jul 02 00:09:46 +0900
From:  OCM-Mag-admin@collegium.or.jp
Subject:  [OCM-Mag:00047] □■コレ・マガ■□ −第44号−
To:  "OCM-Mag" <OCM-Mag@collegium.or.jp>
Message-Id:  <200207041508.g64F8SJK005342@ns.collegium.or.jp>
X-Mail-Count: 00047

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                         (NO.044 2002.7.5 発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクムの活動状況、演奏会、
 CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

───────────────────────────────────
ワールドカップも終わって、もう7月です。特にサッカーファンと言うわけで
もなかったのに、いつの間にかテレビの前で歓声をあげていました。一瞬の隙
が勝負を決める厳しさに、いつも隙だらけの自分を省みたりして・・・一年の
半分が過ぎました。残り半分です。
さて、今週の□■コレ・マガ■□をお届けいたします。
───────────────────────────────────

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 1.一意直到 〜当間です〜
 2.今週のトピックス −マンスリーコンサートってこんなかんじです!−
 3.演奏会情報 −7月〜10月のコンサート− 
 4.ホームページ更新情報 

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪今週の目次♪┛

───────────────────────────────────

◆◇◆◇ 一意直到 〜当間です〜 ◆◇◆◇

〜〜〜「修復」と「資料作り」〜〜〜

先週は「睡眠不足」の話でした。
それも解消しての今週、調子に乗っていたんです。
今、「音律」についての調べものをしているのですが、これがどんどん膨らん
で私の頭、久しぶりの幸福感を味わっていました。

「音楽が見えてくる」というか、25年ほどの蓄積が堰を切って溢れるかのよう
に結びつき、そしてハッキリと「音の世界」が広がっていっています。
これほどの思いは本当に久しぶりですね。

それで、何とか次回の講習会までにまとめて皆さんに理解しやすいようにと資
料作りに励んでいたのですが、ここにきてまたパソコンとの格闘が始まってし
まいました。

・・・もう一年半ほど前からになりますでしょうか・・・・。
新しくなったOSのことや、ソフト、周辺機器のことやらで新しくパソコンを購
入するのを躊躇していたのですが、「コーロ羽衣」の定演の後、気分の良さも
手伝って新しいパソコンを買ったんですね。
まぁ、これについてはおいおい設置、設定して夏の楽しみに置いておくはずだっ
たのですが・・・、やっぱり資料作りをはかどらせるためにもここは早々とやっ
てしまおうと思い立つのが私です。(笑)
しかしです。この新機種のセッティングはすぐにできたものの、今まで使って
いたパソコンが新しいマシンに嫉妬したのでしょうか(笑)、ちょっと様子が
おかしくなってしまったんですね。(笑)
そしてそれを修復するべくいろいろとさわっている間にこれがどんどん変になっ
ていき、最後にはまったく言うことを聞いてくれなくなったんです。(まぁ、
こんな風に書いてますが、実は設定の仕方の単純な私のミスなのですが・・・)

ということで、今日は新しいマシンで楽しく「資料作り」、そしてもう一方の
<へそを曲げた>?マシンでは苦痛の「修復」という並行しての作業と相成り
ました。私の頭は休む暇なく楽しさと苦痛との大揺れ、そしてフル回転。
夕方には「資料作り」も「修復」も出来上がりはしたものの、私はもうフラフ
ラ状態です。(笑)
今はすべて順調なんですが。(何事もなかったかのようです(笑))
(フ〜〜〜〜〜〜)


───────────────────────────────────

◆◇◆◇ 今週のトピックス ◆◇◆◇

【マンスリーコンサートってこんなかんじです!】

「音楽市場」と題して毎月開かれるマンスリーコンサート。

弦楽器や管楽器のソロや合奏、重奏等、色々な組み合わせのオーケストラの演
奏、独唱や重唱合唱等人の声での演奏、楽器と歌の組み合わせ・・・などなど、
様々な音色が楽しめるアットホームなコンサート、それがマンスリーコンサー
トです。曲目もバラエティに富んでいて、時代を問わず、幅広い音楽を毎回お
届けする、まさに「音楽市場」となっています。

しかも、当間修一の解説付き。
解説の流れによっては、合唱団が実験的な演奏をすることも..!

さらに、休憩時間にお茶とお菓子がでます。
お茶とお菓子を楽しみながら、お客様同士、また演奏者とも話ができ、ほっと
な一時を過ごして頂いてます。

今年の1月からマンスリー演奏会場となりました【大阪ルーテル教会】は、地
下鉄の谷町四丁目駅からすぐ。お仕事帰りでも立ち寄りやすい場所となってま
す。広くて天井が高く、床も壁も木でできてます。音響も良く、優しい雰囲気
がする会場です。

原則第4水曜、開演は午後7時ですが、変則的な月もありますので、御注意下さ
い。今月は、変則的な月となっています。7/17(水)午後7時開演です。
暑くなってきてますので、お茶はアイスティーがでるのではないでしょうか?

8月はマンスリーコンサートがお休みとなりますので、この次は9月となります。
2002年前半最後のマンスリー、皆さんのお越しをお待ちしております!


───────────────────────────────────

◆◇◆◇ 演奏会情報 ◆◇◆◇

  *******************************
  10月14日(祝)「ベートーヴェン魅力のすべて」シリーズで、コレ・
  マガ読者限定(先着50名様)のチケット割引を開始しました!たくさ
  んのお申し込みをお待ちしております。
  *******************************

∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈
 ■音楽市場 〜マンスリー・コンサート No.248〜■
                       7月17日(水) 午後7時開演
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈

【曲目】
●バード/アヴェ・ヴェルム・コルプス  ←New!
    「主は民を最良の小麦で養って下さる」 ←New!
   合唱/大阪H.シュッツ室内合唱団

●モーツァルト/弦楽四重奏曲 第15番 ニ短調 K.421
   ヴァイオリン/森田玲子、木村直子 ヴィオラ/法橋泰子
   チェロ/木村政雄

●J.S.バッハ/フーガの技法 BWV.1080 第3番・第4番
   弦楽合奏:シンフォニア・コレギウム大阪

●ヘンデル/ヴァイオリンソナタ ヘ長調
   ヴァイオリン:南出康子

●H.シュッツ/シンフォニエ・サクレ SWV.365「3つの麗しいことがある」
   テノール/阿部剛、河村誠司 ベース/淺野毅彦
   ヴァイオリン/中前晴美、河村潮里 チェロ/伊田直樹
   チェンバロ/沖田明子

【会場】日本福音ルーテル大阪教会
      大阪市営地下鉄 谷町線・中央線「谷町四丁目」駅下車、
      1B出口より徒歩1分

【料金】一般2,000円 シュッツの会会員1,300円 学生1,000円

【お問い合わせ】大阪コレギウム・ムジクム事務所(06-6929-0792)


∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈
 ■第8回邦人合唱曲シリーズ■
                       9月28日(土)午後4時開演
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈

【曲目】鈴木憲夫/「永久ニ」
    柴田南雄/「遠野遠音」
    千原英喜/混声合唱とピアノのための「銀河の序」
                           他
【会場】京都府立府民ホール アルティ

【料金】一般3,300円(当日3,500円) 学生1,800円(当日2,000円) 
    高校生以下1,000円

【予約】大阪コレギウム・ムジクム事務所(06-6929-0792)


∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈
■「ベートーヴェン魅力のすべて」シリーズ■
                    10月14日(月・祝)午後4時開演
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈

【曲目】ベートーヴェン/交響曲第2番・第7番
            悲 歌 ‘Elegischer Gesang’ op.118
            奉献歌 第2稿‘Die Flamme lodert’
                   「炎は燃え上がり」op.121b
【会場】いずみホール

【料金】S席5,000円 A席4,000円 学生2,000円 高校生以下1,000円

 ▼━先着50名様━━━━━━━━━━━━━━━━━━↓New!━━
 ┃ ^^^^^^  ◆コレ・マガ読者 お得情報◆
 ┃          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ┃インターネットによるチケット割引を開始!お申込みはお早めに。
 ┃   S 席  /5,000円を → ★4,300円 に
 ┃   A 席  /4,000円を → ★3,300円 に
 ┃   学 生  /2,000円を → ★1,700円 に
 ┃   高校生以下/1,000円を → ★  800円 に
 ┃
 ┃ ★コレ・マガご購読の皆様からのインターネットお申込み↓↓
 ┃  http://www.collegium.or.jp/html/ticket_discount.html
 ┃ によりチケットを特別価格で入手できます。
 ▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【予約】大阪コレギウム・ムジクム事務所(06-6929-0792)

      **********************

↓↓大阪コレギウム・ムジクムの2002年の演奏予定はこちらから
http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html


───────────────────────────────────

◆◇◆◇ ホームページ更新情報 ◆◇◆◇

このコーナーでは、大阪コレギウム・ムジクムのホームページ
 http://www.collegium.or.jp/
の最新の更新情報をお届けします。
 
●当間の日記
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/html/diary.html
No.432  舞台での「衣装」と「振り付け」【6/30】
No.433  「衣装」と「振り付け」の成果【7/1】


───────────────────────────────────

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編集・発行 : 大阪コレギウム・ムジクム
   http://www.collegium.or.jp/
メールマガジンの登録と解除
   http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想 : mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================