Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 6 Feb 2009 01:43:03 +0900
From: OCM-Mag-admin@collegium.or.jp
Subject: [OCM-Mag:00381] □■コレ・マガ■□ −第373号−
To: OCM-Mag@collegium.or.jp (OCM-Mag ML)
Message-Id: <cf960517246fddd0b03c3b746c8b2a89@msh.biglobe.ne.jp>
X-Mail-Count: 00381

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                        (NO.373 2009.2.6発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
 演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.一意直到 〜当間です〜
 2.東京公演の記事が全音のホームページに掲載されています!
 3.訂正とお詫び 〜先週号の記事に誤りがありました
 4.演奏会情報
 5.ホームページ更新情報
 6.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
───────────────────────────────────
1.一意直到 〜当間です〜
───────────────────────────────────
この時期、オーディションを迎える合唱団です。
団員一人一人の声をみる日が続いている私。
毎年、年の始めに訪れる団員にとっては緊張の季節。
しかし私にとっては楽しい季節です。(笑)
と、いうものの実は一緒に緊張しています。(痛々)
思いを持って合唱団に入って頂いた方々です。できるだけ良い演奏体験をして
頂きたい。
「室内合唱団」として演奏の醍醐味を味わって頂きたい。そのためにはオー
ディションに合格して頂かなければなりません。
こちらも真剣になります。

個々における声の美しさや、音楽に対する思いなど比べられるものではありま
せん。
事実、「OCM合唱団」のレベルは相当高くなっています。聴きながらそう確信
している毎日です。
では、何が違って「室内合唱」なのか?
「室内合唱団員」として選出されるのか。
「答え」です。(笑)
「反応の良さ」、そして「本番に強いか?」すなわち「本番に実力が発揮でき
るかどうか?」なんですね。

「反応の良さ」とは俊敏性ですね。音楽は一秒の100分の一ぐらいは争う世界
です。(笑)
そのぐらいの機動性をもっているかどうか。運動性というのでしょうか。とに
かく動きが速いのがいいですね。
もうひとつは「本番に強いか?」。これは言い換えれば・・・・・「運がつい
ているかどうか」(笑)です。
「運」を持ち出すのはどうかと思うのですが、でも実感、経験からしてやはり
そう思うのですね。

明日、明後日の土日に行われる2009年度「室内合唱員」選出のためのオーディ
ション。
今年一年の演奏会の「核」として活動する歌い手たちの登竜門です。
「運」も試されます。(笑)
一般公開もしていますので興味のある方はどうぞご来場いただいて、どのよう
に選出されるか見て頂くのも面白いのではないかと思います。

当日(日曜日)、合否発表です。
来週は「新室内合唱団」の誕生。そして最初のお披露目は今月の「マンスリー
・コンサート」となります。どうぞご期待下さい。

───────────────────────────────────
2.東京公演の記事が全音のホームページに掲載されています!
───────────────────────────────────
来る3月15日に第一生命ホールで行われます、第15回東京定期公演の案内
記事が、全音(全音楽譜出版社)ホームページの「NEWS」コーナーに掲載されて
います。

各演奏曲目の紹介はもちろんのこと、ホームページをご覧になった方には東京
公演のチケットが割引になる特典付きの記事になっています。
ご興味のある方は、全音のホームページをご覧になって下さい。
↓
http://www.zen-on.co.jp/info/CSfViewInfo.jsp?tp=1&no=360

───────────────────────────────────
3.訂正とお詫び 〜先週号の記事に誤りがありました
───────────────────────────────────
先週号の□■コレ・マガ■□にてご案内しておりました演奏会情報の中で、
マンスリー・コンサート【音楽市場】の開演時間に一部誤りがありました。

 第329回 12月23日(水祝)は、【開演時間未定】です。

訂正し、お詫び申し上げます。

───────────────────────────────────
4.演奏会情報  http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
 *********************************
   12月23日(水祝)のマンスリーの開演時間を訂正致しました。
 *********************************
■今週の新着情報■
・6/27 ドイツ音楽の魅力、7/26 男声合唱の夕べの項目を追加しました。
・2月マンスリーの曲目を追加しました。

■今週の割引情報■
 《3/15 東京公演》
   コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用下さい。
    →お申し込みはこちら
     http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine_r.html
     (もしくは、事務所へ直接お申し込みください。)
 ※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。

 《6/27 ドイツ音楽の魅力》
 《7/26 男声合唱の夕べ》
   早割第1弾がスタートしました!
     http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
   第1弾の締切は【3/1】までです。
   とってもお得なこの機会を、ぜひお見逃しなく!

♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
  取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6929-0792)まで♪♪

======================================================================
■ 2/25(水)                 日本福音ルーテル大阪教会
第320回マンスリー・コンサート【音楽市場】         午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/1,000 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:B.バルトーク/44の二重奏曲より
         ヴァイオリン…中前晴美、棚田めぐみ
    W.A.モーツァルト/ディヴェルティメント ニ長調 K.136 〓NEW〓
                              ほか

☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
   第321回  3月25日(水) 午後7時開演
   第322回  4月22日(水) 午後7時開演
   第323回  5月20日(水) 午後7時開演
   第324回  6月17日(水) 午後7時開演
   第325回  7月22日(水) 午後7時開演
   第326回  9月16日(水) 午後7時開演
   第327回 10月14日(水) 午後7時開演
   第328回 11月25日(水) 午後7時開演
   第329回 12月23日(水祝)開演時間未定
              *訂正致しました。ご注意下さい*
======================================================================
■ 3/15(日)                      第一生命ホール
第15回東京定期公演「宮沢賢治の世界」            午後3時開演
  〜 平成20年度文化庁芸術創造活動重点支援事業 〜
  〜 (財)ロームミュージックファンデーション助成公演 〜
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/tokyo15.html
料 金:S/5,500 A/4,500 B/3,500 学生/2,500 高校生以下/1,500
    ・チケットぴあPコード予約(0570-02-9966 [Pコード:310-875])
ピアノ:木下亜子
チェロ:大木愛一
打楽器:山内利一 渡辺友希子
ピッコロ:礒田純子
クラリネット:高橋由有子
曲 目:高田三郎/混声合唱組曲「心象スケッチ」より
    鈴木輝昭/童声(女声)合唱とピアノのための
         「イーハトーヴ組曲」より
    林  光/宮沢賢治の詩によるソング・アルバム
         「岩手軽便鉄道の一月」[混声合唱版]より
           祈り
           星めぐりの歌  ほか
    鈴木憲夫/混声合唱曲「雨ニモマケズ」
    千原英喜/「種山ヶ原の夜の歌 ―異伝・原体剣舞連」(関東初演)
         混声合唱組曲「月天子」(関東初演)
         文語詩稿<祭日>混声合唱とチェロ、ピアノ、
              パーカッションのために(関東初演)

===============================〓NEW〓================================
■ 6/27(土)                       いずみホール
ドイツ音楽の魅力                      午後6時開演
======================================================================
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
曲 目:未定

===============================〓NEW〓================================
■ 7/26(日)               京都府立府民ホール アルティ
男声合唱の夕べ                      午後4時開演
    〜歌の心をしなやかに 人の想いをあざやかに
======================================================================
料 金:一般/3,300(当日3,500)学生/1,800(同2,000)高校生以下/1,000
曲 目:未定

───────────────────────────────────
5.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp/
の最新更新情報をお知らせします。

●当間のトップページ
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
最近の出来事 (09/2/2)

───────────────────────────────────
6.編集後記
───────────────────────────────────
明日から2日間、2009年度の室内合唱団及び声楽アンサンブルを選出する
ためのオーディションが行われます。
課題曲カッチーニのアマリッリと、各自が講師と相談しながら選りすぐった自
由曲の計2曲(声楽アンサンブルは計3曲)に思いのたけをこめて、緊張の瞬
間に臨みます。
かく言う私も勿論受験します。名前などを述べてから歌うことになっているの
ですが、毎回、緊張のあまり声が出なくて、名乗ることもままならず、歌って
いる間は目を開けていることもできないような状態になってしまいます(笑)
それでも一人で立って、懸命に歌い、そしてそれを聴いていただけるこの機会
は、本当に貴重で、幸せな経験です。
そして、ほかのメンバーの歌を聴くのが何よりの楽しみなのです。どんな曲を
選んで、どんな風に歌うのか。その人をより一層深く知ることができます。い
かにもその人らしいと感心したり、その人の知らなかった魅力を発見したり。
人が一生懸命に何かをしている(この場合は歌っているのですけど)姿は本当
に美しいと、毎年感動を新たにし、新しい1年のスタートを切るのです。
このオーディションは公開していますので、見学ご希望の方は、OCM事務所
(office@collegium.or.jp)まで事前にお問い合わせ下さい。(中村)

───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み  ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html

↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
        http://www.collegium.or.jp/
        http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
        〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
        TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除:
        http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================