Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 13 Feb 2009 02:59:58 +0900
From: OCM-Mag-admin@collegium.or.jp
Subject: [OCM-Mag:00382] □■コレ・マガ■□ −第374号−
To: OCM-Mag@collegium.or.jp (OCM-Mag ML)
Message-Id: <01ed01c98d39$ba8e25a0$dfe2d1dc@oemcomputer>
X-Mail-Count: 00382

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                        (NO.374 2009.2.13発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
 演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.2009年度室内合唱団メンバーが決定しました!
 2.CD「千原英喜作品全集」第5巻先行予約のご案内とご寄付のお願い
 3.NHK−FM「ビバ!合唱」で室内合唱団の演奏が流れます!
 4.演奏会情報
 5.ホームページ更新情報
 6.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
───────────────────────────────────
1.2009年度室内合唱団メンバーが決定しました!
───────────────────────────────────
去る2月7、8日の両日にわたり本年度室内合唱団のオーディションが行われ
ました。いずれ劣らぬ一人ひとりの真摯な熱唱に、ますますのレベルアップを
また確かな歌の「こころ」を感じ取ることのできた、充実した時間でした!
厳しくもまた温かな審査の結果、今回は特に、若手新人の躍進の際立つ結果と
なりました。今回新しく加わったメンバーの中から何名かに、今後の抱負を語
ってもらいました(^^)

       *  *  *  *  *  *
                         ソプラノ:片谷 悠子
はじめまして。ソプラノの片谷悠子と申します。
今回のオーディションの結果、今年一年間
室内合唱団の一員として、頑張らせて頂くことになりました。

正直なところ、自分の力不足や練習時間の作り方などなど、
不安でいっぱいです。
でも、その反面、新しい曲への出会いや、
何よりも室内として、先生・先輩方と一緒に
音楽作りに参加できることがとても楽しみです。

まだまだ未熟者ですが、少しでも前へ進んでいけるよう
努めていきますので、どうぞ、よろしくお願い致します。


       *  *  *  *  *  *
                          アルト:吐月 美貴
選んでいただいたことの重みを、嬉しさとともにずっしりと感じています。


       *  *  *  *  *  *
                         テノール:小松原 祐
はじめまして,今回のオーディションで室内合唱団のメンバーとなりました小
松原と申します。「自分は大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団の一員なん
だ」と自信を持って言えるよう懸命に練習し,そして音楽を楽しみたいと思っ
ています。これから1年間,どうぞよろしくお願いします。


       *  *  *  *  *  *
                           ベース:石谷 崇
今度、初めて室内合唱団に加えて頂くことになりました、BASSの石谷です。
高校生の頃にシュッツ合唱団に出会い、「いつかあの中で歌えたら…」と思っ
ていたところ、意外と早く、その"いつか"が訪れました。力不足の身ですが、
精一杯頑張りたいと思います。

       *  *  *  *  *  *

早速今月25日のマンスリーが新メンバーのお披露目となります。
OCMのこれからを担っていく若手たちの成長を、ご一緒に温かく見守っていただ
けましたら幸いです。

───────────────────────────────────
2.CD「千原英喜作品全集」第5巻先行予約のご案内とご寄付のお願い
───────────────────────────────────
千原英喜氏との共同プロデュースによるCD「千原英喜作品全集」の第5巻をい
よいよこの3月にリリースする運びとなりました!
この第5巻は、「宮沢賢治による作品集」としまして、一昨年の9月、10月
に京都府民ホールアルティ、いずみホールにおいて「宮沢賢治の世界」として
お届けしました演奏会での初演ライブ録音により構成しました。
衝撃の初演直後よりCD化のご希望の声が多く寄せられてきた「雨ニモマケズ」、
賢治がつくった曲をベースに、太鼓や篠笛のメロディ、語り、囃し、叫びなど
日本人の原風景の音で、夜の山中に出現する異世界を描き出した「種山ヶ原の
夜の歌」、子供の病気平癒祈願のために毘沙門天にお参りに行く母親達をうた
った文語詩稿<祭日>を収録しています。
この「宮沢賢治による作品集」のリリースに先駆け、先行予約の受付を開始い
たします。先行予約をいただきました方には特典として、送料無料サービスと
させていただきます。

先行予約のお申し込みは、office@collegium.or.jpまで、お名前と送付先、枚
数をご明記の上、お申し込みください。
折り返し、事務所より振込先の案内と内容の確認の返信をお送りいたします。

CDの詳細は以下の通りです。

       *  *  *  *  *  *  *

タイトル:千原英喜作品全集第5巻〜宮沢賢治による作品集〜
品番:OCM021C5
価格:本体価格2500円
2009年3月15日リリース予定

収録曲:
1.混声合唱とピアノのための組曲「雨ニモマケズ」(07年初演版)
2.文語詩稿<祭日> 混声合唱とチェロ、ピアノ、パーカッションのために
3.「種山ヶ原の夜の歌─異伝・原体剣舞連」
4.「雨ニモマケズ─単独演奏・絶唱付」(07年初演版)

       *  *  *  *  *  *  *

また併せて、作品集制作のためのご寄付をお願い申し上げます。
一口1,000円よりご寄付を受付いたしております。
ご寄付いただける方は、office@collegium.or.jp までお申し込みいただきま
すようお願い申し上げます。折り返し、振込先等詳細をお知らせいたします。
皆様からの絶大なるご支援を賜りたく存じます。数多くのご賛同をいただきま
すよう、お願い申し上げます。

皆様からのたくさんのご援助・ご予約をお待ちいたしております。
ご不明な点、お問い合せ等もoffice@collegium.or.jpまでお気軽にどうぞ。

───────────────────────────────────
3.NHK−FM「ビバ!合唱」で室内合唱団の演奏が流れます!
───────────────────────────────────
来る15日(日)、NHK−FMで木下牧子氏の合唱曲を取り上げる番組が放送
されます。その中で、大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団の演奏で下記の
3曲が流れる予定です。

「混声合唱組曲“方舟”から“方舟”」
「無伴奏女声合唱のための“春二題”から“あけぼの”」
「鴎」(管弦楽伴奏版)

この他、児童合唱や男声合唱の作品も取り上げられるとのことです。
NHK−FMで放送されますので、ぜひチェックしてみて下さい。

♪♪ ビバ!合唱 −心をとらえる魅惑の旋律〜木下牧子の合唱曲− ♪♪
  放送日 /2月15日(日)
  放送時間/午後9:00〜午後9:30(30分)
  パーソナリティ/松下耕

───────────────────────────────────
4.演奏会情報  http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・2月マンスリーの曲目を追加しました。

■今週の割引情報■
 《3/15 東京公演》
   コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用下さい。
    →お申し込みはこちら
     http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine_r.html
     (もしくは、事務所へ直接お申し込みください。)
 ※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。

 《6/27 ドイツ音楽の魅力》
 《7/26 男声合唱の夕べ》
   早割第1弾がスタートしました!
     http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
   第1弾の締切は【3/1】までです。
   とってもお得なこの機会を、ぜひお見逃しなく!

♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
  取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6929-0792)まで♪♪

======================================================================
■ 2/25(水)                 日本福音ルーテル大阪教会
第320回マンスリー・コンサート【音楽市場】         午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/1,000 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:B.バルトーク/44の二重奏曲より
         ヴァイオリン…中前晴美、棚田めぐみ
    W.A.モーツァルト/ディヴェルティメント ニ長調 K.136
    F.J.ハイドン/ディヴェルティメント第21番 ニ長調 〓NEW〓
                〃    第20番 ト長調 〓NEW〓
         ヴァイオリン…森田玲子、木村直子
         チェロ…木村政雄
    千原英喜/混声合唱組曲「月天子」より 〓NEW〓
                              ほか

☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
   第321回  3月25日(水) 午後7時開演
   第322回  4月22日(水) 午後7時開演
   第323回  5月20日(水) 午後7時開演
   第324回  6月17日(水) 午後7時開演
   第325回  7月22日(水) 午後7時開演
   第326回  9月16日(水) 午後7時開演
   第327回 10月14日(水) 午後7時開演
   第328回 11月25日(水) 午後7時開演
   第329回 12月23日(水祝)開演時間未定

======================================================================
■ 3/15(日)                      第一生命ホール
第15回東京定期公演「宮沢賢治の世界」            午後3時開演
  〜 平成20年度文化庁芸術創造活動重点支援事業 〜
  〜 (財)ロームミュージックファンデーション助成公演 〜
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/tokyo15.html
料 金:S/5,500 A/4,500 B/3,500 学生/2,500 高校生以下/1,500
    ・チケットぴあPコード予約(0570-02-9966 [Pコード:310-875])
ピアノ:木下亜子
チェロ:大木愛一
打楽器:山内利一 渡辺友希子
ピッコロ:礒田純子
クラリネット:高橋由有子
曲 目:高田三郎/混声合唱組曲「心象スケッチ」より
    鈴木輝昭/童声(女声)合唱とピアノのための
         「イーハトーヴ組曲」より
    林  光/宮沢賢治の詩によるソング・アルバム
         「岩手軽便鉄道の一月」[混声合唱版]より
           祈り
           星めぐりの歌  ほか
    鈴木憲夫/混声合唱曲「雨ニモマケズ」
    千原英喜/「種山ヶ原の夜の歌 ―異伝・原体剣舞連」(関東初演)
         混声合唱組曲「月天子」(関東初演)
         文語詩稿<祭日>混声合唱とチェロ、ピアノ、
              パーカッションのために(関東初演)

======================================================================
■ 6/27(土)                       いずみホール
ドイツ音楽の魅力                      午後6時開演
======================================================================
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
曲 目:未定

======================================================================
■ 7/26(日)               京都府立府民ホール アルティ
男声合唱の夕べ                      午後4時開演
    〜歌の心をしなやかに 人の想いをあざやかに
======================================================================
料 金:一般/3,300(当日3,500)学生/1,800(同2,000)高校生以下/1,000
曲 目:未定

───────────────────────────────────
5.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp/
の最新更新情報をお知らせします。

●当間のトップページ
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
最近の出来事 (09/2/9)

───────────────────────────────────
6.編集後記
───────────────────────────────────
オーディションが終わり、いよいよ本年度の演奏活動が本格始動となります。
今年は多くの新メンバーが増えた室内合唱団ですが、演奏会やCD収録などの
予定は例年より多く、ますます忙しい合唱団となりそうです。今年も日々新た
にがんばりますので、私達の演奏をどうぞお楽しみください!(三木)

───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み  ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html

↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
        http://www.collegium.or.jp/
        http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
        〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
        TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除:
        http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================