Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 20 Mar 2009 03:55:14 +0900
From: OCM-Mag-admin@collegium.or.jp
Subject: [OCM-Mag:00387] □■コレ・マガ■□ −第379号−
To: OCM-Mag@collegium.or.jp (OCM-Mag ML)
Message-Id: <010501c9a8c3$393c1de0$31e7d1dc@oemcomputer>
X-Mail-Count: 00387

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                        (NO.379 2009.3.20発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
 演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.東京公演が終わりました! 〜お客様のアンケートから〜
 2.演奏会情報
 3.ホームページ情報
 4.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
───────────────────────────────────
1.東京公演が終わりました! 〜お客様のアンケートから〜
───────────────────────────────────
3月15日の東京公演「宮沢賢治の世界」は会場のあたたかい空気に支えられ、
成功裡に終えることができました!多数ご来場いただき、ありがとうございま
した!

お客様のアンケートより、みなさまのお声をご紹介させていただきます。

     *         *         *

○何と言っても、ハーモニーが素晴らしかった。
宮沢賢治という誰でも知っているであろう人物を、とてもうまく表現できてい
たと思います。
混声もやってみたいと思いました。〔編註:男声合唱団に所属の方からのアン
ケートです〕
特に「月天子」は、迫力もあって、感動しました。
最高のステージ、ありがとうございました。(船橋市・学生)

○素直で美しい歌声で、心地よく聴くことができました。
fのところも決して耳ざわりな音はなく、しかし迫力があったのでとても驚き
ました。今回初めて聴いたのですが、来て良かったです。
これからも素敵な演奏楽しみにしておりますので、東京にまたたくさん来て欲
しいです。(匿名)

○「雨ニモマケズ」では、震えと涙が止まりませんでした。合唱を聴いてのこ
ういうことは初めてなので、自分でも驚いております。
終わってもなお、震えが止まりません。素晴らしい演奏をありがとうございま
した。また来年も、そしてできるならばいつか大阪にも伺いたいです。
アンコールも本当に美しかったです。月が見えるようでした。本当にありがと
うございました。(四街道市・高校生)

○とてもたのしくて 感動して すごく今歴史にのこる演奏会にいるのだなあ
という気がしました
朗読がとてもよくて、言い終ったあとの女の方の横顔がりんとしてとても美し
かったです〔編註:朗読を務めた一人、コーアマスターの倉橋さんのことです
ね^^〕来年も期待してます ありがとうございました!(学生)

○遠くまでよく声がひびいていて、極端に音の低いところ、高いところも雑に
ならずにきれいにきまっていて凄かったです。
ゆっくりと流れるような動きの部分、迫力を出す部分がとっても上手に表現さ
れていました。(さいたま市・高校生)

○混声合唱は初めてですが、場内に響き渡る声量に圧倒されました。選曲も私
共初めての者にも楽しめるものでした。本当に来場して良かったです。
今後ともますます素晴らしい演奏会を発表されますよう心よりお祈り申し上げ
ます。(川越市・女性)

───────────────────────────────────
2.演奏会情報  http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の割引情報■
 《6/27 ドイツ音楽の魅力》
 《7/26 男声合唱の夕べ》
   早割第2弾実施中!
     http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
   第2弾の締切は【3/29】までです。
   とってもお得なこの機会を、ぜひお見逃しなく!

♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
  取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6929-0792)まで♪♪

======================================================================
■ 3/25(水)                 日本福音ルーテル大阪教会
第321回マンスリー・コンサート【音楽市場】         午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/1,000 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:G.F.ヘンデル/合奏協奏曲 へ長調 Op.6-2
         ヴァイオリン独奏…中前晴美、西村綾香
    F.J.ハイドン/ロンドントリオ 1番 ハ長調
         フルート…山本恭平  オーボエ…福田 淳
         ファゴット…渡辺悦朗
    F.J.ハイドン/弦楽四重奏曲 Op.74-3 ト短調 「騎士」
         ヴァイオリン…森田玲子、南出康子
         ヴィオラ…片山晶子  チェロ…柳瀬史佳
    B.バルトーク/44の二重奏曲より
         ヴィオラ…岩井英樹、白木原有子
    H.シュッツ/十字架上の七つの言葉 SWV 478     ほか

======================================================================
■ 4/22(水)                 日本福音ルーテル大阪教会
第322回マンスリー・コンサート【音楽市場】         午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/1,000 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:J.S.バッハ/ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV 1048
                            ほか   

☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
   第323回  5月20日(水) 午後7時開演
   第324回  6月17日(水) 午後7時開演
   第325回  7月22日(水) 午後7時開演
   第326回  9月16日(水) 午後7時開演
   第327回 10月14日(水) 午後7時開演
   第328回 11月25日(水) 午後7時開演
   第329回 12月23日(水祝)開演時間未定

======================================================================
■ 6/27(土)                       いずみホール
ドイツ音楽の魅力  〜ベートーヴェンの大いなる座標〜   午後6時開演
  〜 大阪市助成公演 〜
======================================================================
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
曲 目:J.S.バッハ/フーガの技法 BWV 1080 より
          モテットより
           「主に向かって新しい歌を歌え」 BWV 225
    L.v.ベートーヴェン/合唱幻想曲 ハ短調 Op.80
    F.シューベルト/交響曲第7番 ロ短調「未完成」 D 759

======================================================================
■ 7/26(日)               京都府立府民ホール アルティ
男声合唱の夕べ                      午後4時開演
    〜歌の心をしなやかに 人の想いをあざやかに〜
======================================================================
料 金:一般/3,300(当日3,500)学生/1,800(同2,000)高校生以下/1,000
曲 目:未定

───────────────────────────────────
3.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp/
にて、OCMの最新情報を随時更新中です!

───────────────────────────────────
4.編集後記
───────────────────────────────────
東京公演が終わり、そこまで何とか踏ん張って来たメンバーも次々と風邪やら
花粉やら黄砂の攻撃に倒れているようです。でも今週末からは早速次なる活動
(CD「日本・こころのうた」の録音!)に向けて練習が入っていますので、倒
れてばかりもいられません。たまにひく風邪もうまくタイミングを計ってひく。
これもまた、室内合唱団の大切なノウハウかも知れません(^^;)(中橋)

───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み  ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html

↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
        http://www.collegium.or.jp/
        http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
        〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
        TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除:
        http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================