Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 7 Jan 2011 02:44:46 +0900
From: OCM-Mag-admin@collegium.or.jp
Subject: [OCM-Mag:00478] □■コレ・マガ■□ −第469号−
To: OCM-Mag@collegium.or.jp (OCM-Mag ML)
Message-Id: <4D25FDE8.3050807@nifty.ne.jp>
X-Mail-Count: 00478

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                        (NO.469 2011.1.7発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
 演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.2011年もよろしくお願いします!
 2.今月の『OCM音楽講座』は1/17(月)開講です!
 3.演奏会情報
 4.ホームページ更新情報
 5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  # 大阪コレギウム・ムジクム創立35周年記念作品委嘱のため #
  #  2011年3月末まで皆様からのご寄付を募っております  #
   # 皆様のあたたかなご支援を心よりお待ちしております #
    #    ご寄付のお申し込み、お問い合せは    #
     #    office@collegium.or.jpまで    #
───────────────────────────────────
1.2011年もよろしくお願いします!
───────────────────────────────────
明けましておめでとうございます!
今年は特に寒い年末年始になりましたが、皆様はどのようなお正月を過ごされ
ましたでしょうか?

OCMでも、それぞれにつかの間の休暇を過ごし、新たな一年に向けて英気を
養いました(^^)
2011年も、音楽の楽しさ、素晴らしさを追い求め、皆様にお伝えしていき
たいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします!

主宰者当間のHPに、年頭に当たって記事が更新されています。ぜひご覧くだ
さい。
           ● 当間のトップページ ●
      http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
            最近の出来事 (11/01/06)
            写真ブログ (11/01/03)

          ● マイヌング(私の想い) ●
  http://www.collegium.or.jp/~sagitta/ocm_homepage/html/meinung.html
第130回(11/01/01)「2011年 年頭に想う」
第131回(11/01/06)「2010年を振り返る[いったい私は何を表現したか?]」

   ● 2011年の主な演奏会予定は、OCMトップページで ●
          http://www.collegium.or.jp/

───────────────────────────────────
2.今月の『OCM音楽講座』は1/17(月)開講です!
───────────────────────────────────
当間のわかりやすく楽しい講義を聴きながら音楽の根源に迫る「OCM音楽講座」。
2ヶ月ぶりとなる今月は、1/17(月)に開講します!

毎月さまざまなテーマを採り上げ、音楽の本質に迫るこの講座。
プロジェクタを利用したプレゼンテーションを交えるなど、視覚的に分かりや
すく解説していきます。
また、楽譜の読み方やリズム演習、聴音など、「ソルフェージュ講座」からの
内容もあわせて行います。

音楽経験のあまりない方、ベテランの方、どなたでもご参加いただけます。
多数のご参加をお待ちしています。

★日 時:1月17日(月)午後7時半〜午後9時頃まで
★会 場:日本福音ルーテル大阪教会
     (大阪市営地下鉄「谷町四丁目」駅1B出口 徒歩1分)
★受講料:800円
★テキストは「合唱の育成・合唱の響き」(カルドシュ・パール著)使用。
 (全音楽譜出版社・3360円)ご希望の方は各書店・楽譜店などで各自ご用意
  下さい。(購入必須ではありません)。当日はレジュメが配布されます。
★筆記用具や五線譜ノート、録音機器などをご用意されると便利です。
 前回までの資料をご希望の方は、受付にてお申し出下さい。

お申し込みは office@collegium.or.jpまで。
(当日参加も可能です。)

───────────────────────────────────
3.演奏会情報  http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・1/26 マンスリー・コンサートの曲目を追加しました。

■今週の割引情報■
 《3/13 名古屋公演》
   コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
    ↓お申し込みはこちらから。
    http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
    または office@collegium.or.jp まで
 ※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。

♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
  取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6929-0792)まで♪♪

======================================================================
■ 1/26(水)                  日本福音ルーテル大阪教会
第341回マンスリー・コンサート【音楽市場】         午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/1,000 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:J.D.ゼレンカ/ソナタ 第3番 変ロ長調 〓NEW〓
        オーボエ…福田淳、衣笠巴瑠菜
        チェロ…大木愛一 コントラバス…林武寛
        チェンバロ…沖田明子
                              ほか

☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
   第342回  2月23日(水) 午後7時開演
   第343回  3月23日(水) 午後7時開演
   第344回  4月29日(金祝)午後3時開演
   第345回  5月25日(水) 午後7時開演
   第346回  6月29日(水) 午後7時開演

======================================================================
■ 3/13(日)                三井住友海上しらかわホール
第4回名古屋公演                    午後4時30分開演
   <〜現代を紡ぐ、伝統につながる〜>
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/nagoya04.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
    〔コレ・マガ割引価格〕
    S/4,700 A/3,700 B/2,800 学生/1,800 高校生以下/900

曲 目:林  光/宮澤賢治の詩による混声合唱曲集より
    木下牧子/たいようオルガン(詩:荒井良二)
           ―混声合唱とオーケストラのための―
                       【2010年委嘱 名古屋初演】
    千原英喜/CANTATA<FLOOD>・カンタータ<洪水>
         ―ギルガメシュ叙事詩・第十一の書板「大洪水の話」より
               【2009年関西学生混声合唱連盟委嘱初演/
                『増補完全版』2010年OCM委嘱 名古屋初演】

───────────────────────────────────
4.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp/
の最新更新情報をお知らせします。

●当間のトップページ
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
最近の出来事 (11/01/06)
写真ブログ (11/01/03)

●マイヌング(私の想い)
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/ocm_homepage/html/meinung.html
第130回(11/01/01)「2011年 年頭に想う」
第131回(11/01/06)「2010年を振り返る[いったい私は何を表現したのか?]」

───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
創立35周年の年であった昨年を振り返って、演奏会会場のお客様の温かい拍手
や、遠方の方々から寄せていただいた便りなど、皆様のエールに改めて感謝の
思いがいっぱいです。一方で国内でも海外でも、激しい動きの続いた一年でも
ありました。なかなか先の見えない時代ですが、2011年の幕開けにあたって、
音楽を通じて“希望”を伝えたい!との思いを新たにしています。一層の飛躍
を目指して参りますので、今年も□■コレ・マガ■□そしてOCMの活動に、
ぜひご期待ください!(三木)

     *     *     *     *     *

今年は久しぶりに大阪で過ごす年末年始でした。休みに入ったら、溜っていた
仕事をいろいろ片付けようと思っていましたが、12/23の【音楽市場】が終わ
り、職場も仕事納めの日が終わったとたん、胃腸炎で熱を出して寝込んでしま
いました。今年も、心身の体調管理が重要課題となりそうです。この一年が実
り多い年になるよう、心と体を磨いていきたいと思います。
今年も一年、どうぞよろしくお願いいたします!(三上陽)

     *     *     *     *     *

この年末年始は、1年ぶりに実家に帰省してゆっくり過ごしました。街の風景
が少しずつ変わっていたり、新しい家族(ネコが1匹?!)が増えていたり、以前
勤めていた会社の人から久しぶりにメールをいただいたりと、小さいながらも
変化があった時間を過ごし、たっぷり充電できたような気がします。
今年はどんな一年になるのでしょうか。新鮮な気持ちを常に忘れずに、まっす
ぐ音楽と向き合っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。(小柳津)

     *     *     *     *     *

新年あけましておめでとうございます。(もう七草の節句になってしまいまし
たが(*^^*))
年末年始は、如何お過ごしでしたか?
例年になく厳しい年越寒波に見舞われましたが、私はこのお正月は1年ぶりに
家族揃ってのんびり過ごせました。束の間のゆったりした時間でリフレッシュ
して、今年も一年頑張っていきたいと思います。
今年も一年、OCMに温かいご声援を賜りますよう、どうぞよろしくお願いい
たします。(中村)

     *     *     *     *     *

長年お世話になっていた白馬のスキー宿が昨年で閉館されることとなり、この
年末年始は思い切って北海道ニセコまで足を伸ばしました。思えば白馬の宿で
は毎年数知れないドラマがあり、建物のすみずみにまでいろんな思い出が住み
ついていたように思います。(かれこれ20年以上、毎冬通っていたのです…!)
お宿のご主人ご夫婦とはこれからもより以上に濃密にお付き合いさせていただ
くことになるかとは思うのですが、私たちの活動サイクルの中で『スキー合宿』
のあり方が変化したことはとても大きなことです。さまざまな意味で変革の時
となりそうな本年、また新たな気持ちでいろいろなことに取り組んでいきたい
と思っています。
今年も一年、どうぞよろしくお願いいたします!(中橋)

───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html

↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み  ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html

↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
        http://www.collegium.or.jp/
        http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
        〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
        TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除:
        http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================