======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.574 2013.2.8発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.一意直到 〜当間です〜
2.2013年度のオーディションが終わり、メンバーが決まりました!
3.演奏会情報
4.ホームページ更新情報
5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
♪♪ 次回の音楽講座は【2月18日(月)】です ♪♪
http://www.collegium.or.jp/archives/2013_01_22_13_41.html
───────────────────────────────────
1.一意直到 〜当間です〜
───────────────────────────────────
今日から北海道、ニセコです。
スキーなのですが、それが今回メインではなく仕事の合間での散歩、気晴らし、
軽運動といったところでしょうか。
やはり今回は原稿書きと、それに掲載する練習課題曲作りになりそうです。
ゲレンデ下の静かな部屋で執筆です。これもまた風情があって(泣)はかどる
かも、ですね(汗)。
夜の食事も楽しみです。
ニセコでしか飲めない「どぶろく」があってそれも楽しみ!
それを飲むのを〈馬人参〉にして仕事に励むのでしょう(笑)。
滑るのも哲学があります。ここでウンチクを述べることは止めますが(笑)、
とにかく奥が深いのですね。
五日間の北海道、立派に成果を上げて帰阪するつもりです(キッパリ)。
現地の様子は、FacebookとTwitterで綴りますが、きっと何かが起こり、始まり
になるような予感があります。いつもいつも、何処でも波風を立たせるのが私
の運命のような気がします。
もう《やるしかない!》って心境です。それでは行ってきます。
───────────────────────────────────
2.2013年度のオーディションが終わり、メンバーが決まりました!
───────────────────────────────────
先週末の土曜と日曜に、本年度の室内合唱団員と大阪ハインリッヒ・シュッツ
声楽アンサンブルを選出するためのオーディションが行われました。
一人一人が取り組む歌は真摯でありながらそれぞれに個性的な演奏で、二日間
を通じてその歌を聴けることは喜びでもありました。初見視唱では自分以外の
パートを審査員である声楽アンサンブルが一緒に歌うのですが、声を合わせて
ハーモニーを作ることの魅力とともに難しさや声の奥深さもまた感じ取ること
ができました。
そして日曜の演奏終了後に審査が行われ、本年度の声楽アンサンブル及び室内
合唱団員のメンバーが決定いたしました。
今回はその中から、声楽アンサンブルのメンバーとして選抜された久富望くん
にコメントを寄せてもらいましたので、ご紹介いたします。
****** ****** ****** ****** ****** ****** ******
今回のオーディションを通じて、
声楽アンサンブルのメンバーとさせていただいた久富望です。
この合唱団に入って10年以上が経ち、今回は14回目のオーディションでした。
そのことを振り返っていたら、何回目かのオーディションによって
室内合唱団員として本格的に歌わせていただくようになった頃、
その演奏活動についていくのに本当に必死で、
練習しても練習しても、山積みの課題の前に途方に暮れ、
余裕のない日々であったことを思い出しました。
課題が山積みなのは、今も、これからも変わらないと思いますが、
それを一つ一つ乗り越えながら、
演奏会場で、皆様のために、音楽を、一生懸命やっていければと思っています。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
****** ****** ****** ****** ****** ****** ******
新メンバーでの室内合唱団のお披露目は今月20日のマンスリー・コンサートと
なります。気持ちも新たに、より充実した音楽を皆さまにお届けしていきます。
今年も一年、どうぞよろしくお願いいたします!
───────────────────────────────────
3.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・2/20 マンスリー・コンサートの曲目を追加しました。
■今週の割引情報■
《6/23 第23回現代音楽シリーズ》
早割第1弾は【本日2/8(金)まで】!残席僅かです!!
S席5000円→3000円ほか 大変お得な第1弾は30枚限定です。
なくなり次第早割第2弾に切り替わります。ぜひお見逃しなく!
早割チケットのお申込はこちらから↓
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
♪♪ すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6926-4755)まで ♪♪
======================================================================
■ 2/20(水) 日本福音ルーテル大阪教会
第364回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/1,000 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:F.クロンマー/ファゴット四重奏曲 変ロ長調 Op.46-1
ファゴット…渡邊悦朗 ヴィオラ…白木原有子、片山晶子
チェロ…木村政雄
H.シュッツ/「宗教的合唱曲集」より(連続演奏シリーズ)
第21曲「私はまことのぶどうの木」 〓NEW〓
Ich bin ein rechter Weinstock SWV 389
第22曲「私達の本国は天にある」 〓NEW〓
Unser Wandel ist im Himmel SWV 390
当間修一/君を慕い恋うる歌 ―万葉二首による 〓NEW〓
(柿本人麻呂・山上憶良)
讃美歌連続演奏シリーズ
ほか
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第365回 3月13日(水) 午後7時開演
第366回 4月29日(月祝)午後3時開演
第367回 5月22日(水) 午後7時開演
第368回 6月12日(水) 午後7時開演
第369回 7月17日(水) 午後7時開演
第370回 9月11日(水) 午後7時開演
======================================================================
■ 6/23(日) いずみホール
第23回現代音楽シリーズ 午後4時開演
======================================================================
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
〔早割第1弾価格〕
S/3,000 A/2,500 B/2,000 C/1,500 学生/1,000 高校生以下/500
曲 目:木下牧子/原体剣舞連【2005年委嘱作品 ピアノ伴奏版初演】
柴田南雄/宇宙について
ほか
☆☆☆☆☆☆☆ 早割第1弾は本日まで!お見逃しなく! ☆☆☆☆☆☆☆
======================================================================
■ 今後の演奏会予定
======================================================================
○9月22日(日)/京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.19]
〜千原英喜の魅力〜
○11月4日(月休)/浜離宮朝日ホール
東京定期公演Vol.18
○12月15日(日)/いずみホール
クリスマス・コンサート
───────────────────────────────────
4.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp/
の最新更新情報をお知らせします。
●当間のトップページ
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
最近の出来事 (13/02/04)
───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
今日は仕事で外出の途中なんば駅でお昼の後、ふと甘いものが欲しくなって駅
構内でカプチーノとフレンチトーストを買ってしまいました。脳が糖分を欲し
がってるなあと思っていたら、気づけば夜にドーナツと、さらに帰宅してから
成り行きでお茶菓子まで…週の後半で疲れているのか、何かに身体が備えよう
としているのか。…それともただの食べすぎでしょうか。(三木)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp/
http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル202
TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================