Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 19 Apr 2013 02:23:32 +0900
From: OCM-Mag-admin@collegium.or.jp
Subject: [OCM-Mag:00596] □■コレ・マガ■□ −第584号−
To: OCM-Mag@collegium.or.jp (OCM-Mag ML)
Message-Id: <51702A63.5090605@sings.jp>
X-Mail-Count: 00596

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                       (NO.584 2013.4.19発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
 演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.一意直到 〜当間です〜
 2.4月マンスリー・コンサート〈スペシャル〉〜ヘンデル/メサイア〜
   チケット完売および開場時刻変更のお知らせ
 3.京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.19]早割第1弾は本日締切です!
 4.演奏会情報
 5.ホームページ情報
 6.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

───────────────────────────────────
1.一意直到 〜当間です〜
───────────────────────────────────
石垣に行っている間に様々な事が起こりました。
今日はそれをまとめて報告。
石垣行きの目的は二つ。一つは今夏出版の本の原稿執筆と校正。もう一つは健
康のため歩き、走り始めること。
この二つは目的を果たしました。原稿書きは少々時間がかかりましたが、書き
終えた時は感慨深いものがありました。体の方も少しは軽くなったように思い
ます。しかし、以前は余りにも退化していましたから自慢できるようなもので
はないかもしれません。
ほぼ毎日街に出かけては美味しい料理と泡盛で食事です。友達と過ごす時間は
楽しく、あれよあれよという間に時間が過ぎて行きます。朝、昼と集中して机
に向かっているとあの時間は天国のように思えますね。

街角ライブでの演奏がありました。これは私たちが始めたイヴェント。その一
周年を記念しての三日目トリの演奏でした。地元の歌手と倉橋のデュエットは
今も耳から離れません。良かったですね。
「FMいしがきサンサンラジオ」への出演もありました。パーソナリティーはこ
れらの仕掛け人、佐久川広海さん。ほんと頭が下がるお人です。
その佐久川さんが新聞二社にコラムを書きませんかと仰る。はじめは半信半疑
だったのですが、結果は私がそれぞれの責任者(編集長)にお会いして決めま
した。
八重山毎日新聞社と八重山日報 二社にそれぞれ月二回コラムを書きます。
実は昨日、八重山毎日新聞社にはその第一回目が掲載されたそうです。

石垣の少年少女合唱団の演奏も聞かせていただきました。子供達はやはり素晴
らしい!是非一緒にステージを踏みたいと強く思いました。
また以前より興味があったチョウや虫の話を聞きたいと、昆虫館の館長とお知
り合いになりました。
御一緒にお酒も飲みました。これからはまた一つ楽しみが増えましたね。
県蝶である「オオゴマダラ」の優雅な舞はまだ目に焼き付いています。

一日ビッシリのスケジュールです。(笑)
大阪に居るより忙しかったのではないでしょうか。
でも、これだけはハッキリ言えると思います。
ホント体にも心にも栄養一杯、健康的な毎日でした!

───────────────────────────────────
2.4月マンスリー・コンサート〈スペシャル〉〜ヘンデル/メサイア〜
  チケット完売および開場時刻変更のお知らせ
───────────────────────────────────
4/29(月祝)のマンスリー・コンサート〈スペシャル〉〜ヘンデル/メサイア〜
のチケットは、ご好評につき完売となりました。
沢山のお申し込み、誠にありがとうございました!

ご来場をご検討下さっておられました皆様には大変恐れ入りますが、次回のコ
ンサートにご期待いただければ幸いです。

また、当日の会場の混雑状況を鑑み、以下の通り開場時刻を15分早めまして、
午後2:15開場に変更させていただきます。

 (変更前) 2:30開場 3:00開演
 (変更後) 2:15開場 3:00開演
       ~~~~~~~~
ご来場予定のお客様におかれましては、どうぞご理解を賜りますようお願い申
し上げます。

───────────────────────────────────
3.京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.19]早割第1弾は本日締切です!
───────────────────────────────────
ホームページからのお申し込みでとってもお得になる「早割」を受け付けてお
ります!

9/22(日)に予定しております京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.19]は、一般
3,300円→2,300円ほか、とってもお得にお求めいただける『早割第1弾』が本日
4/19(金)締め切りとなっています。

この機会をお見逃しなく!

───────────────────────────────────
4.演奏会情報  http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・9/22 京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.19]の開演時刻が決定しました。

■今週の割引情報■
 《9/22 京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.19]》
   早割第1弾実施中!【本日4/19(金)まで】この機会をお見逃しなく!
   早割チケットのお申込はこちらから↓
   http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html

 《6/23 第23回現代音楽シリーズ》
   コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
    ↓お申し込みはこちらから。
    http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
    または office@collegium.or.jp まで

※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です

♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
  取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6926-4755)まで♪♪

======================================================================
■ 4/29(月祝)                日本福音ルーテル大阪教会
第366回マンスリー・コンサート【音楽市場】《スペシャル》  午後3時開演
 ◇◇チケットはご好評につき完売いたしました。◇◇   午後2時15分開場
======================================================================
料 金:一般/2,700 学生/1,500 高校生以下/無料
    ハーモニー会員/2,200 その他会員/1,700(サギタリウス会員は無料)
お 話:当間修一

曲 目:G.F.ヘンデル/メサイア HWV 56

 ☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
   第367回 5月22日(水) 午後7時開演
   第368回 6月12日(水) 午後7時開演
   第369回 7月17日(水) 午後7時開演
   第370回 9月11日(水) 午後7時開演

======================================================================
■ 6/23(日)                        いずみホール
第23回現代音楽シリーズ                  午後4時開演
 <〜民族の歌はコンテンポラリーへ〜>
 ◇公益財団法人三菱UFJ信託芸術文化財団 助成公演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/gendai23.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
    高校生以下/800(当日1,000)

曲 目:A.ペルト/Festina Lente
    千原英喜/弦楽のためのシンフォニア第1番〈天地紋様〉
           【2003年委嘱作品 2013年版初演】
    木下牧子/原体剣舞連【2005年委嘱作品 ピアノ伴奏版初演】
    柴田南雄/宇宙について

======================================================================
■ 9/22(日)               京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.19]       〓NEW〓 午後6時開演
  〜千原英喜の魅力〜
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/hojin19.html
料 金:一般/3,300(当日3,500) 学生/1,800(当日2,000)
    高校生以下/800(当日1,000)
    〔早割第1弾価格【本日4/19(金)まで!】〕
    一般/2,300 学生/1,000 高校生以下/500

曲 目:千原英喜/混声合唱のための「十字架上のキリストの最後の言葉」
         混声合唱組曲「あなたにあいたくて生まれてきた詩」
         混声合唱曲「北からのうたごえ」
         混声合唱のための「梁塵秘抄」
         混声合唱のための「開運招福 御殿万歳」

======================================================================
■ 今後の演奏会予定
======================================================================
○11月4日(月休)/浜離宮朝日ホール
 東京定期公演Vol.18
○12月15日(日)/いずみホール
 クリスマス・コンサート

───────────────────────────────────
5.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページでは、最新情報を随時お知らせして
います。ぜひチェックして下さい! → http://www.collegium.or.jp/

●Facebook公式ページ
http://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum
●YouTube OCM公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/OCMofficial

───────────────────────────────────
6.編集後記
───────────────────────────────────
先週から(多分気づいていないだけで本当はもっと前から…)局地的に、断続
的に地震が頻発しています。関西でも久しぶりに大きめの揺れがあったので、
一時はそれなりに衝撃が走ったようです。と人ごとのように言えるのも、当日
所用で関東におり、現場にいなかったからなのです。関西ではその日一日電車
のダイヤが大幅に乱れたり、それなりに影響があったようですが、関東にいる
と全く遠い場所での遠い話として、当然、実感は全くありません。逆に、普段
大阪にいる時には関東での出来事は遠い人ごとなわけで、人間というのはやは
り、かくも自分本位なものなのですね。人の痛みを想像するということは本当
に難しいことです。それができる人になりたいとは思っていますが。(中橋)

───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html

↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み  ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html

↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
        http://www.collegium.or.jp/
        http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
        〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル202
        TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
        http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================