======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.604 2013.9.13発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.混声合唱のための「開運招福 御殿万歳」〜邦人合唱曲シリーズ
2.演奏会情報
3.ホームページ情報
4.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆ 熱く意欲的な音楽活動を重ねております、 ◆
◆ 私共大阪コレギウム・ムジクムのサポーターになって頂けませんか? ◆
◆ 〜後援会<シュッツの会>へのお誘いです!!〜 ◆
◆ http://www.collegium.or.jp/ocm-supporters/ ◆
───────────────────────────────────
1.混声合唱のための「開運招福 御殿万歳」〜邦人合唱曲シリーズ
───────────────────────────────────
ー 陰陽 鶴にも優れし亀にも勝りし 目出度くも ー
「万歳」とは、日本の伝統的な芸能で、新年や、祝い事のある時に家々をまわ
って、縁起の良い言葉や面白おかしい台詞を唄い踊り、人々を楽しませるもの
です。
今回演奏します、千原英喜氏の「開運招福 御殿万歳」は、愛知県豊川市に伝
わる「豊川長草御殿万歳」をモチーフに、伝統音楽の旋律を使いながらも現代
的なリズム感あふれる、とにかく「おめでたい」そして「楽しい」曲となって
います。
万歳の役者「才蔵」と「太夫」の軽妙なやりとりや、個性豊かな七福神が入れ
替わり立ち代わりやってくる様子、鳴り物やかけ声を交えて、皆様の開運招福
をお祝い致します。
〜おおいに歌って、楽しく演じて、
皆様にたくさんの福が訪れること、まちがいなし。〜
(楽譜冒頭「はじめに」より千原英喜)
今も昔も、生きていくという事は困難の連続ですが、明るく楽しく、力強く、
人生を楽しもう、という想いもまた、今も昔も変わらないのかも知れません。
9月22日、邦人合唱曲シリーズへのご来場をお待ちしています!
───────────────────────────────────
2.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・10/9 マンスリー・コンサートの項目を追加しました。
・10/20 シンフォニア・コレギウムOSAKA 秋の演奏会の曲目を追加しました。
■今週の割引情報■
《9/22 京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.19]》
《10/20 シンフォニア・コレギウムOSAKA 秋の演奏会》
《11/4 東京定期公演》
《12/15 ロ短調ミサ》
コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
↓お申し込みはこちらから。
http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
または office@collegium.or.jp まで
※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。
♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6926-4755)まで♪♪
======================================================================
■ 9/22(日) 京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.19] 午後6時開演
〜千原英喜の魅力〜
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/hojin19.html
料 金:一般/3,300(当日3,500) 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
〔コレ・マガ割引価格〕
一般/3,000
ピアノ:木下亜子
曲 目:千原英喜/混声合唱のための「十字架上のキリストの最後の言葉」
混声合唱組曲「あなたにあいたくて生まれてきた詩」
混声合唱曲「北からのうたごえ」
無伴奏混声合唱のための「梁塵秘抄五題」
混声合唱のための「開運招福 御殿万歳」
================================〓NEW〓===============================
■ 10/9(水) 日本福音ルーテル大阪教会
第371回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
ハーモニー会員/1,300 その他会員/無料
お 話:当間修一
曲 目:W.A.モーツァルト/弦楽四重奏曲第19番 ハ長調『不協和音』 K.465
ヴァイオリン…木村直子、中前晴美
ヴィオラ…法橋泰子 チェロ…木村政雄
ほか
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第372回 11月13日(水) 午後7時開演
第373回 12月23日(月祝)午後3時開演
《クリスマス・スペシャル》
======================================================================
■ 10/20(日) 大阪市立阿倍野区民センター 小ホール
シンフォニア・コレギウムOSAKA 秋の演奏会 午後2時開演
〜弦楽のたのしみ〜
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/sco2013.html
料 金:S/4,500(当日5,000)A/3,500(当日4,000)B/2,500(当日3,000)
学生/1,800(当日2,000) 高校生以下/800(当日1,000)
〔コレ・マガ割引価格〕
S/4,200 A/3,200
ソプラノ:倉橋史子
曲 目:A.ドヴォルザーク/弦楽セレナード ホ長調 Op.22 B.52
B.ブリテン/シンプルシンフォニー Op.4
A.ペルト/弦楽オーケストラのための「オリエント&オクシデント」
千原英喜/石見相聞歌(独唱・弦楽伴奏) 〓NEW〓
当間修一/瓜はめば子ども思ほゆ(独唱・弦楽伴奏) 〓NEW〓
ほか
======================================================================
■ 11/4(月休) 浜離宮朝日ホール
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 第18回東京定期公演 午後2時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/tokyo18.html
料 金:S/5,500 A/4,500 B/3,500 C/2,500
学生/1,800(当日2,000) 高校生以下/800(当日1,000)
〔コレ・マガ割引価格〕
S/5,200 A/4,200 B/3,300
ピアノ:木下亜子 沖田明子
曲 目:木下牧子/ア・カペラ混声合唱のための「ELEGIA(エレジア)」
木下牧子/原体剣舞連(詩:宮沢賢治)
【2005年委嘱・2013年改訂版(ピアノ連弾伴奏)関東初演】
柴田南雄/宇宙について
======================================================================
■ 12/15(日) いずみホール
〜平和への祈り〜 J.S.バッハ/ロ短調ミサ 午後4時開演
◇文化庁 平成25年度文化芸術振興費補助金
(トップレベルの舞台芸術創造事業)助成公演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/h-moll2013.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000
学生/1,800(当日2,000) 高校生以下/800(当日1,000)
〔コレ・マガ割引価格〕
S/4,700 A/3,700 B/2,800
曲 目:J.S.バッハ/ロ短調ミサ BWV 232
───────────────────────────────────
3.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページでは、最新情報を随時お知らせして
います。ぜひチェックして下さい! → http://www.collegium.or.jp/
●Facebook公式ページ
http://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum
●YouTube OCM公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/OCMofficial
───────────────────────────────────
4.編集後記
───────────────────────────────────
22日の邦人合唱曲シリーズがだんだん近づいてきました。それぞれの曲の世界
が全然違うので、歌う前の心の準備というか、曲の世界に入るための頭の切り
替えに苦労していますが、それもまた楽しい時間です(^^)先週末に行われ
た合宿では、たくさん歌い込みをして、曲の理解が深まった部分とこれからの
課題が見えてきました。当日、皆さまに熱い演奏をお届けできるよう、練習に
励みたいと思います。(小柳津)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp/
http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル202
TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================