7月21日 ジャイアンの歌


ドラえもんの登場人物の一人、いじめっ子のジャイアン。
彼は音痴ではあるが、シンガーソングライターを目指している。
そのため、彼はリサイタルを無理矢理のび太達に聞かせ、騒動が起こる。
これでギャグ漫画の話しが一つ成立するのだ。

しかし歌うたいの我々としては、ジャイアンはいったいどんな歌を歌っているのか、ということが気にかかってくる。(私だけ?)
聞いただけですぐ気持ち悪くなる歌とはどのようなものだろうか。

漫画からは、当然だが音は出ない。そのためジャイアンの歌は、

「ボエ〜〜〜〜」

などの擬音で表現され、のび太達が気持ち悪がることでジャイアンの歌の下手さをあらわしている。
これではジャイアンの歌はどんなだかわからない。

アニメの場合はどうだろうか。
確かにアニメだけあって、ジャイアンは歌っている。
しかしジャイアンの声優のたてかべ和也さんが別に音痴ではないので、聞く分には普通の歌だ。アニメの中ののび太たちは気色悪がっているが。(つまりたてかべ和也さんはジャイアンを表現しきれていない、ということである(暴言))

ここまで読んでいる皆様、それがどうした、漫画だからいいじゃねぇか、とお思いのことでしょう。私もそう思います。
実はこの話の目的は、ジャイアンの歌について追求するのではなく、ドラえもんのアニメでジャイアンがいつも唄っている歌、

「お〜れ〜はジャイア〜ン、が〜き大将〜」

の続きは、いったいどんな曲だったか思い出せねぇ〜、という話をする事だったのだ。

誰か続き知りません?知ってたらこちらまでメール下さい。
<その後、多数の方からジャイアンの歌の続きを送っていただきました。教えて下さった皆様、どうもありがとうございました。>

back next