Date: Fri, 3 Jan 97 13:50:42 +0900
From: 上田達也 
Subject: [OCM:01732] 青春紀行その 2

### MAIL START ###
話は一気に松本へ飛びます。
(中津川−松本はほとんど寝ていた)
16:30 松本着。とりあえずホテル
で作戦会議だ。やはり基本は温泉
だ。バスで「浅間温泉」へ行く事
にする。ガイドブックに書いてあ
る、「浅間温泉会館」という外湯
に行く事にした。露天を始めとし
各種風呂があり、休憩所も完備の
なかなか快適なお風呂であった。
が、残念な事に、料金が高い。1人
820円もするのだ。600円程度であ
れば、納得の行く価格と言えるの
だが。(根拠なし)

体がぬくもった所で、次は食事だ
。松本と言えば、「馬刺し」。有
名所は、松本城周辺にある様なの
で、「浅間温泉」から帰るバスを
、お城近辺で降りる事にする。
「降車ボ夕ン」を押した、まさに
その時、窓の外に「しづか」なる
看板が流れて行くではないか。ま
さに、ガイドブックに載っていた
郷土料理の店だ。これはいくしか
あるまい。

ここで食べたのは、・・・

ここまで書いた所で時間が来た様
だ。これから、大糸線で南神城へ
向うのだが、Goからのポストがな
い所を見ると、ここから先にはモ
ジュラ電話がないのかもしれない
。読者諸子には興味深々の所であ
ろうが、ここで一担投稿しておく
。続きは、次回に。

### MAIL END ###



紀行その1へ
紀行その3へ