本日です。ぜひお越しください!
2006年2月22日(水) 午後7時開演
料 金:一般/2,000円 学生/1,000円
高校生以下/無料
シュッツの会会員/1,300円
会 場:
日本福音ルーテル大阪教会
曲 目:
●J.S.バッハ/オーボエとヴァイオリンのための協奏曲ニ短調
オーボエ…福田淳 ヴァイオリン…森田玲子
●F.メンデルスゾーン/弦楽四重奏曲 Op.12 変ホ長調
ヴァイオリン…河村潮里、棚田めぐみ
ヴィオラ…白木原有子
チェロ…大木愛一
●G.P.テレマン/4本のヴァイオリンのためのコンチェルト
ヴァイオリン…中前晴美、南出康子
池内美紀、藤田宏美
●バロック音楽の解明
「J.S.バッハ/ヨハネ受難曲について その1」
2006/7/23モーツァルトの魅力のチケット早割第2弾を実施中です。
2006年3月12日までにお申し込みいただくと、
特別価格にてお求め頂けます。
この機会にぜひお買い求め下さい!

『当間の日記』
No.608(06/02/06)[2006年度の室内合唱団員が決定しました。]
2月4日、5日の二日にわたって新室内合唱団員を選出するオーディションが行われました。
そして無事選出です。
結果、少し形態を変えることにしました。(前、「室内合唱団」のメンバーはほぼ変わりがありません)
その理由、ホントうけたメンバー皆巧くなっていたのですね。
「第二室内合唱団」の誕生です。