が次の当選者です。
記念番号(下3桁が000)で演奏会チケットをペアでプレゼントしています。
874000番を引いた方のお申し出をお待ちしています。
お申し出はoffice@collegium.or.jpまで。
12/26(金)~1/5(月)の間、真に勝手ながら大阪コレギウム・ムジクム事務所の業務は年末年始休業とさせていただきます。
お休みの間に頂いたお問い合わせ、チケット・CDなどのお申し込み分は1/6(火)以降のご対応とさせていただきます。何卒ご了承くださいますようお願い致します。
本年のご愛顧誠にありがとうございました。
2015年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
■大阪コレギウム・ムジクム事務所
〒540-0021
大阪市中央区大手通1丁目1-13 GIパールビル2F
TEL:06-6926-4755 FAX:06-6926-4756
マンスリー・コンサート<クリスマス・スペシャル>をもって、2014年の大阪コレギウム・ムジクムの演奏会は全て終了致しました。今年も一年間、沢山の方にご来場頂き、音楽を通じて一つの時を共有できたことを心より感謝致します!新年の演奏会は1/21(水)のマンスリー・コンサートから活動を開始致します。
来年、大阪コレギウム•ムジクムは創立40周年を迎えます!私達にとりまして記念すべき年、2015年も引き続き、変わらぬご支援のほどを、どうぞよろしくお願いします!!皆様にとりまして新しい年が素晴らしき一年となります様に!
※演奏会のご感想・ご意見などをお待ちしております。メール等にて、是非お寄せください!
大阪コレギウム・ムジクム事務所
〒540-0021
大阪府大阪市中央区大手通1丁目1-13 GIパールビル2F
TEL : 06-6926-4755 FAX : 06-6926-4756
Mail : office@collegium.or.jp
午後7時開演
会場:日本福音ルーテル大阪教会
![]() |
『マイヌング(私の想い)』 第145回('14/12/22)
「2014/12/21クリスマス・コンサートの所見」
昨夜(2014/12/21)、大阪のいずみホールにおいて「シンフォニア・コレギウムOSAKA」第64回定期演奏会「クリスマス・コンサート」を終えました。
3時間に及ぶプログラム、その中心であるバッハのクリスマス・オラトリオ(第一部から第三部まで)とクリスマスに因んだ曲を聴いて頂きました。
その後、ご来場頂いたお客様のアンケートの中に幾つかのご意見があり、それにお応えすることにします。
しかし、そのご意見は今回が初めてでもなく、これまでにも頂いていましたし、またお応えもしていたように思いますがこれを機に改めて所見を述べさせていただきます。
厳しい寒さの続く中、『クリスマス・コンサート~未来へ希望を紡いで~』にお越し頂きました皆様、本当に有り難うございました!
今年も残すところ、12月23日(火祝)午後4時開演/第384回マンスリー・コンサート<クリスマス・スペシャル>のみとなりました。クリスマスの心温まる名曲の数々をお送り致します!
大阪コレギウム・ムジクム、2014年最後のコンサートとなります。
一同、沢山のご来場を心よりお待ち致しております!
午後3時開演
会場:日本福音ルーテル大阪教会
※一部曲を省略して演奏いたします。
満席となる場合がございます。ぜひお早めにお申込ください!
![]() |
が次の当選者です。
記念番号(下3桁が000)で演奏会チケットをペアでプレゼントしています。
873000番を引いた方のお申し出をお待ちしています。
お申し出はoffice@collegium.or.jpまで。
2年ぶりとなるJ.S.バッハ作曲「クリスマス・オラトリオ」をはじめ、盛りだくさんのプログラムでお届けします。ぜひお越しをお待ちしております。
開演前15:40頃よりロビー演奏(ハンドベル)を行います。ぜひお楽しみください!
クリスマス・コンサート~未来へ希望を紡いで~ 午後4:00開演/会場:いずみホール ●J. S. バッハ/クリスマス・オラトリオ BWV 248 第1部~第3部 ●クリスマスソング・キャロルを集めて 「アヴェ・マリア」(A.ブルックナー) 「エサイの枝は花咲き」(A.ブルックナー) 「アヴェ・マリア」(J. S. バッハ=C. F. グノー) 「久しく待ちにし」 「きよしこの夜」 「ああ主よ、われは深き淵より」 「さやかに星はきらめき(O Holy Night)」 ほか |
が次の当選者です。
記念番号(下3桁が000)で演奏会チケットをペアでプレゼントしています。
871000番を引いた方のお申し出をお待ちしています。
お申し出はoffice@collegium.or.jpまで。