December 31, 2016
旧年中は大阪コレギウム・ムジクム演奏会への多数のご来場、また皆様の数々の温かいご支援を賜り誠にありがとうございました。
大阪コレギウム・ムジクムは2017年も大阪から、ますます充実のプログラムを国内外へ発信してまいります!
皆様にとりましても、本年が健康で幸多き一年となりますようにお祈り申し上げます。
本年も大阪コレギウム・ムジクムをどうぞよろしくお願いいたします!
December 30, 2016
December 28, 2016
2016年12月29日(木)~2017年1月5日(木)の間、大阪コレギウム・ムジクム事務所の業務は年末年始休業とさせていただきます。
お休みの間にいただきました各種お問い合わせやチケット・CDなどのお申し込みにつきましては、1月6日(金)以降にご対応させていただきます。
何卒ご了承くださいますようお願い致します。
本年も皆様にはひとかたならぬご愛顧にあずかりまして誠にありがとうございました。
2017年も何卒どうぞよろしくお願い申し上げます。
■大阪コレギウム・ムジクム事務所
〒540-0021
大阪市中央区大手通1丁目1-13 GIパールビル2F
TEL:06-6926-4755 FAX:06-6926-4756
office@collegium.or.jp
December 25, 2016
◆2017年7月2日(日)4時開演 いずみホール
12/11よりチケット発売開始しました!
◆
2017年9月24日(日) 京都府立府民ホール アルティ
2017年7月2日(日) 午後4時開演
会場:
いずみホール【地図】
当日券がございます。会場にてお求めください。
J. ラター
弦楽のための組曲
千原英喜
混声合唱のための「白秋・東京雪物語」
〔詩:北原白秋〕
寺嶋陸也
嵯峨信之の詩による混声合唱のための3つのモテット「ヒロシマ神話」
西村 朗
混声合唱とピアノのための「水の祈祷」
〔陀羅尼による〕
師走のお忙しい中、マンスリー・コンサート《クリスマス・スペシャル》にご来場下さいました多くの皆様、本当に有り難うございました!チケット完売のコンサートとなり、私達にとりまして大変幸せな一年間の締めくくりとなる演奏会となりました。
12月23日のマンスリー・コンサート《クリスマス・スペシャル》をもちまして、2016年の大阪コレギウム・ムジクムの演奏会は全て終了致しました。
2016年も本当に多くの方々の温かいご支援、ご声援により無事に終えられました事に一同、心から感謝を申し上げます。
新年2017年は
1月25日のマンスリー・コンサートから活動を開始致します!
新しい未来に向かって更なる前進を目指します大阪コレギウム・ムジクムに、これからも変わらぬご支援のほどを、どうぞよろしくお願いします!!
新しき年、2017年も皆様にとりまして素晴らしき一年となります様に!!
本日の開場は午後3:15、開演は4:00でございます。
今回たいへん多数のご来場が見込まれますことから、円滑にご入場いただけるよう会場受付前にて整理券を発行の上、お客様をご案内させていただく予定としております。
お客様各位におかれましては何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
が次の当選者です。
記念番号(下3桁が000)で演奏会チケットをペアでプレゼントしています。
お申し出はoffice@collegium.or.jpまで。
今後のお申し込みはキャンセル待ちによるご対応となりますので、ご希望のお客様はOCM事務所まで
お問い合わせください。
※なお、お申込み済みの方で、残念ながら急遽ご来場のご都合がつかなくなられた方には、12/22までにお知らせいただきますと次月以降のマンスリー・コンサートへチケットを振り替えさせていただいておりますので、OCM事務所まで
ご連絡ください。
お客様各位におかれましては何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
今年最後のOCM公演となる
マンスリー・コンサート《クリスマス・スペシャル》は、12/23(金・祝)午後4時より開催です!
コレッリ「クリスマス協奏曲」ほか上質の室内楽に、11日のプログラムとはまた違ったクリスマス・ソングなどをお聴きいただきます。また、休憩のティータイムにはいつもよりちょっと特別に、ワインもお楽しみいただく予定です。
おかげさまで既に9割ほどのお席が埋まりつつあり、近日完売となる可能性もございます。ご予約はぜひお早めにお申し込みください!
※なお、お申込み済みの方で、残念ながら急遽ご来場のご都合がつかなくなられた方には、12/22までにお知らせいただきますと次月以降のマンスリー・コンサートへチケットを振り替えさせていただいておりますので、OCM事務所までご連絡ください。
12/19(月)に予定しておりました『OCM音楽講座』につきましては、都合により開催を中止とさせていただきます。
楽しみにして頂いていましたお客様にはご迷惑をお掛け致します事を深くお詫び申し上げます。
次回の『OCM音楽講座』は1月30日(月)の開催となります。どうぞ多数のご参加をお待ちしております。
今年最後のOCM公演となる
マンスリー・コンサート《クリスマス・スペシャル》は、12/23(金・祝)午後4時より開催です!
コレッリ「クリスマス協奏曲」ほか上質の室内楽に、11日のプログラムとはまた違ったクリスマス・ソングなどをお聴きいただきます。また、休憩のティータイムにはいつもよりちょっと特別に、ワインもお楽しみいただく予定です。
おかげさまで既に8割ほどのお席が埋まりつつあります。
ご予約はぜひお早めにお申し込みください!
開演前14:30頃よりシンフォニア・コレギウムOSAKAメンバーによるハンドベルのロビー演奏を行います!
ぜひお時間にゆとりをもってお越しください。

毎年多くのお客様から楽しみにお待ちいただいていますクリスマスのコンサート。
今年は『ドラマティック・クリスマス 峻厳なるブルックナー』と題し、恒例のクリスマス・ソング&キャロルの数々をお楽しみいただくほか、《G線上のアリア》原曲として知られるJ. S. バッハの管弦楽組曲第3番ニ長調、そしてメインプログラムにブルックナーのミサ曲第2番ホ短調をお届けします。
当日券がございます。会場にてお求めください!
◇ ◇ ◇ ◇
◆2017年7月2日(日)午後4時開演 いずみホール
J. ラター/
弦楽のための組曲
千原英喜/
混声合唱のための「白秋・東京雪物語」(詩:北原白秋)
寺嶋陸也/
嵯峨信之の詩による混声合唱のための3つのモテット「ヒロシマ神話」
西村 朗/
混声合唱とピアノのための「水の祈祷」(陀羅尼による)
◆2017年9月24日(日)京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.23]
~日本語による音語り~
◆2017年11月4日(土)第一生命ホール
第20回東京定期公演
◆2017年12月17日(日)いずみホール
~希望の祈りはとこしえに~
「モンテヴェルディ生誕450年を記念して」
C. モンテヴェルディ/
「聖母マリアのための夕べの祈り」(全曲)
が次の当選者です。
記念番号(下3桁が000)で演奏会チケットをペアでプレゼントしています。
お申し出はoffice@collegium.or.jpまで。
当間のわかりやすく楽しい講義を聴きながら、音楽の根源に迫る「OCM音楽講座」。
12月の講座は12/19(月)、午後7:30より谷町四丁目・日本福音ルーテル大阪教会【地図】にて開講します!
毎月さまざまなテーマを採り上げ、音楽の本質に迫る「音楽講座」。
10月より、新シリーズ「現在における調の相互関係とその使われ方」が始まりました。
今わたしたちを取り巻くさまざまな楽曲に用いられている「調」について、複雑な転調の仕組みなどを基礎からじっくりと解き明かします。
ぜひ多数のご参加をお待ちしております!
★日時:2016年12月19日(月)午後7:30~午後9:00頃まで
★会場:日本福音ルーテル大阪教会
(大阪市営地下鉄「谷町四丁目」駅1-B出口より徒歩1分)
★受講料:800円
★当日はレジュメが配布されます。前回までの資料をご希望の方は、受付にてお申し出下さい。
★筆記用具や五線譜ノート、録音機器などをご用意されると便利です。
お申し込みは 大阪コレギウム・ムジクム事務所 office@collegium.or.jpまで。
(当日参加も可能です。)