Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 08 Aug 2003 01:07:36 +0900
From:  OCM-Mag-admin@collegium.or.jp
Subject:  [OCM-Mag:00103] □■コレ・マガ■□ −第99号−
To:  OCM-Mag@collegium.or.jp
Message-Id:  <20030808005338.CEED.PIYO@msh.biglobe.ne.jp>
X-Mail-Count: 00103

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                         (NO.099 2003.8.8 発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクムの活動状況、演奏会、
 CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

───────────────────────────────────
近畿では、やっと「夏!」という暑さになってきました。合唱団は今週末から
恒例の夏合宿です!曽爾高原のさわやかな空気の中で、音楽漬けの4泊5日。
皆様の中でも、来週はお盆休みという方が多いのではないでしょうか。
来週はコレ・マガもお休みを頂きます。次は再来週、『第100号』です!!
どんな内容になるでしょうか、お楽しみに!
それでは、今週の□■コレ・マガ■□をお届けいたします。
───────────────────────────────────

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 1.次号は100号記念号です
 2.お知らせ − 夏合宿にいってきます! −
 3.お得情報!  − コレマガ読者のみなさまだけの特典! −
 4.演奏会情報  − 9月〜12月のコンサート −
 5.ホームページ更新情報

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪今週の目次♪┛

※当間修一はコンクール審査員として山口に出かけておりますので、今号の
 「一意直到」は休載させていただきます。

───────────────────────────────────

◆◇◆◇ 次号は100号記念号です ◆◇◆◇

 2001年の8月に第1号を創刊してから、今月でいよいよ3年目に突入し、次
号で100号目を迎えます。紆余曲折ありながらも、盆と正月以外は1度も休刊
することなくやってこられましたのも、皆さまの暖かいご声援のおかげと編集
委員一同感謝しております。
 そこで、100号のお祝いと感謝をこめまして、記念の企画を計画しておりま
す。皆さまに喜んでいただけますよう、編集委員一同、額を寄せ合い、”三人
寄れば文殊の知恵”のごとく、知恵を出し合って考えております。どんな企画
が飛び出しますか・・・。詳しくは次号100号でお知らせいたします。お楽し
みにお待ちくださいませ!!(-^〇^-)♪


───────────────────────────────────

◆◇◆◇ お知らせ ◆◇◆◇

【夏合宿にいってきます!】

台風の影響が心配ですが、今週8/9(土)〜来週8/13(水)にかけては、合唱団
の夏合宿となっています。曽爾高原での4泊5日の合宿は、朝のエアロビクス、
たっぷりの練習、最終晩のアンサンブル大会、など、盛りだくさん。今年は例
年と少し違って、声だけでなく楽器アンサンブルをしよう!ということで、今
から楽器を用意して練習してる団員もいるようです。曽爾高原までの電車中で
「グアムに行ってきたの?」と見ず知らずの方に声をかけられたという逸話が
残ってるほど毎年個人の荷物が多いのですが、今年はたくさんの楽譜に、さら
に楽器も加わり、一体どういうことになりますか?!
また、秋の演奏会へ向けてじっくり練習ができる夏合宿。
9月の邦人合唱曲シリーズ、11月の東京公演、ベートーヴェンシリーズ、そ
して12月のクリスマス・コンサート、と充実した演奏をご期待ください。
チケット発売と割引情報については演奏会情報と次コーナーのお得情報をご覧
下さい。よい席からなくなりますので、どうぞお早めにお求め下さいませ!


───────────────────────────────────

◆◇◆◇ お得情報!! ◆◇◆◇

9月・11月の演奏会について、コレ・マガ割引でのチケットお申し込みを受
け付けます。割引価格と受付開始日は次の通りです。

■邦人合唱曲シリーズ(8/9〜受付開始)
 □一般    3,300円 → 3,000円
 □学生    1,800円 → 1,500円
 □高校生以下 1,000円 →   800円

■東京公演(8/18〜受付開始)
 □S席    5,000円 → 4,700円
 □A席    4,000円 → 3,700円
 □B席    3,000円 → 2,700円
 □学生    2,000円 → 1,700円
 □高校生以下 1,500円 → 1,300円

■ベートーヴェンシリーズ(8/18〜受付開始)
 □S席    5,000円 → 4,700円
 □A席    4,000円 → 3,700円
 □B席    3,000円 → 2,700円
 □学生    2,000円 → 1,700円
 □高校生以下 1,000円 →  800円

※シュッツの会会員様は会員割引がございますので、そちらをご利用下さい。
※65歳以上割引は、上記の価格からさらに300円オフとなります。

★コレ・マガ割引のインターネット申込みはこちらから↓↓
http://www.collegium.or.jp/html/ticket_discount.html
※受付開始日にご注意下さい。


───────────────────────────────────

◆◇◆◇ 演奏会情報 ◆◇◆◇

http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
お問い合わせは
  「大阪コレギウム・ムジクム」事務所(06-6929-0792)まで

☆今週の新情報
・10月、11月のマンスリーコンサートの日程が決まりました。
・コレ・マガ割引の受付を開始します!

━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━★
9月17日(水)┃ 第260回 マンスリー・コンサート【音楽市場】
 午後7時開演 ┃             日本福音ルーテル大阪教会
━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━★

●H.シュッツ/ガイストリヒェ・コーアムジーク(宗教的合唱曲集)より
●J.S.バッハ/フーガの技法 BWV1080 より
●J.S.バッハ/無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ3番ホ長調 BWV1006
    ヴァイオリン/木村直子 
●W.A.モーツァルト/弦楽五重奏曲4番ト短調 K516

【演奏】大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
    シンフォニア・コレギウム OSAKA

【指揮とお話】当間修一

【料金】一般2,000円 シュッツの会会員1,300円 学生1,000円

【発売】大阪コレギウム・ムジクム事務所(06-6929-0792)


━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━★
9月27日(土)┃ 邦人合唱曲シリーズ Vol.9
 午後4時開演 ┃           京都府立府民ホール「アルティ」
━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━★

●千原英喜/混声合唱のための「どちりなきりしたん」
●三善晃/木とともに 人とともに
●柴田南雄/合唱曲「みなまた」
●鈴木憲夫/混声合唱のための「高原・イーハトーヴ」

プログラムには入っていませんが、「木下牧子アカペラ・コーラス・セレク
ション」から何曲かお届けすることができるかもしれません。
お楽しみに・・・。

【指揮】当間修一

【ピアノ】木下亜子

【演奏】大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団

【料金】一般 3,300円(当日 3,500円)、学生 1,800円(当日 2,000円)
    高校生以下 1,000円

  oooooooooooooo●●●●コレ・マガ割引●●●●ooooooooooooooooo

          ■■8/9〜受付開始■■

      S 席  /3,300円を → ★3,000円 に
      学 生  /1,800円を → ★1,500円 に
      高校生以下/1,000円を → ★  800円 に

   <65歳以上割引> 上記の価格からさらに300円オフとなります。

   ※シュッツの会会員様は会員割引がございますので、
   そちらをご利用下さい。

   ★お申込みはこちらからどうぞ!↓↓
    http://www.collegium.or.jp/html/ticket_discount.html

  ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo

【発売】大阪コレギウム・ムジクム事務所(06-6929-0792)
    京都府立府民ホール「アルティ」(075-441-1414)
    チケットぴあ(0570-02-9999)
    チケットぴあpコード予約(06-6363-9966[Pコード242-754])


━━━━━━━━━★NEW━━━━━━━━NEW★━━━━━━━━━━━━★
10月15日(水)┃ 第261回 マンスリー・コンサート【音楽市場】
  午後7時開演 ┃            日本福音ルーテル大阪教会
━━━━━━━━━★NEW━━━━━━━━NEW★━━━━━━━━━━━━★

【演奏】大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
    シンフォニア・コレギウム OSAKA

【指揮とお話】当間修一

【料金】一般2,000円 シュッツの会会員1,300円 学生1,000円

【発売】大阪コレギウム・ムジクム事務所(06-6929-0792)


━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━★
11月9日(日)┃ 第10回東京定期公演
 午後2時開演 ┃            第一生命ホール(東京・晴海)
━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━★

●千原英喜/混声合唱のための「どちりなきりしたん」
      弦楽のためのシンフォニア第1番「天地紋様 てんちもんよう」
                            【委嘱作品】

●A.ペルト/ベルリン・ミサ

●H.シュッツ/ガイストリヒェ・コーアムジーク(宗教的合唱曲集)より

【指揮】当間修一

【演奏】大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
    シンフォニア・コレギウム OSAKA

【料金】S席5,000円、A席4,000円、B席3,000円
    学生 2,000円、高校生以下 1,500円
    (学生・高校生以下は当日発売及び大阪コレギウム・ムジクムのみで
     発売となります)

  oooooooooooooo●●●●コレ・マガ割引●●●●ooooooooooooooooo

          ■■8/18〜受付開始■■

      S 席  /5,000円を → ★4,700円 に
      A 席  /4,000円を → ★3,700円 に
      B 席  /3,000円を → ★2,700円 に
      学 生  /2,000円を → ★1,700円 に
      高校生以下/1,500円を → ★1,300円 に

   <65歳以上割引> 上記の価格からさらに300円オフとなります。

   ※シュッツの会会員様は会員割引がございますので、
   そちらをご利用下さい。

   ★お申込みはこちらからどうぞ!↓↓
    http://www.collegium.or.jp/html/ticket_discount.html

  ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo


━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━★
11月24日(月休)┃ ベートーヴェン その魅力のすべて シリーズ
 午後4時開演   ┃                 いずみホール
━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━★

●L.V.ベートーヴェン/交響曲 第3番 変ホ長調「英雄」
             ミサ曲 ハ長調 op.86

【指揮】当間修一

【演奏】大阪コレギウム・ムジクム合唱団
    大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
    シンフォニア・コレギウム OSAKA

【料金】S席5,000円、A席4,000円、B席3,000円
    学生 2,000円、高校生以下 1,000円
    (学生・高校生以下は当日発売及び大阪コレギウム・ムジクムのみで
     発売となります)

  oooooooooooooo●●●●コレ・マガ割引●●●●ooooooooooooooooo

          ■■8/18〜受付開始■■

      S 席  /5,000円を → ★4,700円 に
      A 席  /4,000円を → ★3,700円 に
      B 席  /3,000円を → ★2,700円 に
      学 生  /2,000円を → ★1,700円 に
      高校生以下/1,000円を → ★  800円 に

  <65歳以上割引> 上記の価格からさらに300円オフとなります。

   ※シュッツの会会員様は会員割引がございますので、
   そちらをご利用下さい。

   ★お申込みはこちらからどうぞ!↓↓
    http://www.collegium.or.jp/html/ticket_discount.html

  ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo

【発売】大阪コレギウム・ムジクム事務所(06-6929-0792)
    いずみホールチケットセンター(06-6944-1188)
    チケットぴあ(0570-02-9999)
    チケットぴあpコード予約(06-6363-9966[Pコード242-362])


━━━━━━━━━★NEW━━━━━━━━NEW★━━━━━━━━━━━━★
11月26日(水)┃ 第262回 マンスリー・コンサート【音楽市場】
  午後7時開演 ┃            日本福音ルーテル大阪教会
━━━━━━━━━★NEW━━━━━━━━NEW★━━━━━━━━━━━━★

【演奏】大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
    シンフォニア・コレギウム OSAKA

【指揮とお話】当間修一

【料金】一般2,000円 シュッツの会会員1,300円 学生1,000円

【発売】大阪コレギウム・ムジクム事務所(06-6929-0792)


━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━★
12月14日(日)┃ クリスマス・コンサート
 午後4時開演  ┃                  いずみホール
━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━★

【指揮】当間修一

【演奏】大阪コレギウム・ムジクム合唱団
    大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
    シンフォニア・コレギウム OSAKA


━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━★
12月23日(火休)┃ 第263回 マンスリー・コンサート【音楽市場】
          ┃      「クリスマス・コンサート」
 開演 未定    ┃           日本福音ルーテル大阪教会
━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━★

【指揮】当間修一

【演奏】大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
    シンフォニア・コレギウム OSAKA


 ♪ チケット等のお問い合わせは大阪コレギウム・ムジクムまで ♪


───────────────────────────────────

◆◇◆◇ ホームページ更新情報 ◆◇◆◇

大阪コレギウム・ムジクムのホームページ
          http://www.collegium.or.jp/
の最新の更新情報をお知らせしています。

●当間の日記
 http://www.collegium.or.jp/~sagitta/html/diary.html
No.513  物憂い日の解決策【8/4】
No.514  「弥生の風」?【8/4】


───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html

↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/html/cdtape.html

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編集・発行 :大阪コレギウム・ムジクム
      URL http://www.collegium.or.jp/
      ADD 〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
      TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除
      http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想 : mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================