======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.181 2005.4.8発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
……… ……… ……… ……… ……… ……… ……… ………
ようやく桜も見頃になってきました。暖かな陽射しに誘われておもてを歩いて
みると、いつの間にか、雪柳、連翹、菜の花と春の花があちこちに咲き乱れ、
木々の枝の先には新緑が萌え出でています。
満ちあふれる春に、ついこの間まで冬だったのが信じられない思いがしますね。
春ものの衣を身にまとい、足取りも軽く出かける毎日です。
今週は多くの学校で入学式が行われたようです。新しい何かが始まる予感のす
る春の訪れです!!
それでは、今週の□■コレ・マガ■□をお届けいたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.J.S.バッハ/Komm, Jesu, komm
2.「シュッツの会」「後援会」のご案内
3.演奏会情報
4.ホームページ情報
5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪今週の目次♪┛
◇◆◇◆◇◆【おトクな早割をお見逃しなく!】◇◆◇◆◇◆
ベートーヴェンシリーズ、早割第3弾実施中
邦人シリーズ、早割第1弾は4/10まで!
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html へ今すぐアクセス!
───────────────────────────────────
1.J.S.バッハ/Komm, Jesu, komm
───────────────────────────────────
先週号でもご紹介しましたが、今月の【音楽市場】ではJ.S.バッハのモテット
Komm, Jesu, komm(来たれ、イエスよ、来たれ)を演奏いたします。
ダブルコーラス(合唱が2組に分かれる)のかけあいで、"Komm!(来て下さい
!)"と呼び掛ける冒頭が印象的ですが、言葉の内容の変化に合わせて、次々と
色が変わっていきます。中でも、流れるように2組の合唱が交互に歌う言葉
「あなたこそまことの道、真理にして命なのです。」まさに、希望の道が続い
ていくような、美しいメロディが重なっていきます。
そして、最後を飾る明るく力強いコラールが、希望を与えてくれます。
比較的小さな曲で、葬送の言葉なのですが、死に際して、イエスを信頼し待ち
望むことにより、「死」が希望に満ちたものになる、という、「死」にも「生」
にも希望を与えてくれる内容です。
この曲は5/14の高松公演でも演奏いたします。教会での響き、ホールでの響き、
ぜひ、体験してみて下さい。
4/20は、ルーテル大阪教会で、5/14は高松アクトホールでお待ちしています。
───────────────────────────────────
2.「シュッツの会」「後援会」のご案内
───────────────────────────────────
今年、大阪コレギウム・ムジクムは30周年を迎えています。
1975年に大阪コレギウム・ムジクムが創立され、「月例演奏会」(マンスリー
・コンサートは当時はこんな名前でした)が始まって以来、今年で30年目とい
うことになります。
その創立から4年後の1979年に、演奏会を通して、人と音楽のふれあいを親し
みやすく、楽しいものにしようという意図と、広く演奏者と聴衆相互の交流の
場を設けようとの考えから、「シュッツの会」が発足しました。
その後、1995年には、私たちの演奏も自信を持って皆様に聴いていただけるも
のになったと判断し、大阪コレギウム・ムジクムの音楽活動に財政的に支援を
していただくため、「後援会」を発足させました。
30年目の節目を迎え、私たちの音楽活動に共感して下さる方々をさらに増やし、
その輪を関西から日本全国、世界へとどんどん広げていきたいと思っておりま
す。
現在、「シュッツの会」の会員は2種類、「後援会」の会員は4種類あり、「マ
ンスリーに沢山お得に行きたい!」や「演奏会にはいつもペアだから2人でお
得に」、「OCMにどんと支援をしよう!」など、ご希望に合わせてお選びい
ただけるようになっており、演奏会の無料ご招待や割引、OCMのCDやMD
などのプレゼント等の特典もあります。
さらに、コレ・マガにも負けず劣らずOCM情報が満載の「シュッツの会便り」
を定期的にお届けいたします!
ご興味がおありの方は詳しくは下記のアドレス、もしくは事務所へお問い合わ
せ下さい。
(シュッツの会)
http://www.collegium.or.jp/~tamami/ocm_hp/html/agr_sz.html
(後援会)
http://www.collegium.or.jp/~tamami/ocm_hp/html/agr_cm.html
───────────────────────────────────
3.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6929-0792)まで。
=====================================================================
■ 4/20(水) 日本福音ルーテル大阪教会
第278回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後7時開演
=====================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/500 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:J.S.バッハ/Komm, Jesu, komm BWV 229
カンタータ4番
「キリストは死の縄目につきたもう」BWV4
L.v.ベートーヴェン/弦楽四重奏曲 Op.18-5 イ長調
ヴァイオリン…森田玲子、中前晴美 ヴィオラ…白木原有子
チェロ…柳瀬史佳
さだまさし作詞・作曲 当間修一編曲/前夜(桃花鳥)
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第279回 5月25日(水)午後7時開演
第280回 6月29日(水) 〃
第281回 7月18日(月祝)時間未定
=====================================================================
■ 5/14(土) 香川県県民ホール アクトホール
高松公演 午後3時開演
=====================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/takamatu.html
料 金:一般/3,300(当日3,500) 学生/1,800(2,000) 高校生以下/1,000(1,000)
・OCM事務所(TEL 06-6929-0792)
・「大阪H.シュッツ室内合唱団」を迎える会(藤岡 TEL 087-843-4796)
・チケットぴあpコード予約(0570-02-9966[Pコード195-784])
曲 目:J.S.バッハ/Komm, Jesu, komm BWV 229
H.シュッツ/ドイツ・マニフィカート
鈴木憲夫/混声合唱曲「雨ニモマケズ」
柴田南雄/「追分節考」
千原英喜/混声合唱とピアノのための「銀河の序」
〃 /平家物語による混声合唱のためのエチュード
「那須与一 なすのよいち」
(付・尋常小学唱歌「那須与一」)《本邦初演》
ほか
=====================================================================
■ 6/19(日) いずみホール
ベートーヴェン その魅力のすべて シリーズ 午後4時開演
=====================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/Beethoven2005.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
・学生、高校生以下←当日発売及びOCM事務所のみでの取扱い
曲 目:L.v.ベートーヴェン/交響曲 第5番 ハ短調「運命」
F.J.ハイドン/ミサ曲 第9番 ニ短調「ネルソン・ミサ」
☆早割第3弾実施中!☆
5/15まで S、A、B席500円引き ほか
→http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
=====================================================================
■ 9/23(金・祝) 京都府立府民ホール アルティ
邦人合唱曲シリーズ【京都公演】 午後6時開演
=====================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/hojin11.html
料 金:一般/3,300(当日/3,500) 学生/1,800(当日/2,000)
高校生以下¥1,000
☆早割第1弾実施中!☆4/10までお急ぎ下さい!!
なんと、一般/2,300、学生/1,300、高校生以下/700
とってもお得にお求めいただけます。
───────────────────────────────────
4.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ は http://www.collegium.or.jp/
からご覧になれます。
OCMの活動情報が満載、主宰・当間のHPにもリンクしています。
また掲示板も設けておりますので、ぜひお声をお寄せ下さい!
───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
このところのぽかぽか陽気に桜が一斉に咲き始めました。関東の方では夏日も
あったそうですね。今週末あたりが桜の見頃だそうです。お花見の計画が入っ
ておられる方も多いのではないでしょうか。我が家の小さなお庭もパンジー、
ビオラが勢いよく咲き、そろそろチューリップのつぼみも見えてきました。
春本番ですね!(乾)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/html/cdtape.html
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp/
http://www.collegium.or.jp/i/(携帯)
〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================