======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.194 2005.7.8発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
……… ……… ……… ……… ……… ……… ……… ………
昨日は七夕でした。近年、大阪では七夕の日は雨模様のことが多かったので、
今年は久々に雨のない七夕を迎えられるのでは?と期待していたのですが、
またもや雨模様の七夕となってしまいました。
夕方には雷雨となり、大空を縦横無尽に駆け抜ける稲妻にびっくり。私の職場
では一時停電にまでなってしまいました。
荒れ模様の七夕でしたが、牽牛と織姫は出会えたのでしょうか?
それでは、今週の□■コレ・マガ■□をお届けいたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.一意直到 〜当間です〜
2.現代美術空間に響きわたるアウローラ・ムジカーレの歌声
3.ソルフェージュ講座のお知らせ!
4.演奏会情報
5.ホームページ更新情報
6.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪今週の目次♪┛
◇◆◇◆◇◆ 早割情報 ◇◆◇◆◇◆
クリスマス・コンサート早割第2弾!=S,A,B席千円引き他=7/17まで
東京公演・30周年記念演奏会は第3弾実施中
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html へ今すぐアクセス!
学生、高校生以下券はコレ・マガ割引のほうがおトクな場合もあります
詳しくは事務所までお問い合わせ下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>>>>>>> 合唱講座 in Tokyo <<<<<<<<
当間修一による「合唱講座 in Tokyo」は7月22日〜24日開催です。
聴講・アンサンブルレッスンのお申し込みはまだ間に合います!
→お問い合わせ・お申し込みは office@collegium.or.jp まで
───────────────────────────────────
1.一意直到 〜当間です〜
───────────────────────────────────
明後日10日(日)、女声合唱団「コーロ羽衣」の定期演奏会です。
定期演奏会としては15回目、団としては24年の歴史が経ちました。
思い出しますね、初めて行った練習場。小学校の音楽室を。
例の、バッハやベートーヴェンといった音楽家たちの肖像画が飾ってあり、机
や椅子も小さく、私の小学校の頃を思い出して「音楽室だ!」って思わず叫び
ましたね。(笑)
「ド」の読み方から始めました。
それから24年。皆さん素敵なオバサンに成長しました。(笑)
でも良く続いたものです。
一歩一歩あゆんできました。まぁ、カメの部類ですね。
カメは最後にはウサギに勝つんでした。
音楽に勝ち負けはないのですが、今「コーロ羽衣」は本当に上手くなったと思
います。
たくさんの人に聴いて頂きたいです。
24年前はステージに上がったとき顔は青ざめ(笑)、体は震えていました。
曲も途中で止まったこともありました。(おお恐〜い)
しかしいまでは立ち姿も堂々とし、おまけに間違っても「誰かしら?」みたい
な顔してます。(笑)
いや〜ほんとに立派になりました。(笑)
そして皆さん美人。
お世辞抜きでほんとうに皆さん綺麗で美人です。
歌をうたうのは若返り健康法。
この美人たちを是非見て頂きたいと思うんですね。
今日は「コーロ羽衣」のお誘い。
お待ちしています。
*** *** ***
【女声合唱団「コーロ羽衣」第15回定期演奏会】
日 時:7月10日(日)午後2時開演
会 場:「アプラホール(3階大ホール)」
※南海本線『高石駅』東口下車すぐ
入場料:前売1,000円(当日1,200円)
お問い合わせは、072-263-9213(筆口)まで。
───────────────────────────────────
2.現代美術空間に響きわたるアウローラ・ムジカーレの歌声
───────────────────────────────────
去る7月2日、大阪泉佐野市のりんくうタウンでのアウローラ・ムジカーレ演
奏会には、多数のご来聴をいただきましてありがとうございました。
会場は「大阪府りんくう現代美術空間」。文字通りいわゆるコンテンポラリー
アートが展示されているギャラリーです。こう書いてしまうと何か無機的なス
ペースを連想されるかも知れませんが、客席がほぼ満席、アウローラが前に登
場すると両者の距離が絶妙で、とてもアットホームな演奏会となりました。
第1部はヨーロッパの世俗曲および教会音楽など。
古い時代の曲から新しい曲まで、幅広いレパートリーから演奏されたのですが、
圧巻は何と言ってもC.ジャヌカンの「戦争」でした!フランス語がわからな
くても「戦いが始まって、だんだん激しくなって、大砲も鳴って、クライマッ
クスで『勝利だ!』と叫んでるんだなぁ〜」とわかる情景描写のとてもおもし
ろい曲で、でも歌い手にとっては最難曲だと思います。ひとりひとりの見事な
テクニックに客席はすっかり引き込まれ、惜しみない拍手が!
そして後半は日本語の歌をたっぷりと。
第1部では外国語の歌詞に少し緊張気味だったお客様も、第2部に入り日本語
の歌になると「ほっ」とお顔がほころび、なごやかになるのを肌で感じました。
木下牧子さんの心あたたまるアカペラ曲や懐かしい唱歌メドレー、武満作品、
当間修一の編曲による曲などなど・・・
どれも日本語の響きそのものの持つ陰影が、それぞれの情景を浮かび上がらせ
るのですね。そっと涙をぬぐう方も何人もいらっしゃいました。
人の声の持つ力、アウローラの魅力をあらためて感じるひとときでした。
この秋には今までの集大成としてのアウローラベストCDをリリース予定です。
各方面から待ち望まれているこのCD、できあがりましたらあらためてご報告
させていただきますので、今しばらくお待ち下さいませ。
なお、これでしばらくアウローラ・ムジカーレの活動はお休みになります。
しばらくの充電期間を経て、来年あらためて活動を再開いたします。
これからの「新生アウローラ」にもご期待下さい!
───────────────────────────────────
3.ソルフェージュ講座のお知らせ!
───────────────────────────────────
11日(月)は「ソルフェージュ講座」です!
ソルフェージュとは・・・楽典、聴音、視唱、スコアリーディング、鍵盤和声
などを通して楽譜の全体的な理解と表現能力を得る訓練のこと。
新しいテキストを用いまして、より実践的な講座の内容になりました。
初めての方もしばらくお休みされていた方も、どうぞお気軽にご参加下さい!
いつもは月末ですが、今月は早めの11日ですので、ご注意下さいね。
「ソルフェージュ講座」
★日 時:7月11日(月)午後7時半〜
★会 場:日本福音ルーテル大阪教会
(大阪市営地下鉄「谷町四丁目」駅1B出口 徒歩1分)
★受講料:800円
★テキストは「合唱の育成・合唱の響き」(カルドシュ・パール著)使用。
(全音楽譜出版社・3360円)
ご希望の方は各書店・楽譜店などで各自ご用意下さい(購入必須ではあ
りません)。当日はレジュメが配布されます。
★筆記用具や五線譜ノート、録音機器などをご用意されると便利です。
前回までの資料をご希望の方は、受付にてお申し出下さい。
お申し込みは office@collegium.or.jp まで。
多数のご参加をお待ちしています。
───────────────────────────────────
4.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6929-0792)まで。
※本年度の演奏会はすべて「平成17年度芸術創造活動重点支援事業」です。
<今週の新着情報>
・7月マンスリーの曲目を追加しました。
・邦人合唱曲シリーズの曲目が一部決定しました。
・9月マンスリーの曲目を追加しました。
・30周年演奏会の曲目の詳細を一部追加しました。
=====================================================================
■ 7/18(月祝) 日本福音ルーテル大阪教会
第281回マンスリー・コンサート【音楽市場】
「海の日スペシャル」 午後3時開演
=====================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/500 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:G.F.ヘンデル(ハルボルセン編)/
ヴァイオリンとヴィオラのためのパッサカリア
ヴァイオリン…木村直子 ヴィオラ…曽田義嗣
J.J.クヴァンツ/トリオソナタ ハ短調 〓NEW!〓
オーボエ…見取香奈 フルート…伏田依子
チェンバロ…沖田明子
J.S.バッハ/カンタータ第196番 ほか
=====================================================================
■ 9/23(金祝) 京都府立府民ホール アルティ
邦人合唱曲シリーズ【京都公演】 午後6時開演
=====================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/hojin11.html
料 金:一般/3,300(当日3,500)学生/1,800(同2,000)高校生以下¥1,000
曲 目:信長貴富/初心の歌 〓NEW!〓
千原英喜/猿楽談義<翁> 〓NEW!〓
鈴木憲夫/地球ばんざい 〓NEW!〓
ほか
>>>お得なコレ・マガ割引をご利用下さい!<<<
前売価格から300円引き(高校生以下は200円引き)です!
※シュッツの会会員様は会員割引がございますので、そちらをご利用下さい。
※65歳以上の方はさらに300円オフとなります。
★コレ・マガ割引のインターネット申込みはこちらから↓↓
http://www.collegium.or.jp/html/ticket_discount.html
=====================================================================
■ 9/28(水) 日本福音ルーテル大阪教会
第282回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後7時開演
=====================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/500 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:F.メンデルスゾーン/弦楽八重奏曲 変ホ長調 op.20 〓NEW!〓
ヴァイオリン…中前晴美、棚田めぐみ、藤田宏美、西村綾香
ヴィオラ…法橋泰子、谷口久子
チェロ…木村政雄、柳瀬史佳 ほか
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第283回 10月16日(日) 開演時間未定 ******
*「マンスリー・スペシャル」〜塩川悠子さんをお招きして〜 *
* W.A.モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲No.5 イ長調『トルコ風』K.219*
* J.S.バッハ/2本のヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 BWV.1043 他 *
******
第284回 11月16日(水) 午後7時開演
=====================================================================
■ 10/29(土) ザ・シンフォニーホール
大阪コレギウム・ムジクム創立30周年記念演奏会 午後6時開演
=====================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/Anniversary30th.html
料 金:SS/5,500 S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
・学生、高校生以下←当日発売及びOCM事務所のみでの取扱い
◇(財)三菱信託芸術文化財団助成事業
曲 目:H.シュッツ/「コーア・ムジーク」より
L.v.ベートーヴェン/レオノーレ序曲3番
木下牧子/「原体剣舞連」(仮称) 〓NEW!〓
(混声合唱とオーケストラによる)(委嘱作品・初演)
千原英喜/弦楽のためのシンフォニア第3番 〓NEW!〓
(委嘱作品・初演)
鈴木憲夫/混声合唱曲(委嘱作品・初演)
シアターピースコラージュによる柴田南雄の世界
☆早割第3弾実施中!8月28日まで!!☆
お得なお値段でチケットをお求めいただけるチャンスです!!
→http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
(学生・高校生以下券はコレ・マガ割引がおトクです)
=====================================================================
■ 11/27(日) 第一生命ホール
第12回東京定期公演 午後2時30分開演
=====================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/tokyo12.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,500
・学生、高校生以下←当日発売及びOCM事務所のみでの取扱い
曲 目:未定
※ 今年もSCOが出演致します!ご期待ください!!
☆早割第3弾実施中!9月25日まで!!☆
→http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
(学生券はコレ・マガ割引がおトクです!)
=====================================================================
■ 12/18(日) いずみホール
クリスマス・コンサート 午後4時開演
=====================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/christmas2005.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
・学生、高校生以下←当日発売及びOCM事務所のみでの取扱い
曲 目:未定
☆早割第2弾実施中!7月17日まで!!☆
全てのチケットがおトクにお求めいただけるチャンスです!!
この機会にお急ぎ下さい。
→http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
───────────────────────────────────
5.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp/
の最新更新情報をお知らせします。
●当間のトップページ
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
最近の出来事('05/7/3)
───────────────────────────────────
6.編集後記
───────────────────────────────────
今朝、7年後のオリンピックがロンドンに決まったというニュースを聞いたと
思ったら、夕方には多発テロが同じくロンドンで起こったとの報道。一瞬何か
の誤報かと思いました。しかし、事態は深刻で現在もロンドンでは公的交通機
関がマヒしたままだとか。そしてたくさんの尊い命が奪われ、負傷された方も
かなりの数にのぼっているそうです。これ以上犠牲者の数が増えないで欲しい。
争いのない平和な世界がくればと祈りつつ、でも、それはずーっと先のことな
のかもしれないと感じ、心が重たくなります。(乾)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/html/cdtape.html
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp/
http://www.collegium.or.jp/i/(携帯)
〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================