Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 2 Dec 2005 02:14:36 +0900
From: OCM-Mag-admin@collegium.or.jp
Subject: [OCM-Mag:00220] □■コレ・マガ■□ −第214号−
To: OCM-Mag@collegium.or.jp (OCM-Mag ML)
Message-Id: <03f801c5f699$672f27e0$bbe1d1dc@oemcomputer>
X-Mail-Count: 00220

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                        (NO.214 2005.12.2発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
 演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
  ……… ……… ……… ……… ……… ……… ……… ………
12月に入って、街もクリスマスムードが高まっています。ここ最近、自分の
ベランダや庭先を電飾するプチ・イルミネーションをあちらこちらで見かける
ようになりました。観光スポットになっている住宅街もあるとか・・・。それ
ぞれに各家庭の個性がでていて、商業用とはひと味違う味わいがあります。も
う師走の風物詩ですね。
それでは、今週の□■コレ・マガ■□をお届けいたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.当間よりのメッセージ
 2.ご来聴ありがとうございました! 〜東京公演
 3.演奏会情報
 4.ホームページ更新情報
 5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪今週の目次♪┛
 ◇◆◇◆◇◆【まだまだおトクな早割・第2弾実施中!!】◇◆◇◆◇◆
       「ヨハネ受難曲(06/4/29)」12/23まで第2弾
   http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html へ今すぐアクセス!

   ◆◆大反響!!アウローラのCD「ベスト・セレクション」◆◆
          ↓↓お申込みはこちらから↓↓
       http://www.collegium.or.jp/html/cdtop.html

───────────────────────────────────
1.当間よりのメッセージ
───────────────────────────────────
今週の「一意直到」はお休みさせていただきます。
「当間のホームページ」を更新しましたので、そちらをご覧いただけたら幸い
です。

 http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html

───────────────────────────────────
2.ご来聴ありがとうございました! 〜東京公演
───────────────────────────────────
去る11月27日、お客様の熱い拍手に送られて、第12回東京定期公演が終
了いたしました。ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!!
関西を本拠地として活動している私たちが、年に1回、本拠地を離れて東京で
行っているこの演奏会。開演するやいなや温かく熱い拍手で迎えていただき、
多くの方が本当に楽しみにして下さっていたのだということを実感しました。

演奏が進むにつれて、客席がどんどん加熱していく様子が伝わってきます。
終始笑顔で聴いていらっしゃる方、身を乗り出すようにしておられる方。中に
は涙を流しながら聴いていらっしゃった方もあったと聞いています。そして、
「ラプソディー・イン・チカマツ」の演奏が終わった瞬間上がった笑い声。
濃密で充実したひとときを皆様とともに過ごせましたことに、団員一同感謝申
し上げます。

当日は、作曲者である鈴木憲夫、木下牧子、千原英喜の三氏もご来場になり、
鈴木氏と千原氏には演奏会後のレセプションにもご参加いただきました。
このレセプションでは、両氏をはじめ、ご来場いただいたお客様からもうれし
いお言葉をたくさん頂戴しました。
本当にありがとうございました。

また、お客様からもたくさんのお声が寄せられましたので、ご紹介させていた
だきます。

        * * * * * * * * * *

●初めて聴かせて頂いたのですが…なんと言葉にしてよいのやら…すごかった
…です。集中しすぎて酸欠になりそうでした。関西に生まれたかったと思って
しまいました。(小金井市・学生)

●素晴らしい演奏でした!圧倒されるものがあり、これが感動なのだな、と思
いました。(東京都・学生)

●透明感のあるやわらかいハーモニーが好きです。「般若心経」は祈りの先に
ある、ほの明るい世界を感じました。(栃木県・男性)

        * * * * * * * * * *

ホームページの掲示板でも、演奏会のご感想・ご意見などをお待ちしておりま
す。皆様のお声をぜひお寄せ下さい。
 http://www.collegium.or.jp/bbs/light.cgi

来年の東京公演も、どうぞお楽しみに!!

さて、12月の演奏会は、大阪に戻っての2つのクリスマス・コンサートです。
1年の締めくくりはOCMのクリスマス・コンサートで!!
是非、大阪へもお出かけ下さい。

───────────────────────────────────
3.演奏会情報  http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6929-0792)まで。

※本年度の演奏会はすべて「平成17年度芸術創造活動重点支援事業」です。

<今週の新着情報>
・12月マンスリー「クリスマス・スペシャル」の曲目が一部決定しました!

=====================================================================
■ 12/18(日)                      いずみホール
クリスマス・コンサート                  午後4時開演
=====================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/christmas2005.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
   ・学生、高校生以下←当日発売及びOCM事務所のみでの取扱い

曲 目:木下牧子編/金管アンサンブルと合唱による
              クリスマスキャロルメドレー
    J.S.バッハ/管弦楽組曲第3番
    T.A.ヴィターリ/シャコンヌ
        ヴァイオリン…森田玲子
    A.コレルリ/合奏協奏曲 op.6-8 ト短調「クリスマス」
    アヴェ・マリア名曲集

>>>お得なコレ・マガ割引をご利用下さい!<<< 
前売価格から300円引き(高校生以下は200円引き)です!
※シュッツの会会員様は会員割引がございますので、そちらをご利用下さい。
※65歳以上の方はさらに300円オフとなります。

★コレ・マガ割引のインターネット申込みはこちらから↓↓
 http://www.collegium.or.jp/html/ticket_discount.html

=====================================================================
■ 12/23(金祝)               日本福音ルーテル大阪教会
第285回マンスリー・コンサート【音楽市場】
      「クリスマス・スペシャル」          午後5時開演
=====================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/500 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:M.コレット/クリスマス組曲
         (フルート、2本のヴァイオリン、通奏低音による)
    鈴木憲夫/アヴェ・マリア 〓NEW〓
    アヴェ・マリア名曲集     ほか

☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
 第286回 1月25日(水) 午後7時開演

=====================================================================
■ 2006/4/29(土祝)                   いずみホール
J.S.バッハ「ヨハネ受難曲」                開演時間未定
=====================================================================
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
    ・学生、高校生以下←当日発売及びOCM事務所のみでの取扱い

曲 目:J.S.バッハ/ヨハネ受難曲

☆早割第2弾実施中です!
 12月23日まで、S、A、B席が1000円割引、学生500円割引、
 高校生以下300円割引のおトクな価格にてお求めいただけます!!
 http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html

───────────────────────────────────
4.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp/
の最新更新情報をお知らせします。

●当間のトップページ
 http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
最近の出来事('05/12/01)

●当間の日記
 http://www.collegium.or.jp/~sagitta/html/diary.html
No.602  「東京定期公演」裏話(笑)〈でも少しまじめ)('05/12/01)

───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
あっという間に12月になってしまいました。今年もいよいよラストスパートで
す。いや〜この一年も、相変わらず山やら谷やら海やらあって、濃い一年だっ
たな〜と、毎年思います。あとひと月も、たぶん平淡ではすまないはず…
(松本)

───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html

↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/html/cdtape.html

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
        http://www.collegium.or.jp/
        http://www.collegium.or.jp/i/(携帯)
        〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
        TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除:
        http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================