======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.218 2006.1.6発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
……… ……… ……… ……… ……… ……… ……… ………
あけましておめでとうございます。皆さまは年末年始をどのようにお過ごしで
したでしょうか。今年も新鮮でホットな情報満載の□■コレ・マガ■□をお届
けできるよう頑張りますので、よろしくお願いします。
それでは、2006年最初の□■コレ・マガ■□をお届けいたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.一意直到 〜当間です〜
2.2006年も、どうぞよろしくお願いします!
3.演奏会情報
4.ホームページ更新情報
5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪今週の目次♪┛
◇◆◇◆◇◆【お得な早割情報】◇◆◇◆◇◆
早割第3弾は2/26まで!「ヨハネ受難曲(06/4/29)」
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html へ今すぐアクセス!
学生、高校生以下券はコレ・マガ割引のほうがおトクな場合もあります。
詳しくは事務所までお問い合わせ下さい。
───────────────────────────────────
1.一意直到 〜当間です〜
───────────────────────────────────
明けましておめでとうございます。
今、金沢にいます。
恒例の年末・年始スキー(さのさか)を終え、明子さん共々メンバー数人と滞
在です。
金沢に用事があるわけではないのですが、この街が気に入っています。
買い物をするのも楽しくなっているかもしれません。
昨日、新しいスーツを買いました。(今流行のウォームビズのデザインですね)
何故、金沢か?別にここでしか買えないということでもないのですが、ここで
は購買心が旺盛になるようです。(笑)
しかし滞在理由の第一の目的、それは今年前半でのメイン演奏会の構想を練る
こと、そして今年一年のスケジュールを何となくボーと描くことです。
(ボーとすること、それが大切です(笑))
今年前半のメイン演奏会、それはバッハの「ヨハネ受難曲」の演奏。
それも新しい演出で演奏することです。
オラトリオ風といいますか、オペラ風といいますか、動きを伴う演出を施して
の演奏を計画中です。
「バッハ」を壊すことなく、バッハの意図を汲み取る形で新しい表現法を模索
したいと考えました。
とにかく「受難曲」は難しいという印象でしょう。
確かに「キリスト教」の知識が必要であるとか、ドイツ語が判らないとか、
ハードルが高いことも確かです。
しかし、演奏してきた私にとってはやはりバッハの音楽の素晴らしさ、歴史的
名曲の素晴らしさを何とかご紹介したい気持ちが強く、今年は「ヨハネ受難曲」
を上のような形で演奏することを決めました。(秋には大作「マタイ受難曲」
を演奏。これは通常のコンサート形式になる予定。あくまでも現在のところは
ということですが。(笑))
その構想を練るためにここ、金沢滞在です。
どんな舞台になるか是非楽しみにしていただければ嬉しいです。
演奏は我々らしく、舞台は創造的に。
その練習が来週から始まります。
───────────────────────────────────
2.2006年も、どうぞよろしくお願いします!
───────────────────────────────────
2006年の幕が開けました!
2006年のOCMは、お伝えしておりますように、バッハの2大受難曲の演
奏を筆頭に、モーツァルト生誕250年にちなんだ演奏会など、今年もますま
す意欲的に、皆様の心を熱くする音楽をお届けしていきたいと思います!
まず今年最初の演奏会は、1月25日の【音楽市場】です。ぜひ、お越し下さ
い。
旧年中は、温かいご支援本当にありがとうございました。今年も引き続き、ど
うぞよろしくお願い致します。
たくさんの方々と、演奏会場でお会いできる事を楽しみにしております!
【2006年の演奏会予定】
■J.S.バッハ「ヨハネ受難曲」
4月29日(土祝)/いずみホール
■「モーツァルトの魅力」
7月23日(日)/いずみホール
■京都公演Vol.12【邦人曲シリーズ】
9月30日(土)/京都府立府民ホール アルティ
■J.S.バッハ「マタイ受難曲」
10月29日(日)/ザ・シンフォニーホール
■第13回東京定期公演
11月〜12月(日時未定)/第一生命ホール
■クリスマス・コンサート
12月17日(日)/いずみホール
☆大阪コレギウム・ムジクム マンスリー・コンサート【音楽市場】☆
原則毎月第4水曜日/日本福音ルーテル大阪教会
───────────────────────────────────
3.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6929-0792)まで。
※本年度の演奏会はすべて「平成17年度芸術創造活動重点支援事業」です。
<今週の新着情報>
・1/25マンスリー・コンサートの項目を追加しました。
・上半期のマンスリー・コンサートの日程が決定しました。
==〓NEW〓=============================================================
■ 1/25(水) 日本福音ルーテル大阪教会
第286回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/1,000 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:G.F.ヘンデル/2本のチェロのためのソナタOp.2-8
チェロ…大木愛一、柳瀬史佳
J.S.バッハ/クリスマス・オラトリオ(第4部〜第6部)より
ほか
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第287回 2月22日(水) 午後7時開演
第288回 3月22日(水) 〃
第289回 4月19日(水) 〃
第290回 5月24日(水) 〃
第291回 6月21日(水) 〃
=====================================================================
■ 2006/4/29(土祝) いずみホール
J.S.バッハ「ヨハネ受難曲」 午後6時開演
=====================================================================
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
・学生、高校生以下←当日発売及びOCM事務所のみでの取扱い
曲 目:J.S.バッハ/ヨハネ受難曲
☆☆☆早割第3弾実施中!2月26日まで☆☆☆
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
(学生・高校生以下券はコレ・マガ割引がおトクです!)
───────────────────────────────────
4.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp/
の最新更新情報をお知らせします。
●当間のトップページ
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
最近の出来事('06/1/3)
●当間の日記
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/html/diary.html
No.603 2005年、年末の過ごし方 ('05/12/30)
No.604 書きたいことが一杯ありました('05/12/31)
No.605 05'30日〜さのさかスキー場 ('06/01/02)
───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
明けましておめでとうございます!
年末年始のお休みはどのように過ごされましたか?
年中走り続けている感のある私たちが唯一ゆっくりできるのが、年末年始のひ
とときです。そのせいか風邪をひく者も多いのです。私もご多分にもれず、ク
リスマス・スペシャルの翌日の晩(つまりクリスマス・イヴ!)から風邪の兆
候が・・・。こんな時しかひけないので、思う存分(?)風邪をひいておきま
した(笑)。
さて、2006年の活動がいよいよ開始します。ここからはもう風邪なんてひ
いていられません!今年も元気に走り抜きたいと思います。
本年もご支援どうぞよろしくお願いいたします!!(中村)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/html/cdtape.html
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp/
http://www.collegium.or.jp/i/(携帯)
〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================
--