Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 23 Jun 2006 02:12:36 +0900
From: OCM-Mag-admin@collegium.or.jp
Subject: [OCM-Mag:00249] □■コレ・マガ■□ −第242号−
To: OCM-Mag@collegium.or.jp (OCM-Mag ML)
Message-Id: <p05111b0dc0c07ea97405@[192.168.11.2]>
In-Reply-To: <p05111b09c0c07801e3c0@[192.168.11.2]>
References: <44202d51.a1jT716aiN7@docomo.ne.jp><p05111b00c0c064be5d3b@[192.168.11.2]>< p05111b02c0c06ba7fcb9@[192.168.11.2]><p05111b03c0c06d5661ea@[192.168.11.2] ><p05111b04c0c06e75a5a6@[192.168.11.2]><p05111b06c0c071fd79fc@[192.168.11. 2]> <p05111b07c0c07417f85c@[192.168.11.2]><p05111b08c0c075fa69b9@[192.168.11.2 ]> <p05111b09c0c07801e3c0@[192.168.11.2]>
X-Mail-Count: 00249

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                       (NO.242 2006.6.23発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
 演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
  ……… ……… ……… ……… ……… ……… ……… ………
沖縄、奄美地方が梅雨明けしたそうですね。ここ大阪はまだ梅雨の真っ最中。
天気情報を見ていると生活指数というものが出ていますが、普段よく見られる
「洗濯指数」などの他に、夏には「ビール」「かき氷(アイス)」「汗かき」な
どといったものもあるそうで、これらの指数がどのように決められているのか
とても興味を持ちました。スカッとした夏の到来が待ち遠しいです。
それでは、今週の□■コレ・マガ■□をお届けいたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.今週の「一意直到」はおやすみです
 2.心温まるひととき 〜マンスリー・コンサート【音楽市場】
 3.ソルフェージュ講座のお知らせ!
 4.演奏会情報
 5.ホームページ更新情報
 6.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪今週の目次♪┛
        ……………【今週の早割情報】……………
  http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html へ今すぐアクセス!
 ◆「クリスマス・コンサート(12/17)」早割第1弾6/26より開始!!◆
◆「京都公演(9/30)」「J.S.Bach/マタイ受難曲(10/29)」早割第3弾実施中◆

      〓〓〓〓〓〓 合唱講座 in Tokyo 〓〓〓〓〓〓
   当間修一による「合唱講座 in Tokyo」は7月7日〜9日開催です。
   →お問い合わせ・お申し込みは office@collegium.or.jp まで

───────────────────────────────────
1.今週の「一意直到」はおやすみです
───────────────────────────────────
いつもお楽しみ頂いています、「一意直到」はおやすみです。
当間のホームページ「随筆」と「Monthly Concert」を更新しておりますので、
是非こちらをご覧下さい。

♪ 「随筆」はこちら↓
 http://www.collegium.or.jp/~sagitta/essay/

♪「Monthly Concert」はこちらから↓
 http://www.k4.dion.ne.jp/~sagitta/

♪ 当間のトップページからもお入りいただけます↓
 http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html

───────────────────────────────────
2.心温まるひととき 〜マンスリー・コンサート【音楽市場】
───────────────────────────────────
                     コレ・マガ編集委員:松本陽子

毎月多彩なプログラムでお届けしています、マンスリー・コンサート【音楽市
場】。今月も、いつものルーテル大阪教会にて、にぎやかに行われました。

蒸し暑い一日でしたが、18:30ごろにリハーサルを終えて礼拝堂を出ると、す
でにお客様の姿がロビーにちらほら。今月はシュッツTシャツの販売コーナー
もあり、にぎやかな雰囲気です。

準備を終えて控え室からロビーに降りてくると、ちょうど2曲目の、ベートー
ヴェン/二重奏曲 ハ長調、木村政雄・直子ご夫妻の演奏中でした。ロビーで、
ドアにくっついて聴きます。このお二人の演奏は、【音楽市場】でも何度か
聴く機会があり、いつも音を通してお二人の仲の良さが伝わってきて、楽しく
なってしまいます(^^)
礼拝堂に入って、今月のモーツァルト連続演奏シリーズ、弦楽四重奏曲 変ロ
長調「狩」。やっぱりモーツァルトは楽しいですね!何より、4人のメンバー
の息づかい、アンサンブルの楽しさ、生身の人と人とのつながりが感じられる、
素敵な演奏でした。
休憩時間は、日が暮れると少しは涼しいので、建物の外にも出て、お客様と楽
しく過ごします(^^)
しばし、甘いものや外の空気、楽しい会話で和んだら、後半の始まりは、ヴィ
ヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲 ト長調。パートも人数も増え、さらに立奏
ということで、響きも、見た目にも、ぐっと華やかなステージになりました。
最後は合唱で、こちらも今年の連続演奏シリーズ、武満徹/混声合唱のための
「うた」より、島へ、○と△の歌 をお届けしました。武満はジャズのエッセ
ンスに満ちていて、当然ながらクラシックとはまた違った独特の感覚です。
なおかつ繊細な和音やテンポのゆれなどによる色使いが魅力的なのですが、そ
の魅力をお伝えすることができたでしょうか?客席の暖かい拍手、笑顔に、い
つも励まされます。そしてアンコールは、鈴木憲夫/ほほえみ でした。「ほ
ほえみを ありがとう」そんな歌詞のとおりの、この日のコンサートでした。

      **   **   ***   **   **

当間のホームページ・第2玄関口(下記URL↓)にあります、
「Monthly Concert」のページもぜひご覧下さい。
写真も掲載しています(^^)
 http://www.k4.dion.ne.jp/~sagitta/

───────────────────────────────────
3.ソルフェージュ講座のお知らせ!
───────────────────────────────────
26日(月)は、当間修一による「ソルフェージュ講座」です!
毎月定期的に行われているこの講座。みんなで楽譜を見ながら一緒に考えたり、
歌ってみたりと、和やかで楽しい雰囲気の中、普段の練習に役立つ「コツ」を
学んでいます。音楽を聴いたり演奏したりする楽しみがグッと広がるはず!!
もちろん、初めての方も大歓迎!多数のご参加をお待ちしています。

「ソルフェージュ講座」
  ★日 時:6月26日(月)午後7時半〜
  ★会 場:日本福音ルーテル大阪教会
       (大阪市営地下鉄「谷町四丁目」駅1B出口 徒歩1分)
  ★受講料:800円
  ★テキストは「合唱の育成・合唱の響き」(カルドシュ・パール著)使用。
   (全音楽譜出版社・3360円)
   ご希望の方は各書店・楽譜店などで各自ご用意下さい(購入必須ではあ
   りません)。当日はレジュメが配布されます。
  ★筆記用具や五線譜ノート、録音機器などをご用意されると便利です。
   前回までの資料をご希望の方は、受付にてお申し出下さい。

お申し込みは office@collegium.or.jp まで。

───────────────────────────────────
4.演奏会情報  http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6929-0792)まで。

※今年度の演奏会はすべて「平成18年度芸術創造活動重点支援事業」です。

<今週の新着情報>
・下記の項目を追加しました。
   7/26 マンスリー・コンサート【音楽市場】
  12/17 クリスマス・コンサート

==〓NEW〓=============================================================
■ 7/26(水)                 日本福音ルーテル大阪教会
第292回マンスリー・コンサート【音楽市場】         午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/1,000 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:J.フック/トリオ Op.83-4 ト長調
    T.L.de ビクトリア/Ave Maria(8声)
                          ほか

☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
  第293回  9月20日(水)午後7時開演
  第294回 10月18日(水)   〃
  第295回 11月22日(水)   〃
  第296回 12月23日(土・祝)開演時間未定

=====================================================================
■ 7/23(日)                      いずみホール
モーツァルトの魅力                    午後4時開演
=====================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/Mozart2006.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
    ・学生、高校生以下←当日発売及びOCM事務所のみでの取扱い
    ・65歳以上割引…上記料金から300円引き
    ・チケットぴあPコード予約(0570-02-9966[Pコード225-582])
    
曲 目:W.A.モーツァルト/交響曲 第17番 ト長調 K.129 
             交響曲 第40番 ト短調 K.550 
             ピアノ協奏曲 第25番 ハ長調 K.503
             ヴァイオリン協奏曲 第3番 ト長調 K.216

ヴァイオリン独奏 森田玲子
ピアノ独奏    木下太陽

★コレ・マガ割引のインターネット申込みはこちらから↓↓
 http://www.collegium.or.jp/html/ticket_discount.html

=====================================================================
■ 9/30(土)               京都府立府民ホール アルティ
邦人合唱曲シリーズ【京都公演】              午後6時開演
=====================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/hojin12.html
料 金:一般/3,300(当日3,500)学生/1,800(同2,000)高校生以下/1,000
    ・学生、高校生以下←当日発売及びOCM事務所のみでの取扱い
    ・65歳以上割引…上記料金から300円引き
    ・チケットぴあPコード予約(0570-02-9966[Pコード231-476])

曲 目:千原英喜/混声合唱のための「レクイエム」
          人麻呂と古代歌謡、ミサ典礼文による
                           ほか
★早割第3弾実施中!7月30日まで★
  →http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
 (学生・高校生以下券はコレ・マガ割引がおトクです!)

★コレ・マガ割引のインターネット申込みはこちらから↓↓
 http://www.collegium.or.jp/html/ticket_discount.html

=====================================================================
■ 10/29(日)                 ザ・シンフォニーホール
J.S.バッハ「マタイ受難曲」             午後4時30分開演
=====================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/Mathaeus2006.html
料 金:SS/5,500 S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
    ・学生、高校生以下←当日発売及びOCM事務所のみでの取扱い
    ・65歳以上割引…上記料金から300円引き
    ・チケットぴあPコード予約(0570-02-9966[Pコード231-477])

曲 目:J.S.バッハ/マタイ受難曲

★早割第3弾実施中!8月27日まで★
  →http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
 (学生・高校生以下券はコレ・マガ割引がおトクです!)

★コレ・マガ割引のインターネット申込みはこちらから↓↓
 http://www.collegium.or.jp/html/ticket_discount.html

==〓NEW〓============================================================
■ 12/17(日)                      いずみホール
クリスマス・コンサート                  開演時間未定
=====================================================================
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
    ・学生、高校生以下←当日発売及びOCM事務所のみでの取扱い
    ・65歳以上割引…上記料金から300円引き
    
曲 目:未定

★お待たせしました!早割第1弾、6月26日より開始★
 6/26〜7/9まで全席半額にてお求めいただけます。この機会をお見逃しなく!
  → http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html (6/26より)

=====================================================================
■そのほかの情報■
=====================================================================
2007年
    3/11(日) 第13回東京定期公演 (第一生命ホール)
        J.S.バッハ「ヨハネ受難曲」<オペラ形式>  
    3/31(土) 名古屋公演     (しらかわホール)

───────────────────────────────────
5.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp/
の最新更新情報をお知らせします。

●当間のトップページ
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
最近の出来事 (06/06/22)

●当間の日記
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/html/diary.html
No.617 「コーロ羽衣」定演《人が息づく場》(06/06/19)

●随筆
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/essay/
No.2 はなきりん(06/06/22)

───────────────────────────────────
6.編集後記
───────────────────────────────────
一昨日のマンスリー・コンサートに、同僚が奥様と一緒に来てくれました。
一曲ごとに二人で顔を見合わせてニコニコ。本当に幸せそうで、私もうれしく
なってしまいました。帰り際にお話をきくと、奥様は来月ご出産予定だとか。
SCOの素敵な演奏は、きっと胎教にも良かったことでしょう。
演奏会の後、お帰りになるお客様方の笑顔を拝見できることは、私たちにとっ
て大きな幸せであり、明日への活力となっているのです。(中村)

───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み  ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html

↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/html/cdtape.html

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
        http://www.collegium.or.jp/
        http://www.collegium.or.jp/i/(携帯)
        〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
        TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除:
        http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================

--