======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.285 2007.5.4発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.ベートーヴェン・その魅力炸裂! 〜オーケストラ合わせレポート〜
2.演奏会情報
3.ホームページ更新情報
4.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
───────────────────────────────────
1.ベートーヴェン・その魅力炸裂! 〜オーケストラ合わせレポート〜
───────────────────────────────────
コレ・マガ編集委員 中橋陽子
連休の狭間、5月2日に、初めてのオーケストラと合唱との合わせが行われま
した。と言っても、合唱が入る2作品は時間にすればあっと言う間の短い作品。
実はこの日は、交響曲第7番とヴァイオリンコンチェルトの、弦楽器と管楽器
の合わさった初めての練習日でもあったのです。
5時半過ぎ。仕事を済ませていそいそと練習会場に入ると、第7番の練習中。
いきなり当間先生の怒鳴り声(?)が…「そこは歌わない!ンダダダ、ンダダ
ダダン、ンダダダ、ンダダダダ、ンンダダダ、ンダダダダン、ンダダ……!」
先生の頭の中にあるリズムが、各楽器のイントネーションが追いついて来るこ
とによって、どんどん形になってエキサイトしてきます。歌わせる時は超ロマ
ンティック、走り出すと体育会系、ベートーヴェンって忙しい…!(笑)
ちょっとしたズレ、ピッタリ息があってリズムが走りだした時など、各パート
と先生の間で交わされる「苦笑」「ニヤリ」「そうそうこれこれ!」などなど
瞬間の幸福にみちみちて、数時間はあっと言う間でした。
ヴァイオリンコンチェルトの方は、ソリスト・塩川悠子先生の来日を目前に、
コンマスの森田玲子さんの控えめな代奏によって一部だけ音だしされました。
2年前の初めての邂逅の新鮮な衝撃が、みんなの頭の中を巡っていたのではな
いでしょうか。塩川先生の厳しくも優しく、美しくまた深い音楽を再びライブ
で聞くことができると思うと、本当に本当に楽しみです!
そしていよいよ合唱2曲との合わせ。「奉献歌」では倉橋さんの珠玉のソロで
至高なる者への賛歌を歌います。「海の静けさと幸ある航海」はその名の通り
『静かな海、波もなく水夫たちが心配している』様子と『恵みの風が吹いて来
て、水夫たちは忙しくたち働き、船は疾く走りゆく!』様子の2部構成。
特に2部などは早口言葉の連続だったりして、合唱団の妙演をお聴きいただけ
ることと思います(^^;)2曲とも短いなりにベートーヴェンの魅力が凝縮
された、キラッと光る曲たちです。
そうこうしているうちに気づけば時間はもう9時。当間先生とSCOメンバーは
ほとんど休憩もなく、4時間近くも演奏し続けたことになります〜(@o@)
それにしても、ベートーヴェンを演奏する時の当間先生の楽しそうな顔といっ
たら…もう聞いている者まで「生きてる〜!」実感を感じることができます!
先生自らのライフワークの一つと掲げている、このベートーヴェンシリーズ。
本番を前に早くも魅力炸裂です!13日のライブが本当に楽しみです!
───────────────────────────────────
2.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・5月マンスリー・コンサートの曲目を追加しました。
■今週の割引情報■
《5/13 ベートーヴェンシリーズ》
コレ・マガ割引をご利用下さい。(300円引き、高校生以下は200円引き)
お問い合わせは、OCM事務所 06-6929-0792 まで。
《9/30京都公演〔邦人合唱曲シリーズ〕》
《10/27現代音楽シリーズ》
早割第2弾、好評実施中!
2公演合わせてお申し込みいただくと、さらにぐ〜んとお得です!
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。
♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6929-0792)まで♪♪
======================================================================
■ 5/13(日) いずみホール
ベートーヴェン その魅力のすべて シリーズ 午後4時開演
〜塩川悠子さんをお招きして〜
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/Beethoven2007.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
・チケットぴあPコード予約(0570-02-9966[Pコード252-768])
曲 目:L.v.ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
ヴァイオリン…塩川悠子
/交響曲第7番
/カンタータ「海の静けさと幸ある航海」
/奉献歌「炎は燃えさかり」
======================================================================
■ 5/30(水) 日本福音ルーテル大阪教会
第301回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/1,000 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:A.ドヴォルザーク/テルツェット ハ長調 op.74
(2本のヴァイオリンとヴィオラによる)
O.レスピーギ/リュートのための古い歌と舞曲(弦楽版) 〓NEW〓
F.ヘンデル/ヴァイオリンソナタ ニ長調 op.1-13 〓NEW〓
ヴァイオリン…前田友子 チェロ…木村政雄
チェンバロ…沖田明子
ほか
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第302回 6月27日(水) 午後7時開演
第303回 7月25日(水) 午後7時開演
第304回 9月19日(水) 午後7時開演
第305回 10月31日(水) 午後7時開演
第306回 11月28日(水) 午後7時開演
第307回 12月22日(土)(開演時間未定)
======================================================================
■ 9/30(日) 京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズ Vol.13] 開演時間未定
〜宮沢賢治の世界 第1弾〜
======================================================================
料 金:一般/3,300(当日3,500)学生/1,800(同2,000)高校生以下/1,000
曲 目:未定
======================================================================
■ 10/27(土) いずみホール
第17回 現代音楽シリーズ 〜宮沢賢治の世界 第2弾〜 開演時間未定
======================================================================
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
曲 目:未定
───────────────────────────────────
3.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp/
の最新更新情報をお知らせします。
●当間のトップページ
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
最近の出来事('07/05/01)
●当間のマイヌング
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/ocm_homepage/html/meinung.html
Nr.112 "文化人類学者の音楽評"('07/04/27)
───────────────────────────────────
4.編集後記
───────────────────────────────────
5月から新しくコレ・マガ編集委員になりました、ベースの三木です。
連休期間中は、いよいよ始まったベートーヴェンシリーズのオケ合わせに加え、
懐かしい友人に会ったり読みたい本を読んだり、家でゴロゴロしたり(これも
重要…^^;)となかなか充実した時間を過ごしています。今年はあっという間
に連休が終わってしまいそうです…。連休明けにはすぐ本番が控えていますの
で、気力・体力を蓄えて臨みたいですね。13日にぜひご期待ください。(三木)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/html/cdtape.html
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp/
http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================