Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 9 May 2008 02:07:06 +0900
From: OCM-Mag-admin@collegium.or.jp
Subject: [OCM-Mag:00343] □■コレ・マガ■□ −第336号−
To: OCM-Mag@collegium.or.jp (OCM-Mag ML)
Message-Id: <48233033.6070901@collegium.or.jp>
X-Mail-Count: 00343

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                        (NO.336 2008.5.9発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
 演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.五月(さつき)合宿が終わって…
 2.今月のマンスリーは、♪スペシャル♪です!
 3.演奏会情報
 4.ホームページ情報
 5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   ◇ ◇ ◇   北海道公演 ご寄付のお願い   ◇ ◇ ◇
   来る8月の北海道公演(函館、札幌、釧路)に際し、私共の志に
   ご賛同くださる皆様からのご支援をお願いしております。
   一口1,000円より、ご協力頂けましたら office@collegium.or.jp
   までお申し込みください。(折返し振込先等をお知らせ致します)
   皆様のあたたかなご支援を心よりお待ちしております。
   ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
───────────────────────────────────
1.五月(さつき)合宿が終わって…
───────────────────────────────────
皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょうか。OCM合唱団では
滋賀県・マキノの民宿にて、年間通じての一大イベント、3泊4日の大型合宿
を行いました。例年夏のお盆の時期に「夏合宿」として行うのですが、今年は
北海道公演を控えているため、時期を繰り上げての「五月合宿」となりました。

ホールでの演奏会の前には必ず1泊2日の合宿を行っていますが、この大型合
宿では目前の演奏会のみならず、年末までの活動を視野に入れて様々な企画が
盛り込まれます。今年の目玉は『発声体操』のおさらいとDVD撮影、そして恒
例の『アンサンブルコンテスト』でした!

  ------------------------------------------------------------
  発声体操については、当間の日記バックナンバーをご覧下さい。
   → http://www.collegium.or.jp/~sagitta/html/diary.html
     (No.624「発声体操」作成中('06/12/28))
  このDVDはいよいよ近日リリース予定です。
  完成次第あらためてお知らせいたしますのでどうぞご期待下さい!
    ------------------------------------------------------------

さて、各パート1〜2人ずつのアンサンブルグループを組んで、課題曲および
自由曲を3日間の全体練習の合間をぬって練習し、短期間で仕上げて最後の晩
に皆の前で披露するという、過酷ながらとても楽しいアンサンブルコンテスト。
コンテストというからには当然、優秀な演奏にはご褒美もいただける訳ですが、
それが目当てというのでもなく、ただ少人数で声を合わせるのがおもしろくて
ひたすら宿舎や練習場のあちこちで夜中まで練習する姿が見られました。

おかげで(アンサンブルコンテストがある合宿ではいつもそうなのですが)、
初日、2日目の夜の宴会は参加者が少なくて閑散としており、当間先生は少し
寂しそうだった…かも知れません。ごめんなさい。(^^;)

コンテスト本番ではみんな一人ひとりの声をしっかり聴くことができ、ぐっと
胸に迫る演奏、意表を突く演出?に感動やおかしさで涙が止まりませんでした。

合唱団全体の練習以外にこんな体験をも共にすることで、また志を同じくする
仲間が増えて行くのですよね。今回、入団間もないメンバーが、初めて合宿に
参加した感想を寄せてくれました。

         * * * * * * * * * *

◇澤田寛子さん(ソプラノ)
食べて、歌って、賞までいただけた初合宿!!みなさんにとても親切にしてい
ただき、とても楽しく過ごせました。新たな課題もでき、実りある合宿になり
ました。これからもよろしくお願いします。

◇吐月(とげつ)美貴さん(アルト)
発声体操、室内合唱団と分かれての練習、アンサンブルコンテストとその練習
など、日常の生活・練習では味わえない得られないであろうものをたくさんい
ただきました。
この合宿で得たものを今後にいかすべくもっと頑張りたいという気持ちも新た
にわいてきているように思います。
今までお話などができていなかった多くの先輩団員の方々と接する機会ともな
り、「なじんでるね」といっていただくこともできました。
終わってみればあっという間の、3泊4日。全日程参加でき本当に良かったで
す。これまでになく充実したゴールデンウィークでした。

◇橋野耕典さん(ベース)
憧れのOCMの皆さんとの合宿ということで、プレッシャーを感じていましたが
すごく充実した合宿でした。
皆さんに混ざって歌うことにより、合唱の素晴らしさを直接肌で感じることが
でき、すごく楽しかったです。
バッハのクリスマスオラトリオを主に練習で扱っていましたが、曲にあまりに
感動したもので、キリスト教自体にも興味が沸いてきました。

         * * * * * * * * * *

より一層パワーアップしたOCMのこれからの活動に、どうぞご期待下さい!

───────────────────────────────────
2.今月のマンスリーは、♪スペシャル♪です!
───────────────────────────────────
ゴールデンウィークも終わり、大阪ではいよいよ初夏の雰囲気がしてまいりま
した(^^)行楽には一番の季節ですね!

今月18日(日)は、マンスリー・コンサート【音楽市場】スペシャルと題し
まして、久々に日曜日に行います。行楽へお出かけついでに、普段平日の夜は
なかなかお越しになりにくいお客様も、この機会にぜひ、お越し下さい!

今回はバッハのカンタータを演奏します。22番は、OCMでもあまり演奏していな
い曲で、メンバーもとても楽しみにしています。
そして、倉橋史子のソロによります209番も、聞き逃せません!

また、SCOによります、シューベルト/トリオ2番 変ロ長調では、【音楽市場】
ならではの少人数アンサンブルの妙をお楽しみ下さい。
また、F.クロンマー/ファゴット、2つのヴィオラ、チェロのための四重奏曲
ですが、クロンマーはモーツァルトと同時代の作曲家です。あまり知られてい
ない名曲を聴けるのも【音楽市場】の魅力です。

もちろん、いつものように、お茶とお菓子もご用意しております(^^)
教会のロビーや、少し外に出た所で、お茶を片手にお客様同士や出演者と一緒
に、休憩時間をお楽しみ下さい。

開演時間は、いつもより少し早い、《午後5時》です。
ルーテル大阪教会にて、お待ちしています!

───────────────────────────────────
3.演奏会情報  http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・5/18マンスリー・コンサートの曲目を追加しました。
・9月マンスリー・コンサートの日程が決定しました。

■今週の割引情報■
 《8/12・13・15 北海道公演》
   早割第3弾、好評実施中!(6/15まで)
   この機会をお見逃しなく!!
    http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
   学生・高校生以下・65歳以上の方は、コレ・マガ割引がお得です。

 ※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。

♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
  取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6929-0792)まで♪♪

======================================================================
■ 5/18(日)                 日本福音ルーテル大阪教会
第312回マンスリー・コンサート【音楽市場】         午後5時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/1,000 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:F.シューベルト/トリオ2番 変ロ長調 D 581
              ヴァイオリン…森田玲子
              ヴィオラ…法橋泰子 チェロ…柳瀬史佳
    F.クロンマー/ファゴット、2つのヴィオラ、チェロのための
               四重奏曲 変ホ長調 Op.46-2
    J.S.バッハ/カンタータ22番
            “Jesus nahm zu sich die Zwoelfe” BWV 22
          カンタータ209番
            “Non sa che sia dolore” BWV 209 〓NEW〓
              ソプラノ独唱…倉橋史子
                                ほか 

☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
   第313回 6月25日(水)午後7時開演
   第314回 7月23日(水)午後7時開演
   第315回 9月17日(水)午後7時開演 〓NEW〓

======================================================================
■ 8/12(火)・13(水)・15(金)
北海道公演                各公演とも 午後6時30分開演
  〜 平成20年度文化庁芸術創造活動重点支援事業 〜
  〜 三菱UFJ信託芸術文化財団助成公演 〜
======================================================================
◆8月12日(火)函館公演 函館市芸術ホール
◆8月13日(水)札幌公演 札幌コンサートホール Kitara
◆8月15日(金)釧路公演 釧路市生涯学習センター

料 金:各公演とも
    一般/3,000(当日/3,500) 学生/2,000(当日/2,200)
    高校生以下/1,000

曲 目: ※選曲は会場によって異なります
    H.シュッツ/ドイツ・マニフィカート
    J.S.バッハ/Singet dem Herrn ein neues Lied BWV 225
           (主に向いて新しい歌を歌え)
          Komm, Jesu, komm BWV 229
           (来れ、イエスよ、来れ)
    鈴木憲夫/混声合唱曲「永訣の朝」
          混声合唱組曲「永久ニ」
    千原英喜/「マリア・オリエンタリス [東方のマリア]」
         (混声合唱のための5つの聖母賛歌)
          混声合唱とピアノのための組曲「雨ニモマケズ」
          混声合唱のための「きりしたん 天地始之事」
    木下牧子/アカペラ・コーラス・セレクション(混声合唱のための)
         より「44羽のべにすずめ」「鴎」
                            ほか

───────────────────────────────────
4.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp/
にて、OCMの最新情報を随時更新中です!

───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
今年の私のゴールデンウィークは10連休でした。前半は練習やマンスリーの
合間をぬって冬物の服やカーテンなどを洗濯したり、ぶらぶら散歩に出かけた
りと比較的のんびりと過ごし、後半は記事にもありますように五月合宿で音楽
漬けの幸せな日々を送っていました。しかし、私にはあまりに休みが長すぎて、
連休が終わって数日経ったというのに、なかなか通常の生活ペースに戻すこと
ができません(^^;)完全に社会復帰(?!)するには、もう少し時間がかかり
そうです。(小柳津)

───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み  ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html

↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/html/cdtape.html

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
        http://www.collegium.or.jp/
        http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
        〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
        TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除:
        http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================