Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 31 Jul 2009 03:12:35 +0900
From: OCM-Mag-admin@collegium.or.jp
Subject: [OCM-Mag:00407] □■コレ・マガ■□ −第398号−
To: OCM-Mag@collegium.or.jp (OCM-Mag ML)
Message-Id: <4A71E532.8000106@nifty.ne.jp>
X-Mail-Count: 00407

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                       (NO.398 2009.7.31発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
 演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.演奏会へのご来場ありがとうございました! 〜お客様アンケートから
 2.今日から3日間! 当間修一 合唱講座 in Tokyo Vol.8 
 3.演奏会情報
 4.ホームページ更新情報
 5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
       ****♪ 当間修一 合唱講座 ♪****
          ● in Tokyo Vol.8 7/31〜8/2 ●
          ● in Nagoya Vol.1 8/21〜23 ●
    http://www.collegium.or.jp/archives/2009_06_16_18_57.html
      個人レッスン、アンサンブルレッスン、共に受付中!
     3日間を通して、発声の基礎から、ライブの音楽創りまで
             ぜひ、ご体験下さい!

───────────────────────────────────
1.演奏会へのご来場ありがとうございました! 〜お客様アンケートから
───────────────────────────────────
今月は7/18「こどもとおとなのためのコンサート Vol.2」、7/22「マンスリー・
コンサート」、7/26「男声合唱の夕べ」と目白押しでしたが、どの演奏会も大
きな反響をいただき、お客様と楽しい時間を共有することができました。
多数のご来場ありがとうございました!

「こどもとおとなのためのコンサート」「男声合唱の夕べ」のアンケートから、
お客様の声をご紹介いたします。

       *         *         *

【こどもとおとなのためのコンサートVol.2】より

○子供が知っている曲が多く 一緒に口ずさみながら楽しんでいました。体験
 コーナーにも参加できて喜んでいました。いい経験ができたと思います。最
 後の曲でみんなを囲んでの歌は、とても素敵でした。(大阪市・女性)

○リズム ハモり体験にひかれて聴きにきましたが、ハーモニーの美しさ(特
 にアカペラの)に驚きました。(和泉市・女性)

○今日久々にハインリッヒシュッツ室内合唱団のコンサートを聞き参加もさせ
 ていただきました。親子づれではとても行けないけれども、一人でも行って
 聞きたい、参加もしたいと思い、チケットを注文いたしました。とても楽し
 く癒された気持ちになりました。CDも求める事ができて、今聞きながらメー
 ルしています。介護の問題、少子化の問題低成長経済の問題等など日常感じ
 られる中でこのような音楽会を開かれた事にとても惹かれました。団員の方
 々の暖かい適切な対応に、感謝いたします。これからの活動に期待いたしま
 す。今日は幸せないい1日でした。ありがとうございました。(女性)
 [編注:このアンケートは後日メールでお寄せいただきました。]

【男声合唱の夕べ】より

○とてもやわらかく、やさしくあたたかさもあり、かつ厚みがあって力強く、
 すばらしい響きでした。色の変わり方は、女声合唱と又ちがい、はっきりと
 色が見えてきました。「カンティクム・サクルム」楽しく聴かせて頂きまし
 た。祈りというかお祭りというか心にひびいてきました。これからも頑張っ
 てすてきな歌声を!!(女性)

○本当に素晴らしかったです。京都まで来て良かったと思いました。
 (東京都・男性)

○男声はやわらかい。やさしい。まろやかだ。全曲男声の魅力が活かされてい
 て素晴らしかったが特に冒頭のプーランクは圧巻であった。由緒ある聖堂の
 中にいるような響きだった。最後の男声と打楽器と手拍子による力強い「聖
 母讃歌」は背筋がしゃんとなる迫力だった。(西宮市・女性)

○最近は男声合唱を聴く機会が少なくなったのでたいへんうれしいステージで
 した。特に「おらしょ」は混声ではお盆に参加するステージで歌えるのでた
 いへん参考になりました。また「雨」や「柳河」は学生時代にやったことの
 ある曲だったので定番とはいえ懐かしかったです。他の曲も含めてすばらし
 い演奏で心の洗濯ができました。明日からも頑張れそうです。
 (向日市・男性)

───────────────────────────────────
2.今日から3日間! 当間修一 合唱講座 in Tokyo Vol.8 
───────────────────────────────────
お伝えしていますように、本日より、当間修一 合唱講座 in Tokyo Vol.8 
が開催されます。

     ************************************************
        【当間修一合唱講座 in Tokyo Vol.8】
     日時:2009年7月31日(金)〜8月2日(日)
     会場:日本福音ルーテル大岡山教会
        (東急目黒線・大井町線大岡山駅より徒歩7分)
         http://www.jelc-ohkayama.org/map.html
     ************************************************

間際ではありますが、レッスンの受講をご希望される方がいらっしゃれば
office@collegium.or.jpまでお知らせ下さい。

また、聴講も大歓迎ですので、ご希望の方は直接会場へお越し下さい。
聴講については、出入り自由ですので、ご都合のよい時に入退室下さい。
(但し、レッスン中はお静かにお願い致します)

今年も濃厚な3日間となることと思います(^^)
多数の方のご参加、お待ちしています!

───────────────────────────────────
3.演奏会情報  http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・8/12〜15 宮崎ライブの詳細を追加しました。
・10/25 現代音楽シリーズの曲目を追加しました。

■今週の割引情報■
 《9/27 京都公演》
 《10/25 現代音楽シリーズ》
   早割第3弾実施中!
     http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
   第3弾の締切は【今週末8/2(日)】までです。
   お得なこの機会を、ぜひお見逃しなく!

 《12/20 クリスマス・コンサート》
   大変お得な第1弾は【今週末8/2(日)】まで。
   S席 5000円→3000円、A席 4000円→2500円、B席 3000円→2000円 ほか
   この機会をお見逃しなく!!

♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
  取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6929-0792)まで♪♪

=============================================================〓NEW〓==
■ 8/12(水)〜 15(土)
宮崎ライブ
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/archives/2009_07_28_13_29.html
●8月12日(水)
会場:大王谷スカイホーム デイサービス心愛(訪問演奏)

●8月13日(木) 17時開演
会場:日向岬グリーンパーク野外音楽堂
 ※このライブは入場無料です。

●8月15日(土) 15時開演
会場:日本福音ルーテル宮崎教会
料金:一般/1,800(当日/2,000)
   学生/1,000(当日/1,500)
   高校生以下/500

演奏予定曲目: ※会場によって異なります。
       当間修一(編曲)/「埴生の宿」「あの町この町」「うみ」
                「庭の千草」
       H.シュッツ/「宗教的合唱曲集」より
       J.ラター/Choral Amen
       木下牧子/夢みたものは・・・
            「アカペラ・コーラス・セレクション」より
       武満 徹/混声合唱のための「うた」より
           「小さな空」「翼」
                             ほか

======================================================================
■ 9/16(水)                 日本福音ルーテル大阪教会
第326回マンスリー・コンサート【音楽市場】         午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/1,000 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:A.ドヴォルザーク/弦楽セレナード ホ長調 Op.22 (B.52)
                               ほか

☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
   第327回 10月14日(水) 午後7時開演
   第328回 11月25日(水) 午後7時開演
   第329回 12月23日(水祝)開演時刻未定

======================================================================
■ 9/27(日)               京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズ Vol.15]          午後5時開演
 ◇ 平成21年度文化庁芸術創造活動特別推進事業
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/hojin15.html
料 金:一般/3,300(当日3,500)学生/1,800(同2,000)高校生以下/1,000
ピアノ:木下亜子、沖田明子
曲 目:柴田南雄/「三つの無伴奏混声合唱曲」op.11
    西村 朗/無伴奏女声合唱のための組曲「祇園双紙」
    千原英喜/混声合唱とピアノのための組曲「ある真夜中に」
    林  光/「春の曲 巻の二」より
        〜混声合唱とピアノ四手連弾(あるいは2台のピアノ)のために
    荻久保和明/混声合唱組曲「IN TERRA PAX 地に平和を」

======================================================================
■ 10/25(日)                      いずみホール
第19回現代音楽シリーズ                   午後5時開演
 ◇ 平成21年度文化庁芸術創造活動特別推進事業
 ◇ (財)花王芸術・科学財団助成公演
 ◇ 三菱UFJ信託芸術文化財団助成公演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/gendai19.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
曲 目:G.ホルスト/7つのパートソング Op. 44 より 〓NEW〓
    B.バルトーク/弦楽のためのディヴェルティメント BB 118 (Sz.113)
    鈴木憲夫/混声合唱とピアノとマリンバのための「楽園」
    千原英喜/いつくしきのり 〓NEW〓
         ―日本書紀巻第二十二による声と室内オーケストラのための
          雅楽・音取(ねとり)、越天楽(えてんらく)、
          舞楽・陵王(りょうおう)
                               ほか

======================================================================
■ 12/20(日)                      いずみホール
クリスマス・コンサート                   午後4時開演
======================================================================
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
曲 目:J.S.バッハ/クリスマス・オラトリオ 第4部〜第6部
                              ほか

───────────────────────────────────
4.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp/
の最新更新情報をお知らせします。

●当間のトップページ
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
最近の出来事 (09/07/28)

●当間の日記
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/html/diary.html
No.665 男声合唱団《風童〜Sylph〜》(かぜわらし)創立演奏会(09/07/28)

●当間のマイヌング
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/ocm_homepage/html/meinung.html
Nr.124 男声合唱団《風童〜Sylph〜》(かぜわらし)に想う(09/07/28)

───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
「こどもとおとなのためのコンサート」「マンスリー・コンサート」「男声合
唱の夕べ」と続いた7月も今日で終わり。いつもならここで少し充電して…と
言いたいところなのですが、今年の夏はちょっと違います。今日から始まる東
京合唱講座や、初めて行う宮崎ライブなど、まだまだスケジュールがいっぱい
(^^;)その分、新しい出会いもたくさんありそうで、今からとても楽しみ
です。暑さに負けないように、元気に乗り切ろうと思います!(小柳津)

───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み  ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html

↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
        http://www.collegium.or.jp/
        http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
        〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
        TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除:
        http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================