Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 23 Apr 2010 04:11:02 +0900
From: OCM-Mag-admin@collegium.or.jp
Subject: [OCM-Mag:00443] □■コレ・マガ■□ -第434号-
To: OCM-Mag@collegium.or.jp (OCM-Mag ML)
Message-Id: <4BD09C3E.5060306@sings.jp>
X-Mail-Count: 00443

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                       (NO.434 2010.4.23発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
 演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.『ソルフェージュ講座』から進化、次回より『音楽講座』へ!!
 2.演奏会情報
 3.ホームページ情報
 4.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   ♪♪♪ コレ・マガ購読特典の演奏会テープ・MDが  ♪♪♪
   ♪♪♪ CD-Rでもお求めいただけるようになりました! ♪♪♪
   ♪♪♪ ↓↓カタログ・お申込はこちら↓↓      ♪♪♪
   ♪♪♪ http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html ♪♪♪

───────────────────────────────────
1.『ソルフェージュ講座』から進化、次回より『音楽講座』へ!!
───────────────────────────────────
当間のわかりやすく楽しい講義を聴きながら、音楽の根源に迫る「ソルフェー
ジュ講座」が、5月から「音楽講座」として新たにスタートします!

「ソルフェージュ講座」は2004年2月に「楽典講座」として始まり、その後楽譜
を読み解くだけでなく、表現へと繋げるための実践的な講座へと、同年10月に
「ソルフェージュ講座」へ改称。音楽をより深く楽しむ上での基礎を、さまざ
まな視点から多角的に解説してまいりましたが、このたび『ソルフェージュ』
という枠にとどまらない内容へとさらに広げ、発展させていくことといたしま
した。

4月からは新シリーズとして、母音の特性を決める「フォルマント」についての
解説がスタートいたしました。最新の科学で解明されてきた音の仕組みが音楽
づくりと一体どのように結びついていくのでしょうか?プロジェクタを利用し
たプレゼンテーションを交えつつ、実際に声を出してフォルマントを「見て」
みるなど、視覚的に分かりやすく解説していきます。

次回「音楽講座」は、5月17日(月)です。
音楽経験のあまりない方、またベテランの方、どなたでもご参加いただけます
ので、多数のご参加をお待ちしています。


★日 時:5月17日(月)午後7時半~午後9時頃まで
★会 場:日本福音ルーテル大阪教会
     (大阪市営地下鉄「谷町四丁目」駅1B出口 徒歩1分)
★受講料:800円
★テキストは「合唱の育成・合唱の響き」(カルドシュ・パール著)使用。
 (全音楽譜出版社・3360円)ご希望の方は各書店・楽譜店などで各自ご用意
  下さい。(購入必須ではありません)。当日はレジュメが配布されます。
★筆記用具や五線譜ノート、録音機器などをご用意されると便利です。
 前回までの資料をご希望の方は、受付にてお申し出下さい。

お申し込みは office@collegium.or.jpまで。
(当日参加も可能です。)

───────────────────────────────────
2.演奏会情報  http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
 5月マンスリーの項目を追加しました。
 7/18 こどもとおとなのためのコンサートの項目を追加しました。

■今週の割引情報■
 《6/20 楽興の時への誘い》
   コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
    ↓お申し込みはこちらから。
    http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
    または office@collegium.or.jp まで
 ※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。

 《9/23 邦人合唱曲シリーズ(京都公演)》
   早割第1弾実施中!
   一般3500円→2300円、学生2000円→1300円、高校生以下1000円→700円
   大変お得な第1弾は【5/2(日)】まで!
   ぜひお見逃しなく!

♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
  取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6929-0792)まで♪♪

===============================〓NEW〓================================
■ 5/26(水)                 日本福音ルーテル大阪教会
第334回マンスリー・コンサート【音楽市場】         午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/1,000 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:鈴木憲夫歌曲集より
      ソプラノ…倉橋史子
                   ほか

☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
   第335回 6月30日(水) 午後7時開演
   第336回 7月28日(水)    〃
   第337回 9月15日(水)    〃
   第338回 10月20日(水)    〃
   第339回 11月17日(水)    〃
   第340回 12月23日(木祝)開演時刻未定

======================================================================
■ 6/20(日)                       いずみホール
楽興の時への誘い ~ベートーヴェンからシューベルトへ~  午後3時開演
【創立35周年記念】
 ◇ 平成22年度文化庁芸術創造活動特別推進事業
 ◇ 三菱UFJ信託芸術文化財団助成公演
 ◇ 大阪文化祭参加公演 
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/Schubert2010.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
    ・チケットぴあPコード予約(0570-02-9999 [Pコード:101-793])

曲 目:L.van ベートーヴェン/交響曲第8番 Op.93
    F.シューベルト/劇付随音楽
           「キプロスの女王ロザムンデ」Op.26 D 797

===============================〓NEW〓================================
■ 7/18(日)                鶴見区民センター 大ホール
こどもとおとなのためのコンサートVol.3           開演時刻未定
======================================================================
詳細未定(決まり次第、お知らせいたします)

======================================================================
■ 9/23(木祝)              京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズ Vol.15]          開演時刻未定
【創立35周年記念】
 ◇ 平成22年度文化庁芸術創造活動特別推進事業
======================================================================
料 金:一般/3,300(当日3,500)学生/1,800(同2,000)高校生以下/1,000
    〔早割第1弾価格〕
    一般/2,300 学生/1,300 高校生以下/700
曲 目:西村 朗/2010年委嘱初演 無伴奏混声合唱曲(曲名未定)
    高田三郎/混声合唱とピアノのための「ヨハネによる福音」
    千原英喜/混声合唱のための「方丈記」
    千原英喜/小倉百人一首より「歌垣」
    上田真樹/混声合唱とピアノのための組曲「夢の意味」

───────────────────────────────────
3.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp/
にて、OCMの最新情報を随時更新中です!

───────────────────────────────────
4.編集後記
───────────────────────────────────
私が住んでいる団地の一部で、外壁などの修繕工事が行われています。建物の
周りに足場が組まれていて、工事中は窓を開けることができないので、毎朝、
テレビの天気予報をたよりに会社へ出掛けています。日中もカーテンをした状
態で、家の中はずっと暗いまま。一日家にいると、気が滅入ってしまいそうで
す。工事が終わって、窓から外を眺められるようになるといいなぁと、その日
の来るのが今から待ち遠しいです。(小柳津)

───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html

↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み  ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html

↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
        http://www.collegium.or.jp/
        http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
        〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
        TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除:
        http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================