======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.462 2010.11.12発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.11月の熱い演奏会に、ご期待ください!
2.演奏会情報
3.ホームページ更新情報
4.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
## 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団および声楽アンサンブル ##
## 2011年度オーディションの申込締切は1月31日(月)です ##
↓↓応募要項は下記をご覧下さい↓↓
http://www.collegium.or.jp/archives/2010_09_20_10_53.html
───────────────────────────────────
1.11月の熱い演奏会に、ご期待ください!
───────────────────────────────────
先月31日の現代音楽シリーズではたくさんのお客様にご来場いただき、本当に
ありがとうございました。
今月は、マンスリー・コンサートのほか、久しぶりの東京定期公演を控えてお
ります。どちらも充実した熱い演奏をお届けいたします!
●11月17日(水)19時開演(日本福音ルーテル大阪教会)
『第339回 マンスリー・コンサート【音楽市場】』
今月の【音楽市場】は、R.A.シューマン「弦楽四重奏曲 Op.41 No.2 ヘ長調」
を演奏致します。シューマンはピアノや歌曲、室内楽などの作品を数多く残し
ていますが、その中でも非常に少ないとされる弦楽四重奏曲の中の1曲です。
SCOの演奏をぜひお楽しみください。
声楽曲は、シリーズ演奏となっております、H.シュッツ/Kleine Geistliche
Konzerte(小宗教コンツェルト集)より、アルトの二重唱・テノールの二重唱・
バスの三重唱、計3曲をお届けします。
合唱は、当間修一編曲作品よりKiroroの「未来へ」を女声合唱で、また毎回ご
好評いただいている讃美歌より2曲をお聴きいただきます。
●11月28日(日)15時開演(第一生命ホール)
『第16回東京定期公演』
関東方面の皆さま、大変お待たせいたしました!
前回から1年8ヶ月ぶり、そして秋に行うのは5年ぶりとなります東京公演。
今回は、私たちがずっと取り組んできた現代音楽によるプログラムです。
先日の現代音楽シリーズで日本初演したばかりのA.ペルト「巡礼の歌」、9月
の京都公演で初演したばかりの西村朗「鳥の国」、昨年の現代音楽シリーズで
委嘱初演いたしました千原英喜「いつくしきのり」の3曲は、関東で初めてお
聴きいただくこととなります。新しい作品との出会いをぜひお楽しみいただき
たいと思います。
また、昨年の現代音楽シリーズと今年3月の名古屋公演にてご好評いただきま
したB.バルトーク「弦楽のためのディヴェルティメント」の再演にもご期待下
さい。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
どうぞお楽しみに!
───────────────────────────────────
2.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・11月マンスリーの曲を追加しました。
・3/13 名古屋公演の開演時間が決定しました。
■今週の割引情報■
《11/28 東京公演》
《12/19 クリスマス・コンサート》
コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
↓お申し込みはこちらから。
http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
または office@collegium.or.jp まで
※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。
《2011/3/13 名古屋公演》
ただいま早割第2弾を【11/21(日)まで】実施中!
まだまだお得なこの機会に、ぜひお申し込みください!!
早割チケットのお申込はこちらから↓
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6929-0792)まで♪♪
======================================================================
■ 11/17(水) 日本福音ルーテル大阪教会
第339回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/1,000 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:R.A.シューマン/弦楽四重奏曲 Op.41 No.2 ヘ長調
ヴァイオリン…森田玲子、中前晴美
ヴィオラ…法橋泰子 チェロ…柳瀬史佳
H.シュッツ/Kleine Geistliche Konzerte
(小宗教コンツェルト集)より
Lobet den Herren, der zu Zion wohnet SWV 293 〓NEW〓
アルト…島田章代、利根川恭子
Meister, wir haben die ganze Nacht gearbeitet SWV 317
テノール…杉田翔一、原田匠彦 〓NEW〓
Himmel und Erde vergehen SWV 300 〓NEW〓
バス…三木 武、園田恭弘、竹内 幹
玉城千春/未来へ(編曲:当間修一) 〓NEW〓
讃美歌より「ちいさなかごに」 〓NEW〓
「すべてのもの統らすかみよ」 〓NEW〓
ほか
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第340回 12月23日(木祝)<クリスマス・スペシャル>午後3時開演
第341回 1月26日(水) 午後7時開演
第342回 2月23日(水) 午後7時開演
======================================================================
■ 11/28(日) 第一生命ホール
第16回東京定期公演 午後3時開演
【創立35周年記念】
◇平成22年度文化庁芸術創造活動特別推進事業
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/tokyo16.html
料 金:S/5,500 A/4,500 B/3,500 学生/2,500 高校生以下/1,500
〔コレ・マガ割引価格〕
S/5,200 A/4,200 B/3,300 学生/2,300 高校生以下/1,400
・チケットぴあPコード予約(0570-02-9999 [Pコード:115-512])
曲 目:A.ペルト/巡礼の歌
(男声合唱と弦楽オーケストラのためのヴァージョン)
【関東初演】
B.バルトーク/弦楽のための
ディヴェルティメント BB 118 (Sz.113)
西村 朗/無伴奏混声合唱組曲「鳥の国」(詩:佐々木幹郎)
【2010年委嘱 関東初演】
千原英喜/いつくしきのり
―日本書紀巻第二十二による 声と室内オーケストラのための
蘇莫者序、雅楽・音取、越天楽、舞楽・陵王
【2009年委嘱 関東初演】
======================================================================
■ 12/19(日) いずみホール
クリスマス・コンサート 午後3時開演
【創立35周年記念】
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/christmas2010.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
〔コレ・マガ割引価格〕
S/4,700 A/3,700 B/2,800 学生/1,800 高校生以下/900
・チケットぴあPコード予約(0570-02-9999 [Pコード:120-731])
曲 目:木下牧子編曲/金管アンサンブルと合唱による
クリスマスキャロルメドレー
J.S.バッハ/管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV 1068
クリスマス・キャロル集
ああ主よ、われは深き淵より
さやかに星はきらめき
さだまさし/遙かなるクリスマス
(当間修一編曲 弦楽伴奏版) ほか
======================================================================
■ 2011/3/13(日) 三井住友海上しらかわホール
第4回名古屋公演 午後4時30分開演
<〜現代を紡ぐ、伝統につながる〜> 〓NEW〓
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/nagoya04.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
〔早割第2弾価格〕
S/4,000 A/3,000 B/2,500 学生/1,500 高校生以下/700
曲 目:林 光/宮澤賢治の詩による混声合唱曲集より
木下牧子/たいようオルガン(詩:荒井良二)
―混声合唱とオーケストラのための―
【2010年委嘱 名古屋初演】
千原英喜/CANTATA<FLOOD>・カンタータ<洪水>
―ギルガメシュ叙事詩・第十一の書板「大洪水の話」より
【2009年関西学生混声合唱連盟委嘱初演/
『増補完全版』2010年OCM委嘱 名古屋初演】
───────────────────────────────────
3.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp/
の最新更新情報をお知らせします。
●当間のトップページ
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
最近の出来事 (10/11/11)
写真ブログ (10/11/11)
───────────────────────────────────
4.編集後記
───────────────────────────────────
朝晩の冷え込みが徐々に厳しくなってきました。夜は、油断するといつの間に
か変な体勢のまま寝入ってしまったりすることがあるので、体調を崩さないよ
う上手に自己管理をしなければいけません。この時期はお風呂や飲み物などで
体を温めるのがやはり大事なようですね。今月下旬の東京公演、続いて来月の
クリスマス・コンサートとスケジュールも目白押し、まだまだ当分気の抜けな
い日々が続きます。(三木)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp/
http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================