======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.578 2013.3.8発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.一意直到 〜当間です〜
2.来週3/13(水)はマンスリー・コンサート【音楽市場】です!
3.OCMグッズがホームページからお求め頂けます
4.演奏会情報
5.ホームページ情報
6.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
♪♪ 次回の音楽講座は【4月15日(月)】です ♪♪
http://www.collegium.or.jp/html/music-course.html
───────────────────────────────────
1.一意直到 〜当間です〜
───────────────────────────────────
「拮抗」
今発声の本を書いているのですが、いろいろと考えさせられる事があって楽し
いです。
その中の一つ、拮抗について。拮抗とは力に優劣がなく張り合っていることで
すね。
しかし、その状態には「向き合う力」と「相反する力」による二種の力関係が
あるんですね。
「向き合う力」でせめぎ合っている。もう一つは「相反する力」で引っ張り合
っている。
で、どちらも何かが留まっている、存在しているということに繋がります。
何事も一つだけでは成り立たないのですね。人間の問題に例えれば、己だけで
は立っていられないということですね。
「押し合うのか」「引き合うのか」、それはなにと?
これは筋肉の関係の事だったのですが、「心」に置き換えてもいいですね。
私の周りを見渡しても心が拮抗している人を結構見かけます。
保っている方法は違っていても、自分自身で立っていることは立派なことです。
ただ、これは周りにとっても影響が大きい事でもありますね。
ではどうすればいいか?
決まっています!
それは凍ってしまわないこと、強張らないこと、思考が止まらないこと。
「拮抗」が「リラックス」、「ゆとり」に変わればいいのですね。
まさに発声本で書いたのもそのことでした。人間やっぱりどのような力関係で
あってもバランスによって事を成し得るということなんですね。
バランス、なかなか難しいですが日々精進したいと思います。
───────────────────────────────────
2.来週3/13(水)はマンスリー・コンサート【音楽市場】です!
───────────────────────────────────
今月のマンスリー・コンサート【音楽市場】は、少し早めの来週3/13(水)に開
催いたします!
シンフォニア・コレギウムOSAKAによる今月のプログラムは、フンメル、シベ
リウス、早川正昭による器楽作品をお聴きいただきます。
ちなみに、早川正昭の『バロック風「日本の四季」』 は、ヴィヴァルディの
「四季」にならい、日本の歌をバロック風に編曲してまとめられた作品です。
どうぞお楽しみに!
そして、3月のマンスリー・コンサートでは、受難週にちなんで、H.シュッツ
「十字架上の七つの言葉」を演奏しています。
イエスが十字架にかけられてから息を引き取るまでの間に語られた言葉ひとつ
ひとつが静かに深く心に迫ってくる、シュッツの名曲のひとつです。
この他にも、H.シュッツ「宗教的合唱曲集」の連続演奏や、さだまさし「防人
の歌」、信長貴富「リフレイン」といった合唱作品もお届けします。
来週13日は、ぜひマンスリー・コンサート【音楽市場】へお越し下さい。
心よりお待ちしております。
───────────────────────────────────
3.OCMグッズがホームページからお求め頂けます
───────────────────────────────────
演奏会場でお求め頂けるOCM限定グッズが、インターネットからもお求め頂ける
ようになりました!
◆ OCM限定グッズ オンラインストア
http://www.collegium.or.jp/goods/
♪ ロゴ入りペンセット
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
30周年記念の年にデビューした、ボールペンとシャープペンシル
のセット。シルバーの本体に黒のロゴ入りで、どなたにも使って頂
きやすい、上品なデザインです。
♪ ロゴ入り今治タオルハンカチ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨年12月にデビューしたばかりの新グッズ♪
品質の高さで知られる今治のタオル地に、東京の老舗刺繍店さんの
ご協力を得て完成しました!
我が団が誇る衣装部長がタオル地+刺繍糸の色を厳選し、10種類
のカラーバリエーションをご用意しました。通常のタオル地に加え、
片面ガーゼの生地もございます。
ペンセットとハンカチを併せてご購入の場合【割引価格】でお求め頂けます!
ぜひ一度、オンラインストアをご覧下さい。
もちろん、引き続き演奏会場でも販売致します。ぜひ、演奏会場でお手に取っ
てご覧になってみて下さい(^^)
OCMのCDなどと一緒に、限定グッズもお手元でご愛用して頂ければ嬉しいです。
───────────────────────────────────
4.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の割引情報■
《6/23 第23回現代音楽シリーズ》
ただいま早割第2弾実施中です! 【3/29 まで】
S席5,000円→4,000円ほか、期間限定でお得にお求めいただけます★
早割チケットのお申込はこちらから↓
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
♪♪ すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6926-4755)まで ♪♪
======================================================================
■ 3/13(水) 日本福音ルーテル大阪教会
第365回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/1,000 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:J.N.フンメル/弦楽三重奏曲 第2番 ト長調 WoO.4 (S.46)
ヴァイオリン…木村直子 ヴィオラ…白木原有子
チェロ…木村政雄
J.シベリウス/アンダンテ・フェスティーヴォ JS 34
早川正昭/バロック風「日本の四季」より
H.シュッツ/十字架上の七つの言葉 SWV 478
「宗教的合唱曲集」より(連続演奏シリーズ)
第23曲「主に結ばれて死ぬ人は幸いである」
Selig sind die Toten SWV 391
信長貴富/リフレイン
(覚和歌子の詩による混声合唱曲集「等圧線」より)
さだまさし(編曲:松下耕)/防人の詩
(混声合唱によるさだまさし作品集「北の国から」より)
ほか
======================================================================
■ 4/29(月祝) 日本福音ルーテル大阪教会
第366回マンスリー・コンサート【音楽市場】《スペシャル》 午後3時開演
======================================================================
料 金:一般/2,700 学生/1,500 高校生以下/無料
ハーモニー会員/2,200 その他会員/1,700(サギタリウス会員は無料)
お 話:当間修一
曲 目:G.F.ヘンデル/メサイア HWV 56
★チケットご予約好評受付中!
→ http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第367回 5月22日(水) 午後7時開演
第368回 6月12日(水) 午後7時開演
第369回 7月17日(水) 午後7時開演
第370回 9月11日(水) 午後7時開演
======================================================================
■ 6/23(日) いずみホール
第23回現代音楽シリーズ 午後4時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/gendai23.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
〔早割第2弾価格〕
S/4,000 A/3,000 B/2,500 C/1,700 学生/1,500 高校生以下/700
曲 目:木下牧子/原体剣舞連【2005年委嘱作品 ピアノ伴奏版初演】
柴田南雄/宇宙について
ほか
======================================================================
■ 今後の演奏会予定
======================================================================
○9月22日(日)/京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.19]
〜千原英喜の魅力〜
○11月4日(月休)/浜離宮朝日ホール
東京定期公演Vol.18
○12月15日(日)/いずみホール
クリスマス・コンサート
───────────────────────────────────
5.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページでは、最新情報を随時お知らせして
います。ぜひチェックして下さい! → http://www.collegium.or.jp/
●Facebook公式ページ
http://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum
●YouTube OCM公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/OCMofficial
───────────────────────────────────
6.編集後記
───────────────────────────────────
年に一度の定期健康診断に行ってきました。去年より体重が1kgほど増えてい
た他は特に所見もなく終わりました(2年前はさらに1kg少なかったのは、た
またま…?)が、問診票を書いていて、昔より確実にお酒の量が減ってきたな
あ〜と感じました。量より質??だといいのですが (^ ^;ゞ (三木)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp/
http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル202
TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================