Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 5 Jul 2013 02:41:34 +0900
From: OCM-Mag-admin@collegium.or.jp
Subject: [OCM-Mag:00607] □■コレ・マガ■□ −第595号−
To: OCM-Mag@collegium.or.jp (OCM-Mag ML)
Message-Id: <51D5B2E4.5060309@sings.jp>
In-Reply-To: <51D5A89A.7080606@sings.jp>
References: <51D5A89A.7080606@sings.jp>
X-Mail-Count: 00607

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                        (NO.595 2013.7.5発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
 演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.今月も【音楽市場】でお待ちしています
 2.来週7/8(月)は『OCM音楽講座』です!
 3.演奏会情報
 4.ホームページ情報
 5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     ♪♪ 次回の音楽講座は【7月8日(月)】です ♪♪
      http://www.collegium.or.jp/html/music-course.html

◆       熱く意欲的な音楽活動を重ねております、       ◆
◆ 私共大阪コレギウム・ムジクムのサポーターになって頂けませんか? ◆
◆     〜後援会<シュッツの会>へのお誘いです!!〜      ◆
◆      http://www.collegium.or.jp/ocm-supporters/      ◆

───────────────────────────────────
1.今月も【音楽市場】でお待ちしています
───────────────────────────────────
2013年前半の締めくくりの演奏会となる7月のマンスリー・コンサート【音楽
市場】。今月は17日水曜日の開催となっております。

シンフォニア・コレギウムOSAKAによる演奏で、 ブリテンの「シンプル・シン
フォニー」をお届けします。初期の習作的なピアノ曲を元として作曲されたと
され、若々しい音楽の運びは弦楽合奏によるこの作品でも生かされています。
また不朽の名作であるJ.S.バッハの「バッハ無伴奏チェロ組曲」より第2番を、
SCOチェロ奏者の木村政雄が演奏します。 お客様との距離の近いこの演奏会で、
ぜひお聴きください。

室内合唱団からは、連続演奏シリーズとしてH.シュッツの「宗教的合唱曲集」
より第25曲「私は知っている、私の贖い主は生きておられる」を演奏します。
シュッツの「音楽による葬送」の中ではテノールによって歌われる旋律が7声
による合唱の中で響きます。
ほかに日本語の曲として、小倉 朗編曲のわらべうた「ほたるこい」、 木下牧
子作曲の「グリンピースのうた」などをお聴きいただく予定です。
曲目が決まりましたら、□■コレ・マガ■□やホームページ等でお知らせいた
します。

多彩なプログラムを良質な演奏でお届けしております【音楽市場】。
お勤め帰りのお時間に、ぜひとも足をお運びください。
皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。

───────────────────────────────────
2.来週7/8(月)は『OCM音楽講座』です!
───────────────────────────────────
当間修一によるわかりやすく楽しい講義を聴きながら音楽の根源に迫る「OCM
音楽講座」。今月の講座は、いつもより少し早めの来週7/8(月)に開講します。

7月は、5月からの新シリーズ『対位法』と併せて、「ポリフォニー音楽の解説」
を行います。
複数のメロディーを絡めることでどのように音楽が組み立てられるのか、その
構造を基礎からじっくりと解き明かします。

経験の少ない方から、ベテランの方まで、どなたでも楽しんでいただけます。
初めての方も大歓迎です(^^)ぜひ、お気軽にお越し下さい。
皆様のご参加をお待ちしています。

  ◆ 日 時:7月8日(月)午後7時半〜午後9時頃まで      ◆
  ◆ 会 場:日本福音ルーテル大阪教会            ◆
  ◆    (大阪市営地下鉄「谷町四丁目」駅1B出口 徒歩1分) ◆
  ◆ 受講料:800円                      ◆

詳細は http://www.collegium.or.jp/html/music-course.html

お申し込みは office@collegium.or.jp まで。
(当日参加も可能です。)

───────────────────────────────────
3.演奏会情報  http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・7/17  マンスリー・コンサートの曲目を追加しました。
・10/20 シンフォニア・コレギウムOSAKA 秋の演奏会の曲目を追加しました。
・12月マンスリー・コンサートの開演時間が決定しました。

■今週の割引情報■
 《10/20 シンフォニア・コレギウムOSAKA 秋の演奏会》
 《11/4 東京定期公演》
   早割第1弾は【本日7/5(金)】まで!お早めにお求めください!
    http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html

 《12/15 ロ短調ミサ》
   早割第2弾実施中!まだまだお得なこの機会をぜひご利用ください!
   早割チケットのお申込はこちらから↓
   http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html

 《9/22 京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.19]》
   コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
    ↓お申し込みはこちらから。
    http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
    または office@collegium.or.jp まで

※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。

♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
  取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6926-4755)まで♪♪

======================================================================
■ 7/17(水)                 日本福音ルーテル大阪教会
第369回マンスリー・コンサート【音楽市場】         午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
    ハーモニー会員/1,300 その他会員/無料
お 話:当間修一

曲 目:B.ブリテン/シンプルシンフォニー Op.4
    J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲第2番 ニ短調 BWV1008
        チェロ…木村政雄
    H.シュッツ/「宗教的合唱曲集」より(連続演奏シリーズ)
        第25曲「私は知っている、私の贖い主は生きておられる」
         Ich weiss, dass mein Erloeser lebt SWV 393 〓NEW〓
    わらべうた(小倉 朗編曲)/ほたるこい 〓NEW〓
    木下牧子/グリンピースのうた(詩:宮田滋子) 〓NEW〓
                         ほか

  ☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
   第370回  9月11日(水) 午後7時開演
   第371回 10月 9日(水) 午後7時開演
   第372回 11月13日(水) 午後7時開演
   第373回 12月23日(月祝)午後3時開演 〓NEW〓

======================================================================
■ 9/22(日)               京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.19]           午後6時開演
  〜千原英喜の魅力〜
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/hojin19.html
料 金:一般/3,300(当日3,500) 学生/1,800(当日2,000)
    高校生以下/800(当日1,000)
    〔コレ・マガ割引 一般/3,000〕
ピアノ:木下亜子

曲 目:千原英喜/混声合唱のための「十字架上のキリストの最後の言葉」
         混声合唱組曲「あなたにあいたくて生まれてきた詩」
         混声合唱曲「北からのうたごえ」
         無伴奏混声合唱のための「梁塵秘抄五題」
         混声合唱のための「開運招福 御殿万歳」

======================================================================
■ 10/20(日)           大阪市立阿倍野区民センター 小ホール
シンフォニア・コレギウムOSAKA 秋の演奏会         午後4時開演
  〜弦楽のたのしみ〜
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/sco2013.html
料 金:S/4,500(当日5,000)A/3,500(当日4,000)B/2,500(当日3,000)
    学生/1,800(当日2,000) 高校生以下/800(当日1,000)
    〔早割第1弾価格【7/5(金)まで!】〕
    S/3,000 A/2,500 B/2,000 学生/1,000 高校生以下/500

曲 目:A.ドヴォルザーク/弦楽セレナード ホ長調 Op.22 B.52 〓NEW〓
                         ほか

======================================================================
■ 11/4(月休)                    浜離宮朝日ホール
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 第18回東京定期公演  午後2時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/tokyo18.html
料 金:S/5,500 A/4,500 B/3,500 C/2,500
    学生/1,800(当日2,000) 高校生以下/800(当日1,000)
    〔早割第1弾価格【7/5(金)まで!】〕
    S/3,500 A/2,500 B/2,000 C/1,800 学生/1,000 高校生以下/500

曲 目:木下牧子/原体剣舞連(詩:宮沢賢治)
         【2005年委嘱作品 ピアノ連弾伴奏版関東初演】 ほか

======================================================================
■ 12/15(日)                       いずみホール
〜平和への祈り〜 J.S.バッハ/ロ短調ミサ          午後4時開演
 ◇文化庁 平成25年度文化芸術振興費補助金
  (トップレベルの舞台芸術創造事業)助成公演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/h-moll2013.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000
    学生/1,800(当日2,000) 高校生以下/800(当日1,000)
    〔早割第2弾価格【8/9(金)まで!】〕
    S/4,000 A/3,000 B/2,500 C/1,700 学生/1,500 高校生以下/700

曲 目:J.S.バッハ/ロ短調ミサ

───────────────────────────────────
4.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページでは、最新情報を随時お知らせして
います。ぜひチェックして下さい! → http://www.collegium.or.jp/

●Facebook公式ページ
http://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum
●YouTube OCM公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/OCMofficial

───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
誰かのWifiルータに繋がってスマホなどを使わせてもらうことを「もらい電波」
と言います(笑)。ルータにはたいてい5台またはそれ以上同時に繋がること
ができますし、一度パスワードを設定してもらうと次回からは自動的に繋がっ
てくれるので、その人が側にいる限り(そしてWifiの電源を入れていてくれる
限り)電波に困ることはありません(笑)。また、その人が近づいてくると、
その電波が強くなってくるので、例えば電車に乗っていても「あ、今の駅から
あの人が乗って来たな」ということがわかるという副次的な楽しみ方に、先頃
気づいたのであります(笑)(中橋)

───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html

↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み  ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html

↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
        http://www.collegium.or.jp/
        http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
        〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル202
        TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
        http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================