======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.639 2014.5.23発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.CD、そしてライブも!「邪宗門秘曲」ぜひお聴き下さい
2.京都公演『邦人合唱曲シリーズVol.20』いよいよチケット発売開始!
3.演奏会情報
4.ホームページ情報
5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆ 6月の『OCM音楽講座』は、6/2(月)午後7時半より開講です! ◆
◆ http://www.collegium.or.jp/html/music-course.html ◆
◆ 初めての方も大歓迎です。どうぞお気軽にお越し下さい! ◆
───────────────────────────────────
1.CD、そしてライブも!「邪宗門秘曲」ぜひお聴き下さい
───────────────────────────────────
お伝えしていますように、来る6月28日(土)は「第24回現代音楽シリーズ」。
今年は「木下牧子 その魅力の音世界」と題し、木下作品の魅力をたっぷりと
お届けいたします。
今回のラインナップの中でも「邪宗門秘曲」は、ピアノ伴奏版が以前から知ら
れていたこともあり、合唱ファンの皆様には馴染みの深い曲ではないでしょう
か。
「邪宗門秘曲」のオーケストラ版が初演されたのは、2001年3月、東京紀尾井
ホールでの演奏会「木下牧子作品展2~合唱の世界」でした。
北原白秋の耽美で官能的な世界と、木下牧子の情熱的で力強い世界が出会った
この作品は、オーケストラの豊かな色彩をまとって、一大スペクタクルを創り
出し、聴く者、演奏する者双方の心を否応なく熱くさせます。
私達がこの曲を演奏するのは、2012年3月の名古屋公演以来、大阪での演奏は
2004年10月以来、何と10年ぶりです!
初演の録音を収録したCD「邪宗門秘曲」が、株式会社フォンテックより出版さ
れています。
↓CD「邪宗門秘曲」↓
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/detail/jashuumonn.htm
「邪宗門秘曲」の他にも、木下作品のもう一つの顔である、シュールで繊細な
世界をお楽しみ頂ける「ELEGIA」「虚無の未来へ」などなど、他ではなかなか
聴けない作品を盛りだくさんに収録した一枚です。ぜひ一度、お聴きいただき、
また、大阪でのライブ演奏も聴きにお越しいただければ嬉しいです。
皆様のお申し込み、そしてご来場を心よりお待ちしております。
───────────────────────────────────
2.京都公演『邦人合唱曲シリーズVol.20』いよいよチケット発売開始!
───────────────────────────────────
9月21日(日)開催『邦人合唱曲シリーズVol.20』の早割チケットお申込を、昨日
5/21より受付開始いたしました!
毎年大好評を頂いている京都府立府民ホールALTIでの「邦人合唱曲シリーズ」、
今年は西村朗:曲、佐々木幹郎:詩による“三部作”の1つ「大空の粒子」、
鈴木憲夫氏による男声合唱組曲「イーハトーヴ・ファンタジア」ほか、素敵な
作品を取り揃えてお楽しみいただきます。千原英喜作品ほか現時点未定のプロ
グラムは、決まり次第随時コレ・マガやホームページ等で発表してまいります。
「京都公演」チケットを最もお得にお求めいただける『早割第1弾』は、6/13
(金)まで限定30席の発売です(完売となり次第『早割第2弾』に切り替わりま
す)。この機会を是非ぜひ、お見逃しなく!
───────────────────────────────────
3.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・6/11 マンスリー・コンサートの項目を追加しました。
・9/21 京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.20]チケットを発売開始しました。
■今週の割引情報■
《6/28 第24回現代音楽シリーズ》
コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
↓お申し込みはこちらから。
http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
または office@collegium.or.jp まで
《9/21 京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.20]》
早割第1弾いよいよ始まりました!【6/13】までの期間限定です。
席数限定につき、お早めにお求めください!
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。
♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所 (06-6926-4755)まで♪♪
================================〓NEW〓===============================
■6/11(水) 日本福音ルーテル大阪教会
第379回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
ハーモニー会員/1,300 コンツェルト会員以上/無料
お 話:当間修一
曲 目:L.van ベートーヴェン/弦楽三重奏曲 第3番 ニ長調 Op.9-2
ヴァイオリン…待谷 翠
ヴィオラ…坪井一宏 チェロ…中嶋寄恵
ほか
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第380回 7月16日(水)午後7時開演
第381回 9月10日(水)午後7時開演
第382回 10月15日(水)午後7時開演
第383回 11月 3日(月祝)午後4時開演
《The BUNKA・スペシャル》
第384回 12月23日(火祝)午後4時開演
《クリスマス・スペシャル》
======================================================================
■6/28(土) いずみホール
第24回現代音楽シリーズ 午後6時開演
「木下牧子 その魅力の音世界」
~オーケストラ・合唱作品を集めて~
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/gendai24.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
〔コレ・マガ割引価格〕
S/4,700 A/3,700 B/2,800
トーク:木下牧子
曲 目:木下牧子/混声合唱とオーケストラのための「たいようオルガン」
(詩:荒井良二)【2010年OCM委嘱作品 改訂版初演】
木下牧子/混声合唱と管弦楽のための「光はここに」より
(詩:立原道造)
木下牧子/弦楽オーケストラのための「シンフォニエッタ」
木下牧子/合唱と管弦楽のための「邪宗門秘曲」(詩:北原白秋)
木下牧子×当間修一 スペシャル・トーク ~作品について~
======================================================================
■9/21(日) 京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.20] 午後6時開演
~日本語による音語り~
======================================================================
料 金:一般/3,400(当日3,600) 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
〔早割第1弾価格【6/13(金)まで!】〕
一般/2,400 学生/1,000 高校生以下/500
ピアノ:木下亜子
曲 目:西村 朗/混声合唱とピアノのための組曲「大空の粒子」
(詩:佐々木幹郎)
鈴木憲夫/男声合唱組曲「イーハトーヴ・ファンタジア」
(詩:宮沢賢治)
千原英喜作品より
ほか
======================================================================
■12/21(日) いずみホール
クリスマス・コンサート ~未来へ希望を紡いで~ 午後4時開演
======================================================================
(今夏チケット発売予定)
曲 目:J.S.バッハ/クリスマス・オラトリオ BWV 248 より
クリスマスソング・キャロルを集めて
ほか
───────────────────────────────────
4.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページでは、最新情報を随時お知らせして
います。ぜひチェックして下さい! → http://www.collegium.or.jp/
□■今週のトピックス■□
●『OCM歌唱発声法』テキスト・DVDのご案内はこちら!
http://www.collegium.or.jp/ocm-methode/
●Facebook公式ページ
http://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum
●YouTube OCM公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/OCMofficial
───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
インターネットラジオでいろんな局を探して聴くのがコレ・マガ編集中=夜中
の楽しみになっています。主に音楽を聴いているのですが、どんなジャンルの
曲を流すと作業に集中できるのか、あるいは集中できず作業の妨げになるのか。
案外気分がいいのはクラシカルロック、いわゆる普通のロックだったりして。
…リラックスしている場合ではない、早く原稿書かなきゃ~(^^;)(中橋)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp/
http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル2F
TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================