======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.649 2014.8.1発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.一意直到 〜当間です〜
2.当間修一合唱講座 in Tokyo 本日から3日間です!
3.【速報】千原全集第7巻・第9巻リリース決定&先行予約受付開始!!
4.演奏会情報
5.ホームページ情報
6.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆ 熱く意欲的な音楽活動を重ねております、 ◆
◆ 私共大阪コレギウム・ムジクムのサポーターになって頂けませんか? ◆
◆ 〜後援会<シュッツの会>へのお誘いです!!〜 ◆
◆ http://www.collegium.or.jp/ocm-supporters/ ◆
───────────────────────────────────
1.一意直到 〜当間です〜
───────────────────────────────────
東京に来ています。今日から始まる合唱講座のためです。金曜日、土曜日、そ
して日曜日の三日間の開講となります。音と声の不思議を解きます。それに
よって受講される方々、一人一人の可能性を示したいと思っています。
まだまだ未知なる音の世界です。声が空気の波となって伝わっていくこの単純
なメカニズムをいかにコントロールしていくかが発声法なのですね。
東京会場での中心的なメンバーは「東京コレギウム・ムジクム合唱団」。また
大阪、京都、名古屋の関連合唱団の有志メンバーも東京に集合して手伝ってく
れる予定になっています。賑わしく、そして驚きと新しい発見を体験してもら
えるよう楽しい時間にするつもりです。この講習会、東京を皮切りに名古屋、
京都と開催される予定です。多くの方々との出会いを楽しみたいと思っていま
す。まず明日はレクチャー、ちょっと遊びも入れて音の世界を知って頂こうと
の魂胆。さてさてどのような事が起こりますか?ちょっとワクワクものです。
───────────────────────────────────
2.当間修一合唱講座 in Tokyo 本日から3日間です!
───────────────────────────────────
お伝えしていますように、今年も「当間修一合唱講座」が、東京、名古屋、京
都の3都市で開催されます。その先陣を切って、今日から3日間、東京で開催
されます。
●当間修一合唱講座 in 東京 Vol.11●
8/1(金):OCM発声法レクチャー 18:30から
《会場》みどりコミュニティセンター 多目的ホール
8/2(土):個人レッスン 11:00〜終日
8/3(日):個人レッスン・アンサンブルレッスン 11:00〜終日
《会場》8/2・3共通 日本福音ルーテル大岡山教会
↓実際のレッスンの様子もご覧頂けます。
http://www.collegium.or.jp/ocm-methode/lecture2014.html
2004年に東京の地で始まり、名古屋、京都へと広がった、この合唱講座。OCM
歌唱発声法を皆様に直に体験して頂きながら、今年で11回目を数えます。
個人レッスン、アンサンブルレッスンだけでなく、会場でレッスンの様子をご
覧いただく、聴講も募集しています。
ぜひ、レッスンを通して変わっていく響き、音楽をご体験下さい。音楽の新し
い世界が広がります。
〈お問い合わせ〉
主催:東京コレギウム・ムジクム合唱団
http://tokyo.collegium.or.jp/document/event.html
大阪コレギウム・ムジクム
E-mail:office@collegium.or.jp
TEL:06-6926-4755 FAX:06-6926-4756
───────────────────────────────────
3.【速報】千原全集第7巻・第9巻リリース決定&先行予約受付開始!!
───────────────────────────────────
永らくお待たせしておりました「千原英喜作品全集」の第7巻および第9巻を、
来月リリースすることが決定いたしました!!
まだ記憶に新しい昨年の邦人合唱曲シリーズVol.19「千原英喜の魅力」のライ
ヴ音源を中心に収録し、第7巻は現代詩を用いた親しみやすいメロディやポップ
なタッチが特徴の作品、また第9巻は日本の古典やアイヌの歌を素材にした曲が
並びました。
時代を超え、空間を超えて広がる千原氏の音楽世界が凝縮された2枚です。
《収録曲》
●千原英喜全集第7巻
女声合唱とピアノのための組曲「みやこわすれ」
混声合唱とピアノのための組曲「ある真夜中に」
混声合唱組曲「あなたにあいたくて生まれてきた詩」
●千原英喜全集第9巻
混声合唱曲「北からのうたごえ」
無伴奏混声合唱のための「梁塵秘抄五題」
混声合唱のための「開運招福 御殿万歳」
発売に先駆け、本日より先行予約を受付開始いたします。
コレ・マガ会員の皆様には、ホームページよりも一足早いお知らせです!
(ホームページでは本日午後以降の告知予定です。)
先行ご予約いただきますと、特典としてもれなく送料無料にてCDをお手元にお
届けいたします。
さらに、お申込順で先着20名様に、特製OCMロゴ入りペンセットをプレゼント!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
先行ご予約は下記フォームに詳細をご記入の上、 office@collegium.or.jp ま
でEメールにてお申込の上、お選びいただいた入金先口座まで代金をお振込くだ
さい。
-----------------
【千原英喜作品全集 第7巻・第9巻 お申込フォーム】
お 名 前:( )
お送り先:(〒 )
電話番号:( )
申込枚数および料金: ※価格は税込です。
第7巻( )枚×@¥2,700 =(¥ )
第9巻( )枚×@¥2,700 =(¥ )
振込方法:下記いずれかをお選びください。
( )振込:三菱東京UFJ銀行 新大阪駅前支店 普通 1121110
受取名義:オオサカコレギウム.ムジクム
( )郵便振替:ゆうちょ銀行 14050-12993041
受取名義:シユツツノカイ
※ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込の場合:
ゆうちょ銀行 四〇八(ヨンゼロハチ)店 普通 1299304)
( )ゆうちょ払込用紙によるご入金:ゆうちょ銀行 00920-2-79383
受取名義:オオサカ コレギウム.ムジクム (シユツツノカイ)
-----------------
皆様のお申し込みを心よりお待ちしております!
───────────────────────────────────
4.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の割引情報■
《9/21 京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.20]》
コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
↓お申し込みはこちらから。
http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
または office@collegium.or.jp まで
《12/21 クリスマス・コンサート》
早割第2弾実施中!まだまだお得なこの機会をぜひご利用ください!
早割チケットのお申込はこちらから↓
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。
♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所 (06-6926-4755)まで♪♪
======================================================================
■9/10(水) 日本福音ルーテル大阪教会
第381回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
ハーモニー会員/1,300 コンツェルト会員以上/無料
お 話:当間修一
曲 目:A.ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲「和声と創意の試み」より
《四季》「夏」Op.8-2 RV 315
ヴァイオリン…中前晴美
F.J.ハイドン/弦楽四重奏曲 第34番 ニ長調「ヴェネツィアの競艇」
Op.20-4 Hob.III-34
ヴァイオリン…木村直子、南出康子
ヴィオラ…白木原有子
チェロ…柳瀬史佳
L.van ベートーヴェン/弦楽三重奏のためのセレナーデ
ニ長調 Op.8 より
ヴァイオリン…池内美紀
ヴィオラ…山口規子
チェロ…木村政雄
ほか
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第382回 10月15日(水)午後7時開演
第383回 11月 3日(月祝)午後4時開演
《The BUNKA・スペシャル》
第384回 12月23日(火祝)午後4時開演
《クリスマス・スペシャル》
======================================================================
■9/21(日) 京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.20] 午後6時開演
〜日本語による音語り〜
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/hojin20.html
料 金:一般/3,400(当日3,600) 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
〔コレ・マガ割引価格〕
一般/3,200
ピアノ:木下亜子
曲 目:西村 朗/混声合唱とピアノのための組曲「大空の粒子」
(詩:佐々木幹郎)
鈴木憲夫/男声合唱組曲「イーハトーヴ・ファンタジア」
(詩:宮沢賢治)
千原英喜/混声合唱のための「天草雅歌」〈第一集〉
混声合唱のための「天草雅歌」〈第二集〉―東方への道―
(詩:北原白秋)
======================================================================
■12/21(日) いずみホール
クリスマス・コンサート 〜未来へ希望を紡いで〜 午後4時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/christmas2014.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
〔早割第2弾価格【9/5(金)まで!】〕
S/3,000 A/2,500 B/2,000 C/1,500 学生/1,000 高校生以下/500
曲 目:J.S.バッハ/クリスマス・オラトリオ BWV 248 より
クリスマスソング・キャロルを集めて
ほか
───────────────────────────────────
5.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページでは、最新情報を随時お知らせして
います。ぜひチェックして下さい! → http://www.collegium.or.jp/
□■今週のトピックス■□
9月の『OCM音楽講座』は、9/8(月)午後7時半より開講です!
詳しくはこちら↓
http://www.collegium.or.jp/html/music-course.html
●Facebook公式ページ
http://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum
●YouTube OCM公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/OCMofficial
───────────────────────────────────
6.編集後記
───────────────────────────────────
所用で札幌に来ています。街を歩いていても爽やかで過ごしやすく、ラーメン
を食べてもいいかなと思う程度の涼しさです。(で、食べました^^)また、
先日久しぶりに実家(金沢)に帰った時には、朝夕少し肌寒いくらい涼しくて
超快適でした。(なのに、暑い暑いといってエアコンをつける家族^^;)
大阪では灼熱の夏日が続いているというのに…日本は狭いのに、ほんの数時間
移動しただけでこんなに気候が違うのですよね。ちょっとした機微にも敏感に
なる日本人の気質はここから生まれるのでしょうか。(中橋)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp/
http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル2F
TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================