14日(日)奥琵琶湖のマキノです。合宿中の二日目の朝、朝食後の8時45分湖畔へ出てきました。
余り歩くことはないので散歩とは言えないのですが、美味しい空気を吸えるのが気持ちよく、清々しいです。
あいにくと曇り空。雲が下がってきているようで少し重苦しい感じ。
ここはオートキャンプにもなっているので一人二人人影を見ます。
ランニングをする人が一組(女性二人)砂浜を走って通りすぎていきました。
静かです。
西の方から東の方へ目を移していきます。
あれは 竹生島でしょうか。近くの桟橋から船が行き来するのをこれまでにも見てきました。
ここで石投げをしてよく遊んだりするのですが、今日ばかりは誰も出てきません。(笑)
何とも言えず静かな時間が流れます。
鳥もやってきて水辺に横並び。少し近づくとさりげなく浜を離れていく鳥たち。(笑)
ずいぶん沖に出たところでシャッター。
先週は大津の琵琶湖畔でした。
琵琶湖は広いです。雰囲気がずいぶん違いますね。
私は琵琶湖で泳いだ記憶がありません。そんなことは無いと思って思い出そうとするのですが、記憶がないのですね。
本当に泳いだことがないのか、あるいは泳いだことがあっても記憶に残っていないほどの体験なのか?
ちょっと不思議な気がする琵琶湖との対面です。
これから幾度も訪れるであろう琵琶湖、奥琵琶湖。
一度、湖畔でノンビリと過ごしてみたいと思っています。
第19 Scene('04/11/14)「奥琵琶湖 マキノ」終わり