日帰りスキーのお話の中で使われた不明な部分の解説(オーバーな・・)です。
これはOCM-MLで連載中、うえだうえお氏より
上田です。
# 紀行文に、途中でちゃちゃを入れると書きにくく
# なることは良く存じておるのですが・・・。(^^)Mon, 18 Jan 1999 01:45:34 +0900 に
「[OCM:04730] 日帰りスキーのお話 その 3」の中で
TAKEUCHI Motoki さんが言いました:
> 続く。(いつになったらスキー場に着くんだ・・・。)(^^;面白いなぁ。
このままスキー場には到着して欲しくない位です。# 千夜一夜状態ですな。(^^;)
では。
というメールが、OCM-MLに流されました。
「着いて欲しくない」のに「着いてしまった」のでこう書いた次第です。
(わざわざ解説するほどのことじゃないなぁ・・)これは連載中、私が風邪を引いたとき、冗談で
竹内幹です。
一部でご好評を頂いている連載「日帰りスキーのお話」は、作者急病のためしばらくお休みさせていただきます。(^^;)
皆さんも風邪には充分気をつけて下さい。再開する頃には私の記憶もさらに曖昧となり、変な連載となることでしょう(笑)。
※風邪に苦しむたけちゃんに励ましのメールをだそう!
アドレスは下記参照。
本気にしないでね(^o^)
それでは。
######################
竹内幹 TAKEUCHI Motoki (たけちゃん)
take@collegium.or.jp######################
てなメールを流したところ、ホントに励ましのメールが来たり、ツッコミのメールがきたので、お礼に書いたものです。
(これも解説するほどのことじゃないなぁ・・)