Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 25 Oct 2001 23:28:51 +0900
From:  "OCM-Mag-admin@collegium.or.jp" <OCM-Mag-admin@collegium.or.jp>
Subject:  [OCM-Mag:00011] □■コレ・マガ■□ −第9号−
To:  メルマガ送信先 	<OCM-Mag@collegium.or.jp>
Message-Id:  <3BD821A3.FFB64858@collegium.or.jp>
X-Mail-Count: 00011

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                         (NO.009 2001.10.26 発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクムの活動状況、演奏会、
 CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

───────────────────────────────────
20日のベートーヴェンシリーズにご来場いただいた皆様、ありがとうござい
ました。奏者も会場も熱く燃えた演奏会でした!これから年末に向けてコンサ
ートも目白押し。加えて新作CDも発売されております。
今週の□■コレ・マガ■□で、そのあたりの情報をチェックしてください!

───────────────────────────────────

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  1.新作CD、コレギウム事務所にて取り扱い開始!! 
  2.演奏会情報 −秋から冬にかけての気になる演奏会−
  3.ホームページ更新情報 

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪今週の目次♪┛

───────────────────────────────────

◆◇◆◇ 新作CD、コレギウム事務所にて取り扱い開始!! ◆◇◆◇

    ■□■ NEW!!「木下牧子/邪宗門秘曲」 ■□■
    ■□■    (価格/税込み 3,059円)   ■□■

 収録曲:虚無の未来へ(新作)
     邪宗門秘曲(改訂新作)
     ELEGIA
     島崎藤村の詩による二つの女声合唱曲(新作)
     仏の見たる幻想の世界(改訂新作)
     鴎(改訂新作)

     - 2001.3.31 紀尾井ホールにてライブ録音 -

〜ブックレット/曲目解説より〜

 『当間修一氏と、大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団、シンフォニア・
  コレギウム大阪の皆さんの、深い作品理解と集中力のおかげで、緊張感の
  ある見事な演奏となった。』(木下牧子)
    
    ■□■   今、注目されている一枚です。  ■□■

CDのお求めは、株式会社フォンテック
http://www.fontec.co.jp/frame.htm

または、大阪コレギウム・ムジクム事務所(電話/06-6929-0792)まで。

(大阪コレギウム・ムジクム事務所へお申込頂いた場合は、送料として別途
 200円を頂きます。ご了承下さい。)


───────────────────────────────────

◆◇◆◇ 演奏会情報 ◆◇◆◇

┏━★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ベートーヴェンシリーズには、たくさんのご来場ありがとうございました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★━┛
  秋晴れの中、とても熱い演奏でした!

  これで、ベートーヴェンはまた来年となります。ご来聴下さった方も、
  今回惜しくもご来聴頂けなかった方も、次回をお楽しみに..!

  今週はマンスリーのお知らせからです。

*━━━* 10月 音楽市場〜マンスリーコンサート〜 *━━━*
●来週の水曜日は、月に一度のアットホームな演奏会です。

日時:10月31日(水) 開演19:00
会場:日本基督教団大阪福島教会(JR福島駅下車 徒歩約7分)
地図:http://www.collegium.or.jp/images/fukushima.gif
  【※今月は例月と会場が異なります。ご注意下さい。】
料金:一般¥1,800 シュッツの会会員¥1,200 学生¥1,000

出演:シンフォニア・コレギウム大阪、大阪H.シュッツ室内合唱団
指揮とお話:当間修一

曲目:A.ヴィヴァルディ/合奏協奏曲「調和の霊感」op.3より
      J.S.バッハ/トリオソナタ ト長調(2本のヴァイオリン、通奏低音)
     ≪ 音楽の解明 ★実験工房★ No.9 ≫ 
        〜響きについての考察〜
            「アヴェマリア」集を用いて、響きの本質に迫ります

http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html

※チケットは当日券となってます。直接会場へお越しください。
  詳細は、大阪コレギウム・ムジクム事務所(06-6929-0792)まで。


━━━第8回 東京定期公演━━━
http://www.collegium.or.jp/html/tokyo8.html

━━━J.S.バッハ/ミサロ短調━━━
http://www.collegium.or.jp/html/h-moll.html

━━━クリスマスコンサート━━━
http://www.collegium.or.jp/html/christmas.html

↓↓↓上記の演奏会チケット お求めはこちらまで↓↓↓
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
≡★ 全コンサート、ぴあでも 好評発売中 ★≡


───────────────────────────────────

◆◇◆◇ ホームページ更新情報 ◆◇◆◇

このコーナーでは、大阪コレギウム・ムジクムのホームページ
http://www.collegium.or.jp/
の最新の更新情報をお届けします。

●当間の日記
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/html/diary.html
No.391  色褪せてしまったファンタジー?【10/22更新】


───────────────────────────────────


======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編集・発行 : 大阪コレギウム・ムジクム
   http://www.collegium.or.jp/
メールマガジンの登録と解除
   http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想 : mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================