======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.262 2006.11.17発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.マンスリー・コンサート【音楽市場】へようこそ!
2.華麗なクリスマスの幕開け 〜バッハ/マニフィカト ニ長調
3.演奏会情報
4.ホームページ更新情報
5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
───────────────────────────────────
1.マンスリー・コンサート【音楽市場】へようこそ!
───────────────────────────────────
来週22日(水)は、マンスリー・コンサート【音楽市場】です!
秋深まり、木々の葉も美しく色づき始めたこの季節、「芸術の秋」を満喫しに
いらっしゃいませんか?
今月は、ハイドンとボロディンの弦楽四重奏曲をはじめ、M.レーガー、タル
ティーニの作品を取り上げます。また、武満徹「混声合唱のための『うた』」
の連続演奏シリーズも復活、「恋のかくれんぼ」など3曲を演奏します。
「交響曲の父」と呼ばれるハイドンは、数多くの弦楽四重奏曲も作曲しており、
「弦楽四重奏曲の父」とも呼ばれています。今回演奏しますのは、エルデー
ディ伯爵に献呈されたことからエルデーディ四重奏曲と呼ばれている6つの弦
楽四重奏曲の第4番目、「日の出」という副題が付けられています。冒頭の第
1主題が日の出をイメージさせることから付けられた名です。
ボロディンの弦楽四重奏曲第2番は、ボロディンが夫妻の愛の記念日に夫人に
献呈した作品です。愛の証として素敵な音楽を贈られるなんて、ロマンティッ
クですね。
聴き応えたっぷりの多彩なラインナップを用意して、皆様のご来場をお待ちし
ています。
もちろんいつものように、休憩時間には、お茶とお菓子でお寛ぎくださいませ。
───────────────────────────────────
2.華麗なクリスマスの幕開け 〜バッハ/マニフィカト ニ長調
───────────────────────────────────
「マニフィカト」は、バッハがライプツィヒのトマス・カントールに就任した
最初の年である1723年のクリスマスのために書かれました。
テキストは、ルカによる福音書に記されている、キリストを身ごもったことを
天使から告げられたマリアが、神を賛美して言ったという言葉です。
実はこのとき書かれた最初の稿と、後に改訂された第二稿とがあります。
最初の稿は、変ホ長調。そして、4つのクリスマスのためのコラールが挿入さ
れていました。改訂された第二稿では、コラールは4曲とも取り除かれ、調性
は、より華やかなニ長調になりました。今回演奏しますのは、この第二稿です。
トランペット3本、フルート2本、オーボエ2本と、華やかな管楽器の音色に、
ティンパニが躍動感を加えます。
また合唱も、5つの声部が、踊るように連なる細かい音符を次々に重ねていく
フーガなど、クリスマスにふさわしい、輝かしく美しい、希望あふれる讃歌と
なっています。
OCMのクリスマス・コンサートでは定番の「クリスマス・オラトリオ」に
比べると小品ですが、華やかさ、中身の濃さでは引けを取らない、すばらしい
作品です。
クリスマスを彩るバッハの名曲を、どうぞお楽しみに!
───────────────────────────────────
3.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
※今年度の演奏会はすべて「平成18年度芸術創造活動重点支援事業」です。
■今週の新着情報■
11月マンスリーの曲目が追加されました。
来年1〜3月のマンスリーの日程が決定しました。
■今週の割引情報■
《東京公演》'07/3/11 早割第3弾実施中
学生・高校生以下券はコレ・マガ割引がおトクです!
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
《クリスマス・コンサート》'06/12/17 コレ・マガ割引をご利用下さい!
http://www.collegium.or.jp/html/ticket_discount.html
※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。
♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6929-0792)まで♪♪
======================================================================
■ 11/22(水) 日本福音ルーテル大阪教会
第295回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 シュッツの会会員/1,300 学生/1,000 高校生以下/無料
お 話:当間修一
曲 目:F.J.ハイドン/弦楽四重奏曲 第78番 変ロ長調 Op.76-4「日の出」
ヴァイオリン…木村直子、梅垣恭子 ヴィオラ…谷口久子
チェロ…木村政雄
M.レーガー/セレナード ト長調 Op.141a
ヴァイオリン…森田玲子 ヴィオラ…岩井英樹
フルート…伏田依子
A.ボロディン/弦楽四重奏 第2番 ニ長調
ヴァイオリン…中前晴美、法橋泰子 ヴィオラ…白木原有子
チェロ…柳瀬史佳
G.タルティーニ/ヴァイオリンソナタ ト短調
ヴァイオリン…南出康子 チェンバロ…沖田明子
武満 徹/混声合唱のための「うた」より
恋のかくれんぼ 〓NEW〓
さようなら 〓NEW〓
翼 〓NEW〓
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第296回 12月23日(土・祝)午後5時開演
<2007年>
第297回 1月24日(水)午後7時開演 〓NEW〓
第298回 2月28日(水)午後7時開演 〓NEW〓
第299回 3月21日(水・祝)開演時間未定 〓NEW〓
======================================================================
■ 12/17(日) いずみホール
クリスマス・コンサート 午後4時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/christmas2006.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 学生/2,000 高校生以下/1,000
・チケットぴあPコード予約(0570-02-9966[Pコード239-320])
曲 目:J.S.バッハ/マニフィカト ニ長調 BWV243
H.シュッツ/クリスマス・ヒストリエ SWV435
クリスマスキャロル集
======================================================================
■ 2007/3/11(日) 第一生命ホール
第13回東京定期公演 午後5時30分開演
J.S.バッハ「ヨハネ受難曲」<オペラ形式>
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/tokyo13.html
料 金:SS/6,000 S/5,500 A/4,500 B/3,500 学生/2,500 高校生以下/1,500
曲 目:J.S.バッハ/ヨハネ受難曲
======================================================================
■そのほかの情報■
======================================================================
2007年 3/31(土) 名古屋公演(しらかわホール)
現代音楽シリーズ Vol.16
5/13(日) ベートーヴェンシリーズ(いずみホール)
〜塩川悠子さんをお招きして
───────────────────────────────────
4.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp/
の最新更新情報をお知らせします。
●当間のトップページ
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
最近の出来事(06/11/13)
●合唱講座
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/ocm_homepage/html/kouza.html
Nr.52 Vibrato(ヴィブラート)(06/11/13)
───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
先日は地震と津波のニュースに驚きました。遠く離れた沖縄やアメリカにまで
津波は到達したと聞き、自然の力というものを再認識しました。
変わって関西では、本格的に紅葉のシーズンになりました。こちらもやはり、
自然のなせる技。どんなに人工のものに囲まれていても、私達は自然の中にい
るのですね。(松本)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/html/cdtape.html
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp/
http://www.collegium.or.jp/i/(携帯)
〒534-0012 大阪市都島区御幸町2-11-17
TEL/FAX 06-6929-0792
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================