日々つれづれ
バックナンバー

[先月] [目次] [来月]

2004年3月7日(日)
あんまり寒くない

ただ今東京。

気温が5度とかになっていますが、
日差しがだいぶん暖かいので、
大して寒くないですな。

風も強かったりしますが、
明らかに春を感じます。

2004年3月10日(水)
自分がどうしたいかを・・・

それを第一に持ってきた方が
良いようだ。

職場ではね。

あんまり人のことを考えても意味ないな
と、最近思う。

自分のやりたいことに
もっとわがままで良いように思う。

変に気を使うのはやめよう。

疲れるからね。

2004年3月11日(木)
普通の日に東京に来るのは

あんまりしんどくない。

先週の東京での合唱講座に行ったときは
もう、めちゃくちゃしんどかった。

あれは、本来寝る体になっている
土曜日午前中に本番をして
その後東京移動というハードさだったせいだろう。

通常のWeekdayに移動するのは
体力的にも大したことはないな
それに気が付きました。

今、昼食をとって休憩中ですが
食事をした、オープンカフェみたいなところで
いきなりコンサートが始まりました。

concert.JPG

concert2.JPG


ピアソラ特集か・・・・
何か聞いたことあるなと思ったわけです。
ビオラとピアノというおもしろい構成です。

ひとしきり聞いたら移動するとしましょう。

2004年3月11日(木)
やっぱり違いは・・・・

風呂のお湯の量ですね。

本日は東京へ出張で来ております。

で、宿を押さえるのをすっかり忘れておりまして
ぎりぎりになって探したところ
安いところはことごとく満室。

確かにこの日東京のあちこちで学会関連の
講演会だワークショップだ、研究会だと
重なってはいるので
仕方ないと言えば仕方ないですが。

ということで、今、東京プリンスホテルに泊まっております。

まずは外観。ほんとに東京タワーは目の前です(^^;)
モ、モスラが出たら・・・・・。
prince1.JPG

そしてお部屋
prince_heya.JPG

シングル禁煙がなかったため、
ツインに換えてくれました。
prince_heya2.JPG

そして風呂
prince_huro.JPG

窓からの風景、浜松町方面。
prince_madokara.JPG

で部屋にはLANの端子が
prince_bload.JPG

建物や部屋は古いです。
宿泊料は素泊まりにしては高いですが
天井も高いし、部屋が広い。

そしてなにより、
お風呂のお湯の量が充実しております。
浴室も広いです。
部屋の広さは、
ここよりも値段を抑えているホテルでも
同等の広さはあるかもしれませんが
決定的に違うのは風呂かと思いました。

これはドイツの演奏旅行に行っても思いました。
お湯がちょろちょろのところばかりだったのに
一つだけ別格のがありましたから。

泊付きの出張のたびに
こういうホテルに泊まるのは
ちょっと無理があるかもしれませんが
良いホテルはやっぱり良いんだなと
当たり前のことを考えてしまいました。

2004年3月14日(日)
たばこを我慢できない人間に

マナーを求めることは
不可能である。

なぜなら、彼らは
薬物中毒だからだ。

麻薬中毒や、アルコール中毒の患者と変わらない。
よって、マナーを求めることは不可能だ。

哀れな彼らには治療が必要です。

政府の公報がマナーを呼びかけていますが
それで、我が身を見直すことのできる
「喫煙者」と呼ばれる、
たばこを嗜好するする人たちは
あの公報を見るまでもなく
マナーを守っていると思います。

今、町中で不愉快なまでに目に付く連中は
「中毒患者」だと思います。

必要なのはマナーを呼びかけることではなく
「治療」です。

そこを取り違えな方がいいと思います。

2004年3月18日(木)
職場より速いかもしれない

昨日の午前中に、
有線のブロードバンドの工事がきた。

なかなか時間がなくて、
契約に二の足を踏んでいたけど
営業さんが絶妙のタイミングで現れ
晴れて契約の運びとなりました。

ふつうにメールしたり
ホームページ見たりしている分には
大して差はないかなと思っていたけれど
動画配信では、面白いくらい差が出た。

配信されるまでの時間と
配信されている最中に滞ることもない。

こりゃ職場より速いかもしれないなぁ。

2004年3月18日(木)
そして東京

さすがに今朝は起き辛かった。

で、また東京です。
今回は日帰りですが。

中野に来ております。
東京駅からの距離感は
大阪〜茨木間くらいの感じです。

確か去年も今頃中野に来ているのです。
駅前の商店街がいい雰囲気なんですよねぇ。

帰りの新幹線の弁当に
商店街でおこわを買っていったのを
思い出しました。

今年も帰りに買っていくかな。

2004年3月21日(日)
いかりやさん逝去

20日午後、死去。72歳だったそうです。

心よりご冥福をお祈りいたします。

う〜〜んいずれこの日がくることは
分かっていたとはいえ
ショックです。

僕の年代って全員集合で育った世代なんですよね。

土曜の8時という時間は
ドリフのためにあったと言っても過言ではないです。

『はぁちじだよぉ〜〜!』(全員集合〜〜〜!)
『だめだこりゃ』

とにかく本当にお疲れさまでした。
そしてありがとうございました。

安らかに。

2004年3月26日(金)
改めて見ると・・・

今年度の僕の対応したのべ企業数
189社(今日現在なので後若干増えるだろう)

月平均で割ると・・・
15.75社
およそ16社

1ヶ月の出勤日数は20日、
僕は必ずマンスリーがあるので
まぁ、19日

1日1社としても、
なにもない日は3日か・・・・

この数はあくまでメモが残っている場合。

メモが残っていないものを考慮すると
あいてない日がない・・・。

多い月ランキングTop3!
1位 6月:23社
2位 12月:22社
3位 11月:19社
3位 7月:19社

ちなみに10社を切ったのは1月だけ。
ただ、1月は合唱団があまりにもしんどいため
メモが残っていない可能性有り。

演奏会の日程が立て込んでくるのと
企業の件数が増えるのが同じ時期か・・・・

どうりで、しんどいはずです。

あ、あかん目眩してきた。

2004年3月28日(日)
早起きむーびー イノセンスの巻

またもや早起きして行って来ました。

何が良いって、
見終わっても、、まだ午前中てのが
良いですねぇ。

押井守監督のアニメです。

前作の「甲殻機動隊」の続編になります。

結論から言うと、面白かったし
この時期にこの映画というのは
時期を得ているように感じました。

哲学や聖書などからの引用が結構多いので
それにアレルギーがある人は
途中でいやになるかもしれません。

物語の舞台は、近未来
人々の間には、自分の体を擬態化する者もいて
人間、サイボーグが混沌として同居している
そんな世界です。

事の発端は、愛玩用のロボットが
所有者を次々に殺害し、自壊(自殺)をはかる
そんな事件が起こるところから始まります。

事件の真相は?
なぜロボットは暴走したのか?
・・・・・・

そのストーリーの他にも
映像の美しさに圧倒されます。
アニメはどこまで進化するのだろう
映画との境界はそのうちなくなるんじゃないか
そんなことを感じました。

もし、見に行こうと思うなら
前作を見ていった方が
よりベターかもしれません。

見てから前作を見直すのもありとは思いますが。

さ、今からチラシ置きです。
いってきまぁ〜す。

[先月] [目次] [来月] [トップ]

gabe@collegium.or.jp
Akiary v.0.51