
一部の人には宣言していましたが買いました。
HD&DVDレコーダーです。
一番の目的は、マンスリーコンサートの
DVDライブラリー化ですが
通常使用として、テレビ番組の録画も出来ます。
僕が買ったのは、一番良い画質の録画時間が
109時間というやつです。
画質を落とせば214時間・・・・。
まぁ、そんなにためることはないでしょう。
しかし、買う前からある程度想像はしていましたが
テレビを見るのが、これほど自由になるとは
思いませんでした。
説明が難しいですが、
僕がこれを導入した夜のこと
試しに、いつも見ている番組に予約を入れてみました。
予約がうまく動作したのを確認しながら
その番組を見ます。
そこで、風呂に入ろうとしたとき
なにも気にせずにそのまま入ります。
30分ほどであがりました。
当然番組は進んでいますが、ボタンを押すと
風呂に入る前のところから
何事もなかったように見ることが出来ます。
のど乾いたからお茶でも、
と思ってお湯わかしたり、お茶を入れるときにも
一時停止すればOKです。
感覚的には、今見ているテレビを
早送り巻き戻し、一時停止出来る
そんな感じです。
忙しくなると、威力を発揮しそうです。
演奏旅行中のエアチェックは
何の問題もないわけです。
昨日彼女が仕事だったので
彼女の職場の近くで昼飯を食うことになりました。
うどん屋さんというか
定食屋なのかな、堺筋本町の近辺にあります。
(カルガモ状態でついていったので場所はよく・・・)

「四国路」というお店です。
日替わり定食をいただきましたが
非常に美味でした。
ぶりの煮たやつと×蓮根
→訂正◎筍のはさみ揚げ
お浸しに漬け物、そして素うどんでした。
鰻の寝床のような細長い店内でしたが
おかみさんやご主人の雰囲気も良かったです。
場所は良く覚えていないので
彼女に聞いてください。