日々つれづれ
バックナンバー

[先月] [目次] [来月]

2006年5月1日(月)
Es ist vollbracht!

初めてのヨハネ受難曲のエヴァンゲリストが先日、
終わりました。
お客さんには喜んでもらえたのでは、
と思っています。そのことが一番うれしいですね。

演奏している最中は、
エキサイトしていく部分と、
冷静な部分と、交互に現れるという、
今まであまり経験したことのない気持ちになりました。

今回のようにソロに徹した演奏会は
おそらく初めてなので、そのせいかもしれません。

合唱だけを歌っている演奏会に比べて、
頭の中はかなりクールでした。

とにかく、
「Jesus ging mit seinen Jungern uber dem Bach Kidron」から
「dieweil das Grab nahe war.」まで行かなければならない、
そのことは常に頭にあって、
そこに至るまでに、
いくつかの越えなければならない山がいくつもある。
ちょうど長距離を走っているような、
でも途中リタイヤは決して許されず、
ゴールもヘロヘロのフラフラでは決して許されない、
そんな感じでした。

しかも、リハーサルはフルでやるので、
演奏会当日はそれを2回する必要があるわけで。
今回はその厳しさを、いつも以上に感じていたかもしれません。
そしてこの曲がテノール独唱を分担できない時
「テノール殺し」と言われる事を身をもって実感しました。

今回は、冒頭の合唱を歌い、1部の最後のコラール、
そして2部最後の2曲、39曲目と40曲目も歌いました。
そんな演奏会だったので、終わった感動よりも、
お客さんに喜んでもらえてホッとした方が
勝ってしまったかもしれません。

でも、またやってみたい、そう思いました。声の続く限り。
やはりバッハは凄い。そう思いました。

2006年5月3日(水)
変わったこと・・・

理由あって、職場におります。

で、職場に向かうのに
アイリバーに入れた
ヨハネ受難曲を聴きながら
電車に乗っていました。
(ガーディナーの演奏です)

うんうん・・・、と聴きながら
曲がどんどん進んで行きます。
音楽鑑賞として聴くのはすごい久しぶりです。

で、ふと気がつきました。
内容が、意味が分かるぞ!リアルタイムで。対訳なしで!
合唱部分やコラールは、何回もやっているので
以前から意味などは追えていました。

僕はドイツ語を話せるわけではないので
ネイティヴの感覚ではないです。
でも、意味がどんどん入ってきます。

なんかすごい、得した気分です。
外国の映画を字幕見ずに、
意味が分かる感じかもしれません。
(その経験はないですが)

以上、変わったことでした。

2006年5月4日(木)
休みに職場に来るものも悪くない

なぜなら、電話がかかってこないから。

平日だと、
上司からかかってくるわ(これが一番多いかも)、
技術相談でかかってくるわ(これも同じくらい多い)、
窓口に来たお客さんが、
どうやら僕の技術担当分野らしい(これはそこそこ)
のでかかってくるわ、
あとPC関係のトラブル(意外と忙しいときに限って多い)
で内部からかかってくるわで、
ちっとも落ち着かないのだ。

休みだと、そういったものが一切カットされるので、
体はしんどいけれど、以外と悪くないなぁと思った次第。

2006年5月5日(金)
大して寒くない

北海道。

1時間半くらいで着いてしまうので
遠くに来た感じが今ひとつ感じられませんが
間違いなく北海道です。

今レンタカー借りるのに待っています。

店のロビーに無料の端末があるので
それで書いております。

もうちょっと涼しいほうがうれしいけどなぁ。

2006年5月10日(水)
何だかんだでいそがしい

6月の終わりに、学会発表があって、
その予稿集の原稿書きで今は忙しい。
しかし、締め切りがどんどん延びてるんだよな。
日々のスケジュールは当初の締め切りで考えていたため、
すでにお客さんが入っていて、
遅れた締め切りに合わせるわけにはいかないのだ。

原稿には実験結果を盛り込めなかったので、
発表までには間に合わせる予定。
しかし、機械加工は奥が深い。
一年大学へ通わせてもらって、
ようやく少し全容がぼんやりと見えてきたけれど、
その広大さと奥行きに、多少戸惑っております。

機械の操作で迷うことはまず無い僕が
途方に暮れる世界です。

どこか領域絞って極めるしかないんだろうなぁ。
テーマは無限だし。

2006年5月11日(木)
もう少し頑張るか

なかなかのんびり出来ないけれど、
もう少し頑張るとしよう。
どの辺で一区切り付くのか、
いまひとつ見えてこないけれど、
今は四の五の言わずにやるだけだ。

自分で決めたことだから。

2006年5月17日(水)
少しゆっくりしたい気分

日記をmixiにあげることが多くなったので
ここは、間隔が空くようになってしまった。

学会の原稿は書き終わり
少しホッとしたいところだけれど
なかなかそうも言っていられない。

北海道は気晴らしにはなったけど
ゆっくりはできなかったかな。

どこかの温泉宿にでも
1週間とは言わないまでも
3日4日泊まって
ひたすらボーっとしたいですな。

もう少ししたら
白骨の丸栄旅館なんかいいかもなぁ
なんてことを考えてしまいます。

上高地も久しく行ってないよなぁ。

森に行きたいなぁ、森に。

2006年5月18日(木)
ハリーを買う

昨日発売?だったんですかねぇ。
ハリー・ポッターと謎のプリンス

練習終わっての帰り道、JR大阪駅の御堂筋口にある本屋さんで、
店員さんが大声で宣伝しているのに遭遇しました。

今なら、ハリーポッターのトートバッグ付いてまーす!

って道行く人に呼びかけてました。
思わず財布の残金確認して、買いましたよ。

しかし、まだ読んではおりません。
平日なので。

前回も、待ちきれず読み始めたら、
結局朝の4時頃までかかって読んでしまったのでした。
新聞が投函されるドサッて言う音を聞いたので。
それも、前半の巻だけで我慢してそれです。

僕も少し大人になり学習しました。
平日の晩に読んでいい本じゃぁありません。

楽しみは週末に取っておくとしましょう。

2006年5月19日(金)
煮詰まった・・・・

9時か・・・・

今日は帰るとしよう。

原因がよく分からないが、うまくいかない。
条件は変えていないはずなのになぁ。

じゃぁ、何で前回はうまくいったのだ?

さてさて原因はなんじゃらほい。

2006年5月24日(水)
ここ2週間ほど

起きるのが30分早くなっている。
起床は6時。
もともとは、
急ぎでしなければならないことがあって、
早く起き始めた。
が、その急ぎの用件はもう終わったので、
別に早く起きる必要は無いのだけれど、
1週間続けると、
習慣になってしまったのと
職場に早く着くことで色々できることがわかったことで
結局、早起きを続けてしまっている。

体も慣れ始めているので、
なんだかこのまま続いてしまいそうだ。

睡眠時間がどんどん減っているのが
少し気にはなりますが。
ただ、思ったより疲労は無いですな。

2006年5月26日(金)
任天堂さん、いい仕事してるねぇ!

昨日、DSのゲームを購入。
Newスーパーマリオだ。

松嶋菜々子さんのコマーシャルで知っている人も多いかな。

ファミコンで一世を風靡した
スーパーマリオのDS版だ。
昔からそんなに上手なわけではないので、
たいして先には進まないけれど
グラフィックやゲームバランス、仕掛けなど
随所に任天堂らしさがあふれている。

作った人が(大変だったろうけど)
楽しんで仕事してるのが伝わるようなゲームだ。

ホント、いい仕事してるねぇ。
これからも期待してます。

Wiiも今から楽しみだ。

2006年5月28日(日)
別れを惜しむ

昨日の京都駅にて。

おばあちゃんが二人の孫を見送りにきていた。

まもなく電車のドアが閉まろうかというとき、
下の妹の方が寂しくなったのか、
「おばあちゃ〜ん」
と泣き始めた。


なんだかその光景が凄く新鮮に思えてしまった。

発車してもしばらく泣いていたけれど
ハイチュウで泣き止んだのはご愛敬ということで。

2006年5月29日(月)
トライやるウィーク

中学生の職場体験です。

毎年、希望者がやってきます。今回は3人。
平成4年生まれの子です。
もう、驚かなくなりました。

今回はおとなしめやったなぁ。

ごんたくれがいるとちょっと大変ですが。

2006年5月30日(火)
ピィ〜〜ヒョロロロロ〜〜

って最近、職場の上をトンビが飛んでいます。

僕の勤める職場、
全国の公設試で吹き荒れた
立て替えブームに乗れず
(バブリーな頃立て替えが行われた)
古いまま残っているので
何とも趣のある建物や、中庭が残っています。

僕が仕事に使っている建家も随分古いはず。

なので、その中庭に野鳥が結構集まっていたりします。

でも、
ピィ〜〜ヒョロロロロ〜〜
と聞いて、天童よしみの歌が浮かんでくるのは
僕だけでしょうか・・・・。

[先月] [目次] [来月] [トップ]

gabe@collegium.or.jp
Akiary v.0.51