日々つれづれ
バックナンバー

[先月] [目次] [来月]

2010年2月3日(水)
軽めに

2010_02_02.gif
平均時速:9.4m/h
距離:2.14km
消費カロリー:221Kcal
平均心拍数:161 最大:171
時間:13分37秒8

今日は何かバタバタしてたな。

軽めに走ってみた。

2010年2月6日(土)
なんでしょう

今日は、オーディション1日目。

今年は審査員ではないけれど
多少の手伝いはある。

12時から準備なのに
早速寝坊した。

なぜか風呂に入り
思いの外ゆっくり食事をしたため
家を出る時間が遅くなった。

結構慌てて出て
気がつくと
腕時計をしていない・・・・。

何とか駅に着いた。

「玉造駅」で降りるべしと
環状線に乗り込んだ。

やがて「玉造駅」に到着。

いつもは改札への階段から
外れた車両に乗るのが
今日は何故かピッタリの位置。

『ふふん、もう、玉造のスペシャリストやな』
と、全く意味のない優越感に浸りながら
降りた。

改札へ行くと、
何か覚えていた感じと様子が違う。

え?工事でもしたんかな?
と思いながらも
覚えのある場所を探して
少しウロウロ。

?????
おかしい。

街の区画が変わっている!

すかさずiPhoneを取り出し
地図を見た。
西へ送れば、目的地がある・・・はず
西へ送れば・・・心斎橋?

おそるおそる、
線路沿いに先へ地図を送った。

・・・・!「桃谷」

間違えた。
桃谷や。

改札を通り抜け
ホームに上がると
大和路快速が来ていた。

が、
『快速やろ、止まるんかいな』
と思っているところ
電光掲示板に目をやると
天・・王・・寺・・ま・・で・・各・・駅・・停・・車・・で・・す

『(゚▽゚)、いける!!』
ぷしゅう〜〜〜。

結局、結構遅れて
開場準備は終わっていた。

2010年2月7日(日)
お日様はあったかい

昨日、帰ってから
走ろうかと思ったけれど
風が強いわ
気温は低いわで
断念。

で、今朝晴れていたのと
風も穏やかだったので
軽く走った。

しかし、野球ばっかりやっているなぁ。
大人も子供も。
下流の方は。

上流へ行くと
毛馬橋超えたら
サッカーばっかりになる。

2010_02_07.gif
平均時速:9.8m/h
距離:2.93km
消費カロリー:301Kcal
平均心拍数:161 最大:176
時間:17分55秒9

2010年2月9日(火)
なんだかんだで

まる17年経って
18年目に入っていた。

今年、大阪コレギウムムジクムは
35周年らしいので
その半分以上いることになる。

気がつくと
ずいぶん長いことやっているなぁ。

人生というものが
1回こっきりで
人の寿命がせいぜい
70年くらいとしたら
17,8年は結構長い。

今、40歳なので
人生の半分近くを
ここで過ごしていることになる。

ここまで、長く
合唱に携わり
ましてや、
テノールのソリストをやるとは
まったく予想だにしていませんでした。


よく考えたら
エヴァンゲリスト始めてから
10年以上経ってますな。
(1999年3月 シュッツ 「十字架上の七つの言葉」が初めて
バッハは2000年12月のクリスマスオラトリオが最初)

芸歴18年か
お、TOKIOと一緒か・・・
ケンドーコバヤシさん
大森南朋さん(ハゲタカの鷲津役、龍馬伝では武市半平太)
おぉ!、明和電機
内野聖陽さんもそうかぁ。(年も一つ上)

まぁ、そんな感じなんやな。
なるほどなるほど。

2010年2月12日(金)
携帯やメールのない時代

ほんの10年ちょっと前のことだ。

あるにはあったけれど
今みたいに
誰もが使えなかった時代。

人の思いを知るためには
固定電話に電話するか
手紙をやりとりするか
時間を作って直接会うか
しかなかった。

ましてや、日常何をしているか
知るなんて
物理的に、その人のそばにいるしかない。

本当に知るための手段は
今も昔も変わらないかもしれないけれど
人と人をつなぐ手段は
はるかに簡単になった。

しかも直接に。
携帯に電話すればいいし
携帯にメールすればいい。

その気になれば
思い立てばすぐに繋がる。

気にかけている人が
何をし
何を思っているのかは
一部ではあるけれど
Blogやソーシャルネットワークで
知ることができる。

この時代の変化は
後の時代に
どう語られるのだろう?

携帯やメール
Blogが当たり前の世代が
年を取ったらどんな風になるんだろう?

ない頃はないで
良かったんだけどな。

「不毛地帯」を見て
そんなことを考えた。

2010年2月13日(土)
休みは、はかどる

研究、実験が。

やっぱり平日の業務時間内はあかんわ。
外からの相談ない日を数える方が早いし
所内の電話もしょっちょうやからなぁ。

平日の6時以降もいいけれど
9時までやっても
3時間しかないからなぁ。

電話とらないという手もあるけど
そうもいかない。

いずれにしても
矛盾を抱えた職場であることよ。

2010年2月14日(日)
龍馬伝なかなか良いです

「おーい竜馬」を読み過ぎていると
違和感があったんだけれど
こっちの龍馬伝の方が
実は史実に近そうだ。

しかし、
満たされない男を演じさせたら
香川照之さんの右に出る人はいないなぁ。
(岩崎弥太郎役の人)

大森南朋さんも良いなぁ。
屈折した感じが。
(武市半平太役の人)

色々意見はあると思いますが
龍馬役の福山雅治さんも
良いと思います。

最後に向けて、
今の演技なら
勝海舟と出会った後どうなるか
今から楽しみなわけで。

2010年2月15日(月)
どういうわけか

最近、よく似た夢をみる。

シチュエーションは、
微妙に違うのだけれど
共通しているのは、
忘れ物だ。

ある時は、演奏旅行で
見知らぬ土地におり、
ハッと気づくと衣装がなかったり
ある時は、いつもの演奏会場で、
ハッと気づくと
楽譜がなかったり
衣装がなかったりと
忘れ物に気が付いて
さあ、どうしよう?
で、目が覚める。

なんとも、いやぁーな
心持ちで目が覚めるわけで。
心臓にも悪い。

一体、何を暗示しているのやら。
家にある、夢辞典で
調べようといつも思っているけれど、
それを、いつも忘れてしまうわけで。

おあとが、よろしいようで。

2010年2月17日(水)
風邪ひいた

散髪のタイミングを誤ったのと
4回生が卒論出してほっとしたのと
ここ2週間くらい
まともに休んでいないのが
体に来たんだろう。

医者からもらった薬が
猛烈に眠気を誘発。

気を張っていないと
夢の世界へ。

今朝方、医者に行ってから
職場へ行くと
僕が休むんじゃぁないかと
言うことになっていた。

休んでもよかったかも
と今更ながらに思った。

とにかく眠い。

2010年2月18日(木)
はじまった

次々やってくる本番へ向けて
体調に留意しながら
過ごす日々が。

体調の維持が最優先。
それ以外の優先順位が
どんどん下がっていく。

あっちこっちに
振れない
積極的に真ん中を維持し、
ある一定以上のパフォーマンスを
発揮できる状態を維持する日々。

昨日、そのスイッチが
入った感じがした。

2010年2月19日(金)
人生における生き甲斐

ぼんやり、つらつらと。

自分はどうだろうと
考えてみた。

人との関わりで
とりあえず、役に立ってそう
ってことかなぁ。

自分が居ることで
誰かが助かっている
ってことかなぁ。

昔は、
自分を見ろ
目立ちたい
人より秀でたい
そんなことばかりだった。

今も、ひょっとしたら
そうなのかもしれないけれど
その辺はどうでも良くなった(と思っている)

時々、どういう終わり方が
良いかなぁと
考えるときがある。

永久に仕事が出来るわけでも
歌が歌えるわけでもない。

終わりは来る。

そして、生きるということにも
終わりが来る。

それでも、
やったこと無いことには
挑戦し続けたいなぁ
とも思う。

新しいことに習熟するときの
自分を
今は比較的冷静に観察できる。

出来ない
理解できない
そんなプロセスを
おもしろがることもできる。

この体を
カスカスになるまで
使い切りたいなぁとは
思っている。

いずれは返上するものだから。

2010年2月19日(金)
風邪は快方へ

今回は薬が効いた。

ひとまず快方へ向かっている。
ただ、ここ数週間
微妙に休んでいないので
疲れている。

日曜日くらいは
寝られるだろうか?

薬のせいもあるが
とにかく眠気が襲ってくる。

いろんなことに得心したり
続けてきたことで
少しずつ理解が深まったこともあったり
と、知的に興味の尽きないことが
続いてはいるけれど
いかんせん
体が疲れている。

うまいこと休んだ方が良いだろう。

とにかく仕事以外に
いつでも歌える
体と喉の状態にしておかないと。

今日は早めに帰るとしよう。

2010年2月21日(日)
何にも思いつかない日

いつになくぼーっとして
何にも頭に浮かばない。

ぼーっと起きて
ぼーっとテレビ見て
ぼーっと撮りためた番組見て

ぼーっと・・・・。

色々やることがあって
いっぱいいっぱいなのもどうかと思うが
こういう、ぼーっとした日は
一日で充分だな。

それ以上は耐えられんような気がする。

家にこもるのは
良くないな。

休むのも難しいもんだ。

2010年2月22日(月)
シーズンオフ

自分にはないかも
と、今更ながらに気がついた。

音楽に関しては
年末年始だけ。

仕事は
年末年始と、
任意に設定できる夏期休暇だけ。
(盆休みはないのでずらしてとる)

大学は
夏休み、春休み。
(全く関係なし)
年末年始は、修論や卒論の
締め切りが控えているため
学校に入れないだけで
実質休みではない。

というわけで
完全なシーズンオフはない。
どれか一つは継続中になる。

これ済んだら
しばらくなんもない。
は、ない。

ほんと
携帯もネットも遮断して
ぼーっとする日が
必要かも。

今は、どこへ行っても
仕事のメールが見られるわけで
iPhoneのおかげで
かなりの部分まで
職場でなくても対応が可能で
その意味では、
いつまでたっても
解放されない。

便利さ故に
拘束もされるわけで。

これが、
疲れを感じている理由の
一つだろう。

2010年2月25日(木)
桜が咲きそうだ

少し早すぎる気もするけれど
こうして、春めいてくるのは
良い心持ちがする。

季節の移り変わりの
不思議さを
毎回感じてしまう。

季節が進めば
暑い夏が
そして秋
寒さ厳しい冬が再び巡ってくる。

地球の自転と公転で
説明が付くけれど
やっぱり不思議だな。

その移り変わりの原理が
明らかになる過程に
思いをはせると
もっと不思議な心持ちになる。

それはいろんな
発見や発明が
次々につながっていった先に
あるわけで。

当たり前に使っている
方程式、変数だって
それが無かった時代があって
誰かが発明したんだから。

三角関数、微分積分etc
温度計
望遠鏡
時計

ほかにも色々。

そう、考えると
地動説
銀河系宇宙を
普通に習える今って
凄いなと改めて思う。

2010年2月28日(日)
トリビア

いい。

馬鹿馬鹿しさ健在。

[先月] [目次] [来月] [トップ]

gabe@collegium.or.jp
Akiary v.0.51