======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.005 2001.09.28 発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクムの活動状況、演奏会、
CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
───────────────────────────────────
本格的に秋の雰囲気に突入してきました。でもまだ外出する際に半袖にしよう
か長袖にしようか躊躇します。うっかりすると夜に凍えて風邪をひいてしまい
そうですが、みなさまもお気をつけ下さい。さて、今週も□■コレ・マガ■□
をお届けいたします。
───────────────────────────────────
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.今週のトピックス −邦人合唱曲シリーズ・ホットニュース!!−
2.今週の「いち押し」CD −方舟/祈祷天頌−
3.ホームページ更新情報 −「当間の日記」「マイヌング」更新−
4.演奏会情報 −秋から冬にかけての気になる演奏会−
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪今週の目次♪┛
───────────────────────────────────
◆◇◆◇ 今週のトピックス ◆◇◆◇
【 邦人合唱曲シリーズ・ホットニュース!! 】
コーアマスター 倉橋 史子
毎年好評を頂いております、邦人合唱曲シリーズ!
ついに明後日に迫って参りました!
ここで少しだけ、ホットな情報を耳打ちしてしまいます。
今回の邦人合唱曲シリーズのアンコールで聴きものがございます!
今回のプログラム「おらしょ」の作曲者である千原英喜さんから
アンコールピース用に素敵な曲を頂きました!!
(以前からお願いしていたのでした!わがままですね〜)
今回初めて、このステージで演奏します。
どうぞお楽しみに!!!
───────────────────────────────────
◆◇◆◇ 今週の「いち押し」CD ◆◇◆◇
燃えたぎる情熱、浮かびあがる魂の輝き!
■□■ 〜邦人合唱曲シリーズ〜 ■□■
■□■ 「方舟/祈祷天頌」 ■□■
瑞々しい豊かな情感をたたえる名曲「方舟」など木下牧子の作品と共に、太古
の昔から現代へと生きる「祈り」を情熱的に歌いあげる「祈祷天頌」、宮沢賢
治の詩をテキストにした感動作「雨ニモ負ケズ」などの鈴木憲夫作品が収録さ
れた当CDは、発売当初からたいへん大きな反響をよんでいます。
9月30日(日)京都府立府民ホール アルティで行われる予定の演奏会、第7回
邦人合唱曲シリーズ(鈴木憲夫/千原英喜 作品)共々、ぜひとも聴いて頂き
たい一枚です。
↓↓↓CDの試聴&お求めはこちらまで↓↓↓
http://www.collegium.or.jp/html/cdtape.html
───────────────────────────────────
◆◇◆◇ ホームページ更新情報 ◆◇◆◇
このコーナーでは、大阪コレギウム・ムジクムのホームページ
http://www.collegium.or.jp/
の最新の更新情報をお届けします。
●当間の日記
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/html/diary.html
No.386 白貂(しろてん)を抱く貴婦人【9/23更新】
No.387 ”サギ丸一世”と命名【9/25更新】
●マイヌング
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/ocm_homepage/html/meinung.html
No.73 内輪話でなく、細微でなく【9/26更新】
No.74 カラバッジョの絵画に思う【9/26更新】
───────────────────────────────────
◆◇◆◇ 演奏会情報 ◆◇◆◇
いよいよ、明後日の日曜日(9/30)、邦人シリーズの演奏会です!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
CDライブ録音も同時に行います。
お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
━━━第7回 邦人合唱曲シリーズ━━━
●好評、邦人合唱曲シリーズ。
今回も、全国各地のお客様にご来場いただきます。
皆様、どうぞお楽しみに!!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★ 〓〓 当日券あります 〓〓
当日、チケットお求めの方は、直接会場までお越しください。 ★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
日時:9月30日(日) 開場17:30 開演18:00
会場:京都府立府民ホール アルティ
曲目:鈴木憲夫/地蔵礼讃
鈴木憲夫/永訣の朝
鈴木憲夫/高原・イーハトーヴ
千原英喜/おらしょ
料金:一般¥3,300(当日¥3,500)
学生¥1,800(当日¥2,000)高校生以下¥1,000
HP:http://www.collegium.or.jp/html/hojin7.html
●秋の京都情報!
チャルトリスキ・コレクション展(京都市美術館)にて、
レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた「白貂(しろてん)を抱く貴婦人」
が展示されています。演奏会の前にいかがでしょう?
┏━**━━**━━**━━**━━**━━**━━**━━**━━**━━**━┓
★ 秋から冬にかけてのコレギウムのコンサートチケット
☆ 演奏会場では、直接、お買い求め頂けます。 ☆
~~~~~~ 良い席はお早めに..! ★
┗━━━**━━**━━**━━**━━**━━**━━**━━**━━**━━┛
━━━「ベートーヴェン魅力のすべて」シリーズ━━━
≡★ぴあ&いずみホール&コレギウムにて 好評発売中!★≡
≪ 芸術文化振興基金 助成事業 ≫
日時:10月20日(土) 開場18:00 開演18:30
会場:いずみホール
曲目:ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」
ベートーヴェン/カンタータ「海の静けさと幸ある航海」
ベートーヴェン/自然における神の栄光
料金:S席¥5,000 A席¥4,000 学生¥2,000 高校生以下¥1,000
HP:http://www.collegium.or.jp/html/Beethoven.html
━━━第8回 東京定期公演━━━
≡★ぴあ&カザルスホール&コレギウムにて 好評発売中!★≡
≪ 文化庁・日本芸術文化振興会 舞台芸術振興事業 ≫
日時:11月23日(金・祝) 開場18:00 開演18:30
会場:カザルスホール
曲目:ビクトリア/レクイエム(死者のための聖務日課)
間宮芳生/合唱のためのコンポジション第5番「鳥獣戯画」
藤家渓子/混声合唱、ヴァイオリンとギターのための「楽園の泉」
料金:S席¥5,000 A席¥4,000 学生¥2,000
HP:http://www.collegium.or.jp/html/tokyo8.html
━━━J.S.バッハ/ミサロ短調━━━
≡★ぴあ&いずみホール&コレギウムにて 好評発売中!★≡
日時:12月16日(日) 開場15:30 開演16:00
会場:いずみホール
料金:S席 ¥5,000 A席 ¥4,000 学生 ¥2,000 高校生以下 ¥1,000
HP:http://www.collegium.or.jp/html/h-moll.html
━━━クリスマスコンサート━━━
≡★ぴあ&いずみホール&コレギウムにて 好評発売中!★≡
日時:12月24日(休・月) 開場15:30 開演16:00
会場:いずみホール
曲目:J.S.バッハ/クリスマス・オラトリオ(第1部〜第3部)
クリスマス・キャロル集
料金:S席 ¥5,000 A席 ¥4,000 学生 ¥2,000 高校生以下 ¥1,000
HP:http://www.collegium.or.jp/html/christmas.html
↓↓↓どのチケットもお求めはこちらまで↓↓↓
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
───────────────────────────────────
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編集・発行 : 大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp/
メールマガジンの登録と解除
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想 : mailto:Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================