八重山日報コラム

「音楽旅歩き」No.166


【掲載:2020/11/29(日)】

音楽旅歩き 第166回

「大阪コレギウム・ムジクム」主宰 指揮者  当間修一

今日も心は切ないですが、自由に大空を羽ばたく夢をみましょう!

 暗澹(あんたん)たる思いで日々を過ごすことが多いです。
やはりそれは「新型コロナウィルス」対応のことが原因ですね。
我々一人一人が自覚を持って「感染しない・感染させない」という努力することは当然必要であり、実践もしっかりしています!
我が国の人々ってそれに長けていますね。素直に対策を実行するし、もともと清潔好きですし、細かい配慮もできます。
ですからこれまでにも何度か感染者も少なくなった時期があり、毎日がストレスだと感じていながらもこれは指示に従うという良い意味での「お人好し」の産物です。

 しかし、予想されていた三度目の感染増加の波が襲ってきています。
もうこれ以上「どうすれば良いんだ!」とばかりに、ため息の〝つぶやき〟が聞こえてくる最近の様相です。
日々襲ってくる憂鬱感を払いのけたいために「何か楽しいことはないか!」と探す私。
幸いにして私の周りでは心強い、そして手助けをして下さる方々のご協力もあって、練習や演奏会は開かれ続けられています。
しかし、毎回相当の対策疲れ(気遣い)が澱(よど)み始めているのも確かです。
「何か楽しいことはないか!」その思いが強まっています。
今のところ私は行き付けの店で食事をし、美味しい料理とお酒をメンバーと食し、飲み、時間を共に過ごす事ができているということがストレス解消ですね。
それは、お店への信頼、すなわち信用であり(他のお客さんも同様です)、メンバーもお互いに強い責任感や感染予防に対する意識が高くある、というのが欠かせない条件です。
チョットしたメンバーの失敗談や、新しい話題など、笑顔で話せるのは楽しいです!

 最近では政治の話もしますね(この話題は私が誘うことが多いです)。
ここでも様々な情報を聞くことができて嬉しいです。
幸いにして言い合い、意見が衝突して雰囲気が悪くなることもありません。
それよりは意見交換としてより新しい情報も得たりして、私にとって時には溜飲が下がることもしばしばです。
まぁ、話題は豊富です。
大声は御法度。
人の悪口も言ってはなりません。
一日の終わりは楽しい話をお土産に帰宅するのが大原則です。
経済が優先だ!いや、感染防止の検査や医療体制を整えるのが優先だ!
など、かしましい応酬がそこかしこで行われているようですが(テレビがその場であり、先導している感があるように私には感じられますが)、
それを横目に見ながら私たちは「安全に楽しむ!」「毎日の時の刻みを謳歌する!」。
そのことに一生懸命になりたいです!。勿論、〈感染しない・させない〉が鉄則ですが。
来年一年間のスケジュールが決まり始めています。
ちょっとそのことを想像すれば疲れてきますが(笑)、生きる時間を頂いているのですから、後悔の無い、何ごとにも感謝することができ、
人間として誇れる人生が歩めるよう毎日を生き抜きたい!、そう思いますね。
今日の大阪は晴れ。その大空で自由に羽ばたく私が居ます。





戻る戻る ホームホーム 次へ次へ