日時 |
2024年2月3日土
午後3:00開演(午後2:30開場) |
会場 |
- 駐車場あり
- JR伯備線「清音」駅よりタクシー約10分(約4km)
- 井原鉄道 井原線「吉備真備」駅より徒歩約15分(約1km)
- 真備地区コミュニティタクシー 西ルート/南ルート
「マービーふれあいセンター」停留所
|
曲目 |
●リクエスト集 ―あの歌・好きな歌―
〜日本・こころのうた〜
「あの町この町」「雪」「どこかで春が」〔當間修一 編曲〕
真備町イメージソング 「竹の道」〔小林亜星 曲 伊藤アキラ 詞〕
「ふるさと」(嵐)〔小山薫堂 曲 youth case 詞〕
「時代」(中島みゆき)
「はじまり」 〔木下牧子 曲 工藤直子 詩〕
●人気作曲家による邦人合唱曲選
信長貴富:混声合唱曲「夕焼け」〔高田敏子 詩〕
千原英喜:混声合唱とピアノのための「良寛相聞」より「手まり」
木下牧子:
男声合唱曲「サッカーによせて」〔谷川俊太郎 詩〕
無伴奏女声合唱曲「めばえ」〔みずかみかずよ 詩〕
無伴奏混声合唱曲「鴎」〔三好達治 詩〕
●ルネサンス・バロックから現代へ
G. P. da パレストリーナ
鹿が谷川の水を慕いあえぐように Sicut cervus desiderat
H. シュッツ
天は神の栄光を物語り Die Himmel erzählen die Ehre Gottes
J. マクミラン
誰がわれらを引き離しましょうか Who shall separate us?
●追悼・復興に寄せて
千原英喜:
混声合唱とピアノのためのコンチェルティーノ
「荘厳のコラール、愛しみのアリア」
〔上皇陛下御製・上皇后陛下御歌による〕
※曲目は一部変更となる場合がございます。
|
指揮 | 當間 修一 |
ピアノ | 木下 亜子・沖田 明子 |
合唱 |
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
|
料金 |
全席自由
一般 ¥2,700(当日 ¥3,000)
学生 ¥1,600(当日 ¥1,800)
高校生以下 ¥800(当日 ¥1,000)
※親子室・車椅子スペースがございます。
(要予約:大阪コレギウム・ムジクムまでお申込みくださいませ。)
※親子室以外では未就学児のご同伴はご遠慮いただいております。
|
チケット 取扱 |
◎マービーふれあいセンター
Tel: 086-698-9111(08:30〜17:15・水曜を除く)
◎大阪コレギウム・ムジクム事務所
【 Web予約はこちら】
Tel: 06-6926-4755(10:00〜18:00・土日祝を除く)
|
主催 | 公益社団法人倉敷市文化振興財団 マービーふれあいセンター |
共催 | 一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム |
後援 | FMくらしき・山陽新聞社・RSK山陽放送 |
お問合せ |
マービーふれあいセンター
Tel: 086-698-9111(08:30〜17:15・水曜を除く)
大阪コレギウム・ムジクム事務所
Tel: 06-6926-4755(10:00〜18:00・土日祝を除く)
|
|